運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-11-14 第93回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第8号

同時に造船重機労連といたしましては、いま問題になっております原子力実験船の「むつ」をわれわれの組合員の手で建造をしてまいりました。不幸なことに「むつ」が実験段階でいろんなトラブルを起こして、いま佐世保重工修復のための工事が進められておるわけでありますが、私ども組合員もいま大ぜい九州の果ての佐世保で完全な修復のために作業を続けております。

藤井久米雄

1975-06-18 第75回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第11号

すでに御案内のとおり、原子力実験船「むつ」は、わが国におきましての原子力船に関する諸技術の研究開発を主目的とされました、わが国第一号のナショナルプロジェクト計画に基づきまして建造されたものでございますが、この設計建造運航につきましてはまだまだ未知、未経験の分野を開発するという要素が多くあったわけでございます。  

石原榮太郎

1963-03-25 第43回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

なお、原子力実験船建造運航中心とする原子力船開発を推進するため、特殊法人日本原子力船開発事業団を設立して、第一船の基本設計を実施することとし、別途、総理府所管原子力予算として、同事業団に対する政府出資一億円が計上されております。  第三に、中小型鋼船造船業及び木船造船業合理化に必要な経費として六百八十六万一千円を計上しております。

綾部健太郎

1963-03-06 第43回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第9号

法律自身のこまかい条文のことは存じませんが、趣旨を読ませていただきましたところ、かなり長期にわたりまして十分勉強して、原子力実験船開発しようというためにこの法律ができたようでございます。私どもとしましては、私、実は現在東大の舶用機械工学科におるものでございますが、非常にけっこうなことと思っております。

西脇仁一

1963-02-16 第43回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

なお、原子力実験船建造運航中心とする原子力船開発を推進するため、特殊法人日本原子力船開発事業団を設立して、第一船の基本設計を実施することとし、別途、総理府所管原子力予算として、同事業団に対する政府出資一億円が計上されております。  第三に、中小型鋼船造船業及び木船造船業合理化に必要な経費として六百八十六万一千円を計上しております。

綾部健太郎

1963-02-01 第43回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

なお、原子力実験船建造運航中心とする原子力船開発を推進するため、特殊法人日本原子力船開発事業団を設立して、第一船の基本設計を実施することとし、別途、総理府所管原子力予算として、同事業団に対する政府出資一億円が計上されております。  第三に、中小型鋼船造船業及び木船造船業合理化に必要なる経費として六百八十六万一千円を計上しております。

綾部健太郎

1963-01-28 第43回国会 参議院 運輸委員会 第2号

なお、原子力実験船建造運航中心とする原子力船開発を推進するため、特殊法人日本原子力船開発事業団を設立して、第一船の基本設計を実施することとし、別途、総理府所管原子力予算として、同事業団に対する政府出資一億円が計上されております。  第三に、中小型鋼船造船業及び木船造船業合理化に必要な給費として、六百八十六万一千円を計上しております。

綾部健太郎

  • 1