運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7691件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-24 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

平均的な厚生年金十五万円ですからね。それで大体試算してもらったわけですよ、今回は。その税と保険料負担ふえ方が物すごく大きいわけですから、平均の場合はこれぐらいふえますというのを例示するぐらいやらないと、あるいは、大きくふえることがありますということをちゃんと書かないと、私は、ミスリード国民にすることになりかねないというふうに思いますよ。

宮本徹

2020-04-24 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

高橋政府参考人 基礎年金調整のための拠出金仕組みでございますけれども、基礎年金制度をつくりましたときに、ひとしく支える、国民年金、それから厚生年金それぞれの被保険者頭割りで、平等な拠出金単価で、基礎年金拠出金、毎年の必要な給付に対するものを拠出する、分かち合う、この仕組みをつくりました。

高橋俊之

2020-04-24 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

ただ、一方で、現行制度でも老齢厚生年金老齢基礎年金のどちらか一方だけの繰下げを選択することができるわけでございまして、例えば老齢基礎年金を繰り下げながら老齢厚生年金と加給を受給するとか、あるいは老齢厚生年金を繰り下げながら老齢基礎年金振替加算をセットで受給するとか、こういった選択も可能でございまして、こういった現行制度上の可能な受給の組合せ、あり方でございますとか、あるいは、受給開始時期の選択肢

高橋俊之

2020-04-17 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

高橋政府参考人 今御指摘いただいた、国民年金厚生年金財政統合をしたらどうなるかということでございますけれども、国民年金厚生年金保険料給付の設計が全く異なってございますので、現在の仕組みを変更して財政統合を行うということにつきましてはさまざまな御意見があると承知しております。  

高橋俊之

2020-04-17 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

高橋政府参考人 昨年の財政検証オプション試算におきましても今の点を整理してお示ししてございますけれども、二〇一八年度時点の雇用者全体が五千七百万人、そのうち厚生年金保険者は約四千四百万人でございます。両者から機械的に差引きいたしますと、雇用者のうち厚生年金適用となっていない方が千三百万人というふうになってございます。

高橋俊之

2020-04-14 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

第二に、高齢期就労継続早期年金額に反映するため、在職中の老齢厚生年金受給者年金額を毎年定時に改定することとします。また、特別支給老齢厚生年金対象とした在職老齢年金制度について、支給停止が開始される賃金年金合計額基準を引き上げ、支給停止とならない範囲を拡大します。  第三に、現在六十歳から七十歳までとされている年金受給開始時期の選択肢を、六十歳から七十五歳までに拡大します。  

加藤勝信

2020-04-14 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

○加藤国務大臣 厚生年金保険料等について、現下の状況等を踏まえ、その納付猶予する仕組みを、これは今委員からお話がありました、説明をし、更に一段と深掘りを検討しているところであります。  その上で、当分の間は原則として財産差押え等滞納処分を停止して差し支えないという取扱いを既に行っているところでありまして、これは、例えば年金であれば、日本年金機構に既に通知をしているところであります。

加藤勝信

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

国民年金厚生年金財政統合についてお尋ねがありました。  基礎年金制度は、全ての国民の老後の生活安定等を図るため、全国民に共通する給付支給する制度として導入されたものであり、費用も公的年金制度の被保険者全体で公平に負担するという考え方を基本として、国民年金厚生年金の各制度が、その被保険者数に応じて頭割り拠出金を拠出する仕組みです。  

安倍晋三

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

第二に、高齢期就労継続早期年金額に反映するため、在職中の老齢厚生年金受給者年金額を毎年定時に改定することとします。また、特別支給老齢厚生年金対象とした在職老齢年金制度について、その支給停止が開始される賃金年金合計額基準を引き上げ、支給停止とならない範囲を拡大します。  

加藤勝信

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

年金制度については、政権交代以降、生産年齢人口が減少する中で、意欲ある高齢者の就業により、厚生年金支え手は五百万人増加しました。この結果、昨年の年金財政検証では、少子高齢化のもとで悪化するとの一部の臆測に反し、代表的なケースでは、将来の年金給付に係る所得代替率は改善しました。さらに、今年度の年金額は二年連続で増加しました。

安倍晋三

2020-04-10 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

厚生年金保険等適用を受ける事業所保険料納付猶予でございますが、これは、既存の納付猶予等仕組みを活用していただくとともに、今般の、収入に相当の減少があった事業者につきましては、税制措置対応同様に、無担保かつ延滞金なしで一年間納付猶予する特例を設けることを検討しておりまして、こうした仕組みを活用していただきたいと思っております。

橋本岳

2020-04-03 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

まずは、最初に質問させていただきたいのは、厚生年金保険料です。  保険ですので、当然、給付負担のバランスがありますから、厚生年金について、免除というのはそう簡単ではないなというのは私も思っております。せめて猶予でお願いしたいということですが、その猶予についても、企業側、手元にお金がなくなった企業、あるいは従業員のそれぞれが負担することになります、厚生年金は。

伊佐進一

2020-04-02 第201回国会 衆議院 総務委員会 第12号

また、厚生年金保険料等納付猶予する仕組みにつきましてですけれども、これは現場で柔軟かつ適切な対応が行われるように、原則として一年は納付猶予するとともに、担保を提供できることが明らかな場合を除き担保を不要とするなど、審査の簡素化迅速化などを行っているところでございます。  こうした支援によりまして、国民生活にとって最も重要な雇用をしっかり守ってまいりたいと考えております。

橋本岳

2020-03-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

一つは、厚生年金保険料なんですけれども、これ三月十二日に通知を出していただきまして、事業者保険料納付猶予及び差押えの解除、そして延滞金の免除含め柔軟な対応をするという中身になっております。国税徴収法国税通則法に基づいた対応ということで、これ柔軟な対応をするという中身になっているという理解でよいかということと、直近の相談状況等をつかんでいれば御報告を願いたい。

倉林明子

2020-03-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

倉林明子君 一般論じゃなくて、今起こっている、全体として新型コロナ影響で不況に陥っているというのは厚生年金加入者だけじゃなくて、国民年金加入しているところで、実際滞納していたところに対して、今取られたらえらいことになるという不安の声なんですよ。それに応える手だてがないということなので、ちょっとそこは踏み込んで考えていただきたいと思うんです。答弁ありますか。

倉林明子

2020-03-19 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

特に女性は、昔は働くところが余りなかったですから、厚生年金じゃない方も多いですよね。遺族年金だったり基礎年金だけだったり。そこで被害に遭ったら、これは殺人に近いというふうに思うんです。  今の刑法でいうと、この詐欺罪、あるいはそれがグループでやって組織詐欺罪であったら、懲役刑だけなんです。懲役詐欺罪の場合は十年以下、あるいは組織詐欺罪であったら二十年以下ということであります。

白石洋一

2020-03-18 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

厚生年金保険料等納付することによりまして事業継続が困難になるおそれがある場合など、一定の要件に該当される場合には厚生年金保険料等納付猶予するなど、事業主皆様状況に応じた納付をしていただくことができる仕組みがございます。この納付猶予する仕組みを活用した場合には、猶予が認められた期間中につきましては、財産差押え猶予されることとなってございます。  

日原知己

2020-03-18 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

厚生年金保険料とか健康保険保険料ですとか、月々納期限が参るわけでございますけれども、今お話のあったように、資金繰り等事業継続が困難になるというおそれがある場合には、御申請いただいて、御相談をいただいて、納付猶予する、例えば分割納付をしていただくなど状況に応じた対応をとるという制度を設けておりまして、今回の新型コロナウイルス感染症影響を受けた場合についてもこうした仕組みを活用いただけるよう、

度山徹

2020-03-17 第201回国会 参議院 予算委員会 第12号

国務大臣加藤勝信君) 厚生年金保険料等納付することにより事業継続が困難になるおそれがある場合等には、申請に基づき厚生年金保険料等納付猶予するなど、事業主皆さん状況に応じた納付をしていただくことができる仕組み、これは平時でもあるわけでありますけれども、それを活用していただくということで、日本年金機構と連携を図りながら、ホームページや事業主皆さんへのお知らせなどによって更に周知を図っていくと

加藤勝信

2020-03-10 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

申請に基づいて厚生年金保険料等納付猶予するなど、事業主方々状況に応じた納付仕組みがあることと承知をしておりますけれども、事業主の方にこれらを周知してもらうためのしっかりと広報もしてまいりたいと思いますし、経産省のパンフレットでは厚労省関係雇用調整助成金に関してもこれも書いてあります。  

梶山弘志

2020-03-10 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

政府参考人日原知己君) ただいまお話のございました厚生年金保険料等納期限の延長でございますけれども、こちらにつきましては、甚大な災害時におきまして、その災害により納付等の行為をすることができないと認められる際に、地域やその期限を一律に指定をいたしまして、全ての事業所に対して実施をしているというものでございます。  

日原知己

2020-03-10 第201回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

二〇一四年、何があったかというと、消費税もあるんですが、実は厚生年金報酬比例部分の受取が二〇一三年から三年ごとに六十歳支給や六十五歳支給になって、シニアの人々はみんな雇用不安になって、若い世代も、俺の年金はいつもらえるんだと、もしかしたら七十までもらえないんじゃないかと。やっぱり社会保障に関して、働けばそれだけ年金収入を補填できるんだと、そういう発想が大切だと。  

熊野英生