運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1968-12-19 第60回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

そういうふうなことで、きわめて危険度の高い設計に基づいてつくられた原子力艦水艦というものが公開されていない。そういう点で非常に疑問が多い。  それからあと一つは、サブロックという核弾頭の魚雷が乗っかっておることは周知の事実です。これを認めないのは世界じゅうで日本政府当局だけです。サブロックというのは、核弾頭であることはだれもが認めている。政府だけが認めない。

石川次夫

1964-02-21 第46回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第5号

いま科学技術庁としては全然調査をしていないという、何か調査すれば原子力艦水艦を認めるという態度においてやっているのではないかと懸念されるそうだが、しかし四面海日本としては、当然私は、科学技術庁としてはその放射性物質海洋投棄に関する基準によってどういう影響を与えるかということは、半年や一年でなくて、長期にわたってやるべきだ。  

横路節雄

  • 1