運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-06-20 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第43号

あんま、はり、きゆう及び柔道整復師の    免許制度存続等請願外一件(山本猛夫君    紹介)(第六九一号) 一〇七 同(江花靜君外一名紹介)(第六九二    号) 一〇八 遺族援護強化に関する請願外一件(小川    平二君紹介)(第七二二号) 一〇九 同外九件(吉川久衛紹介)(第七二三    号) 一一〇 妊娠中絶に関する請願菊池義郎君紹    介)(第七二四号) 一一一 広島市における原爆犠牲者遺族

会議録情報

1952-04-28 第13回国会 参議院 本会議 第34号

軍人待遇改善に関する請願委員長報告)  第二五 未帰還抑留者および留守家族援護対策に関する請願(十件)(委員長報告)  第二六 未復員特例患者医療給付に関する請願委員長報告)  第二七 戰争犠牲者遺族等国家補償に関する請願委員長報告)  第二八 元満州開拓青年義勇隊取扱に関する請願委員長報告)  第二九 元陸軍毒ガス工場軍属援護対策に関する請願(二件)(委員長報告)  第三〇 原爆犠牲者遺族

会議録情報

1952-04-24 第13回国会 参議院 厚生委員会 第16号

)(第  八六六号)(第八八九号)(第九九  三号)(第九九四号)(第一〇七四  号)(第一四八三号)(第一六三八  号) ○未復員特例患者医療給付に関する  請願(第一〇九四号) ○戦争犠牲者遺族等国家補償に関す  る請願(第一一〇八号) ○元満洲開拓青年義勇隊取扱に関す  る請願(第一一六五号) ○元陸軍毒ガス工場軍属援護対策に  関する請願(第一二〇一号)(第一  三四二号) ○原爆犠牲者遺族

会議録情報

1952-03-19 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第14号

公衆衛生機構改革に関する請願田嶋好文君  紹介)(第一五六三号)  母子福祉法制定請願石川金次郎紹介)(  第一五六五号)  同(高塩三郎紹介)(第一六〇六号)  同(鈴木明良紹介)(第一六〇七号)  同(多田勇紹介)(第一六〇八号)  同(門脇勝太郎紹介)(第一六二五号)  上士幌村居辺無水地帶上水道敷設請願(伊  藤郷一君紹介)(第一五七九号)  広島長崎両市における原爆犠牲者遺族

会議録情報

1952-02-15 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

陳情書  (第三三〇号)  遺族並びに傷い者等救護施策実現に関する陳情  書(第三三一号)  未帰還者及び留守家族国家補償に関する陳情書  外十件  (第三三二号)  同  (第三三三号)  同(第三三四号)  同外二十八件  (第三三五号)  未帰還者及び留守家族に対する国家補償法制定  に関する陳情書(  第三三六号)  未帰還者及び留守家族国家補償等に関する陳情  書(第三三  七号)  原爆犠牲者遺族

会議録情報

1951-11-28 第12回国会 参議院 本会議 第24号

および免許制廃止反対に関する請願委員長報告)  第八七 国立都城病院地方移管反対に関する請願委員長報告)  第八八 戰争犠牲者国家補償に関する請願委員長報告)  第八九 社会福祉法および児童福祉法による措置費国庫補助請願委員長報告)  第九〇 国民健康保險事業療養給付費国庫補助に関する請願委員長報告)  第九一 兒童福祉司制度廃止反対に関する請願委員長報告)  第九二 広島市の原爆犠牲者遺族援護

会議録情報

1951-11-26 第12回国会 参議院 厚生委員会 第12号

           常岡 一郎君            河崎 ナツ君            山下 義信君            松原 一彦君   政府委員    厚生政務次官  平澤 長吉君   事務局側    常任委員会専門    員       草間 弘司君   —————————————   本日の会議に付した事件 ○社会保障制度に関する調査の件  (児童福祉措置費に関する件) ○広島市の原爆犠牲者遺族援護

会議録情報

  • 1