運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31847件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-06-16 第2回国会 参議院 厚生委員会 第12号

           三木 治朗君           池田宇右衞門君            草葉 隆圓君            中山 壽彦君            木内キヤウ君            小林 勝馬君            小杉 イ子君            姫井 伊介君            山下 義信君            米倉 龍也君            千田  正君   政府委員    厚生政務次官

塚本重藏

1948-06-16 第2回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

久下政府委員 大麻草栽培区域及び栽培面積については、農林大臣がその大綱を定め、これに基いて厚生大臣がその細部を定めることになつておりますので、農業大臣大綱を定めるとき、食糧確保臨時措置法との関係を調整するものと考えられますとともに、大麻草栽培地主要食糧栽培地と重複する場合が少いので、問題はないものと考えております。

久下勝次

1948-06-16 第2回国会 衆議院 国土計画委員会請願小委員会 第9号

昭和二十三年六月十六日(水曜日)     午後二時二十分開議  出席小委員    小委員長 村瀬 宣親君       高田 弥市君    原  孝吉君       池谷 信一君    野本 品吉君  出席政府委員         厚生事務官   飯島  稔君  小委員外出席者         議     員 小林 運美君         議     員 千賀 康治君         議     員

会議録情報

1948-06-15 第2回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

それから第二の推薦母体についてのお尋ねでございますが、昨日厚生大臣からお答え申し上げました通り、私どもとしては法令にその規定はございませんでも、たとえば藥剤師医師会歯科医師会國民健康保險組合、かような各種の團体の代表として選ばれた場合には、実際問題としてかような團体から推薦のあるものについて考慮するというふうにいたきいと思つております。  

久下勝次

1948-06-15 第2回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

委員長 山崎 岩男君    理事 有田 二郎君 理事 中嶋 勝一君    理事 田中 松月君 理事 山崎 道子君    理事 武田 キヨ君 理事 徳田 球一君       井上 知治君    村上 清治君       師岡 榮一君    小野  孝君       最上 英子君    野本 品吉君       松本 眞一君    齋藤  晃君       榊原  亨君  出席政府委員         厚生事務官

会議録情報

1948-06-15 第2回国会 衆議院 国土計画委員会請願小委員会 第8号

昭和二十三年六月十五日(火曜日)     午後二時十七分開議  出席小委員    小委員長 村瀬 宣親君       池谷 信一君    山本 幸一君       野本 品吉君    大瀧亀代司君  出席政府委員         厚生事務官   飯島  稔君  小委員外出席者         議     員 守田 道輔君         議     員 多賀 安郎君         議     員

会議録情報

1948-06-15 第2回国会 参議院 予算委員会 第30号

曾て芦田君は厚生大臣になられたときに、私は常時或る種の世話役をしておりましたが、私共が申上げたところ、自分はこの職を引受けてこの年の暮に罹災者がどうしてこの冬を越すだろうかと思うと胸が一ぱいになる、一生懸命に住宅のことを心配しておると言われて、我我に對しても非常に好意ある御援助を與えて下さつた。

石坂豊一

1948-06-14 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第36号

深川タマヱ君 これは厚生委員の方から特に財政金融委員の方々にお願いしてくれという申出があつたことなのでございますが、この在外同胞で未だ歸らない人の中には、参勿論最初から軍人として召集されて行つて歸らないいわゆる未復員者の方がございますけれども、その他に最初から軍人として召集されたのではなく、居留民としておりまして、生業に従事しておりましたのが、戦時中とか終戦後にその人達の技術なり労働力が利用されまして

深川タマヱ

1948-06-12 第2回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

次に、本日竹田厚生大臣が、事業税をやめて特別所得税とすることにしたというお話でありますが、これまた閣議決定でございまするか、あるいは厚生大臣個人の御意見でございまするか、あるいはこの点に関して何か野溝國務大臣お話合いができたのであるか、この点をはつきり承りたいと思いますが、いかがでございますか。

榊原亨

1948-06-12 第2回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

榊原(亨)委員 両大臣にお尋ねいたしたいのでございまするが、先日の総理大臣の本会議における御演説の中に、医業從事者その他に関して事業税を課するということが閣議で決定して、不日これをはかるというようなお話があつたのでありまするが、先ほど竹田厚生大臣お話を聽きますると、医業從業者には特別所得税という名目に変えたというお話であり、竹田厚生大臣は、初めから絶対反対であるというふうな、未だこれに賛同しておらないということを

榊原亨

1948-06-12 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第38号

そこでとにかく兵隊にとられたということがわかつているものに対しては、若干ながら扶養手当があるけれども、そうでない多分現地で應召したであろうと思われるような人の家族に対しては、何らの手当がないということはかねてから問題になつており、これに対して衆議院の海外特別引揚促委員会において、当時の厚生大臣である一松氏は、極力実際の行政の運用の上において、未復員者とみなすようにこれを取計らうということを言明された

川合彰武

1948-06-11 第2回国会 衆議院 水産委員会 第19号

   理事 石原 圓吉君 理事 西村 久之君    理事 庄司 彦男君 理事 藤原繁太郎君    理事 宇都宮則綱君 理事 三好 竹勇君       川村善八郎君    坂本  實君       關内 正一君    仲内 憲治君       本間 俊一君    鈴木 雄二君       吉川 兼光君   青木清左ヱ門君       内藤 友明君    外崎千代吉君  出席政府委員         厚生事務官

会議録情報

1948-06-11 第2回国会 衆議院 水産委員会 第19号

におきましても、今しばらく研究してくれという意見もございますので、先般の船員保險委員会にこれを御審議願いましたところ、もうしばらく保留してくれというお話もございましたので、今回の改正にはこれを載せないで、次の國会において御審議を願うときまでに農林省あるいは運輸省等とも御相談をいたしまして、また船員保險委員会の御審議をも願いまして研究いたしたいと思つておる次第でありまして、閣議におきましても、農林及び厚生

宮崎太一

1948-06-11 第2回国会 衆議院 水産委員会 第19号

なおまたおそらくこれが付託せられるであろう厚生委員会常任委員長に対しましても、私から以上の申入れをいたしておきましたので、おそらくこの改正法案は本委員会にも合同審議されることと考えられるのであります。それまで皆さん方におかれましても、この船員法につきまして十分御研究になつていただいて、そのとき愼重なる御審議をしていただきたいとかように考えるのであります。

馬越晃

1948-06-11 第2回国会 参議院 予算委員会 第28号

年度歳出の中、主なものを申あげますと、教育費が五百四十五億圓で歳出總額の二七%、土木費が三百九十億圓で歳出總額の二〇%、一般職員費が二百六十四億圓で、歳出總額の一三%、警察消防費が百六十七億圓で歳出總額の八%、勧業費が百四十九億圓が、で、歳出總額の七%、厚生費が百三十億圓で、歳出總額の七%、戰災復讐費が百二十一億圓で歳出總額の六%であります。

野溝勝

1948-06-10 第2回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

榊原(亨)委員 ただいま厚生大臣お話でございまするが、これらの教習所の整備がまだ不十分であるというお話であり、また先日の厚生大臣の御意見でも、厚生大臣の指定される正常なるものが、全國に十五箇所しかないというお話でございまするが、その後各地方におきまして続々これが設立をいたしますものが多くあるのであります。

榊原亨

1948-06-10 第2回国会 参議院 予算委員会 第27号

それは金融機關再建補償関係で百七十二億圓、簡易生命保險關係で四億七千三百萬圓、それから帝國鑛業關係の二億二千二百萬圓生命保險及損害保険、国民厚生金庫關係で相當の補償額があるわけであります。これらの額はいずれも法律根據というものがあるのでありまして、法律根據のなきものにつきまして、例えば簡易生命保険につきましては別途法律を今御審議つておるのであります。

福田赳夫

1948-06-10 第2回国会 参議院 厚生委員会 第10号

山下委員から、決算委員會において、法務廰設置法案審議する場合における關連事項として、今の少年の、或いは虞犯少年の取扱い方につき、いろいろ審議に與つて頂きました經過について、お述べになつたのですが、この厚生委員會におきましても、兒童福祉法審議當つてこれが問題になりまして、山下委員からいろいろ熱烈なる質疑がなされたのでありますが、それに對して鈴木司法大臣が一々お答えになつております。

塚本重藏

1948-06-10 第2回国会 参議院 厚生委員会 第10号

政府委員松永義雄君) 只今山下委員のおおせられました、いろいろ司法委員會及び厚生委員会連合委員會において御出張なさいました點は、十分研究をいたしたいと存じます。國會の意思を尊重いたしまして、それぞれ内外の各方面に亙りまして研究いたしまして、できるだけ御趣旨に副うように努力いたしたいと思います。

松永義雄

1948-06-10 第2回国会 衆議院 予算委員会 第29号

次は観業費百四十九億円で、歳共総額の約七%、次が厚生費百三十億円で、歳出総額のこれまた七%、次が戰災復旧費で百二十一億円、歳出総額の六%であります。このうち新規の財政需要のおもなるものといたしましては、警察消防制度改正に伴い増加するものが約六十八億円、教育制度改正に伴い増加するもの約百七十七億円であります。  次に本年度歳入のうちおもなるものを申上げます。

野溝勝

1948-06-08 第2回国会 参議院 厚生委員会 第9号

聞くところによるというと、閣議において厚生大臣は、この豫算を要求することについての説明の仕方というものは、數字が少しもなかつたということで、ただ厚生省がやかましいから、何とかして呉れというような、莫然たる言葉を使つたということであつて、笑い話になつておる。今日のそういう要求というものは、ただ要るから、可哀そうだから何とかやつて呉れというようなことではいけない。

山下義信

1948-06-08 第2回国会 参議院 厚生委員会 第9号

これに對して厚生省側から事情を聽取いたしましたところ、厚生當局としても實情調査の結果、擴充の必要を認めておられまして、昭和二十三年度においてその豫算を計上して、目下大藏省竝びに安定本部當局と折衝中であるということでございました。よつて本小委員會におきましては、願意の大體は妥當なものであるとして、議院の會議に付した内閣に送付すべきものと決定いたしました。  

藤森眞治

1948-06-08 第2回国会 参議院 厚生委員会 第9号

池田宇右衞門君            草葉 隆圓君            中山 壽彦君            木内キヤウ君            小林 勝馬君            藤森 眞治君            井上なつゑ君            小杉 イ子君            姫井 伊介君            山下 義信君   國務大臣    厚 生 大 臣 竹田 儀一君   政府委員    厚生政務次官

塚本重藏