運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-06-07 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

都道府県におきまして、登録販売者につきまして試験を実施するということにいたしておるわけでございますが、この試験の中身、内容につきましては、厚生科学審議会医薬品販売制度改正検討部会報告書におきまして、「販売に即した内容、例えば、薬事関連法規副作用内容等中心とした実務的な試験内容とすることが適当である。」というぐあいにされたところでございます。  

福井和夫

2006-06-07 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

厚生科学審議会医薬品販売制度改正検討部会報告書においても、「改正の理念」「新しい制度は、全ての一般用医薬品を一律に扱うのではなく、安全性確保前提としつつ、購入者利便性にも配慮し、一般用医薬品の適切な選択、適正な使用に資するよう」にという提言をいただいているところでございます。  前提で申し上げましたように、安全性確保前提で進めてまいりたいと思います。

川崎二郎

2006-04-18 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

厚生科学審議会医薬品販売制度改正検討部会報告書、昨年の十二月でございますが、これにおきましては、専門家たる販売従事者資質につきまして、都道府県試験によりその資質を確認することが適当であると考えられるとしつつ、一方におきまして、購入者事業活動に無用の混乱を与えることのないよう、何らかの経過措置を設けることが必要という具合にされたところでございます。  

福井和夫

2006-04-18 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

セルフメディケーション必要性、大事さ、今委員からも御指摘あったとおり、私どもも、さきの厚生科学審議会医薬品販売制度改正検討部会報告書において、セルフメディケーション必要性、大事さ、言及されたとおり、しっかりとこれを適切に推進してまいりたい、そのように強く考えているところでございます。  

赤松正雄

2006-04-18 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

○国務大臣(川崎二郎君) 御指摘いただきました問題については、厚生科学審議会医薬品販売制度改正検討部会報告書においても、アスタリスクの付された成分を含むB医薬品については、相互作用又は患者背景において特に注意すべき禁忌があり、その要件に該当する者が服用した場合に健康被害に至るリスクが高まるものや依存性習慣性がある成分等を含むものであることから、オーバー・ザ・カウンター又は積極的な情報提供を行う機会

川崎二郎

2006-04-12 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

薬事法改正につきましては、厚生科学審議会医薬品販売制度改正検討部会報告書でも言及をされているところでありまして、これを受けて、一般用医薬品リスクの程度に応じて専門家が関与し、適切な情報提供等がなされること等を内容とする薬事法の一部改正法律案が、先ほど申し上げましたように、あすから審議が参議院で始まろう、こういう状況でございまして、委員御指摘の点もしっかり踏まえた上で、医薬品適正使用のための啓発

赤松正雄

  • 1