運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1968-04-10 第58回国会 衆議院 逓信委員会 第14号

したがって、いまおっしゃるように、私は、原価式なんということはとうていむずかしい問題と思いまするが、やっぱりあくまで公平でなければならぬ。こういう点からいたしましても、いまのその種類に対する料金割り当て方、また、種類の内容における公平ということについて、私は、ぜひひとつこの際考えてもらわなければならぬ、かように考えております。

小林武治

1961-04-05 第38回国会 衆議院 逓信委員会 第18号

その料金を調整いたします考え方といたしましては、そういう総体原価式を一つとったということと、その中におきまして従来以上に利用者の効用というものを考えまして、もっと具体的に申し上げますと、高額の送金をするものについては料金の引き上げを従来の比率よりも少し多くしたという点でございます。

大塚茂

1954-09-21 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第11号

だからいわゆる電気の、原価式という電力料金の制度上の建前からだけ申しますというと、止むを得ないということになりますけれども、その点を多少考慮を加えまして、少くとも一般率以上にならないようにしようじやないかということで、ここまで随分無理をいたしまして下げて参つたわけでございます。

中島征帆

1953-10-27 第16回国会 参議院 通商産業委員会 閉会後第4号

説明を続けますが、料金政策につきましてもここに書いてありますような、要するに料金、料率の決定の方法、この方針につきましては大体政府が現在までにとつております原価式のやり方ということにつきましては、世界銀行も十分了解しておりまして、その間に考えが食い違つておるという点はございません。

中島征帆

1953-06-26 第16回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

私向うへ参りまして最初に日本側として出しました希望条件というものを申しますと、御承知のように日本火力料金決定の仕方は原価式によつております。従つて今度向うから資金を借入れまして、この償還の期限となるものは、一応減価償却として長期に織込まれる分が当面は対象になるわけでございます。従つて条件としては長期でなければならんという二とになるわけでございます。

中山素平

1951-06-14 第10回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第2号

参考人野村憲一君) 只今お尋ね北陸原価の問題でございますが、先般説明を申上げました通り、北陸原価は殆んどが水力を基礎にしておりますので、今日原価式において計算いたしましても、なお全国で一番最低位にあるのでございます。二十五年度の北陸の三千キロ以上の工場に送りました常時電力平均単価は、基本料金を全部含めまして、一キロワツト・アワー六十六銭でございます。

野村憲一

  • 1