運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-11-16 第146回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第2号

政府参考人石川重明君) ただいま委員指摘厚木警察署事案でございますけれども、これは同署集団警ら隊警察官が、ことしの三月から七月までの間、管区機動隊員として他県に応援派遣中に複数回にわたって同僚暴行を加えた、その暴行の加え方というものがけん銃を擬したり、あるいは後ろ手錠にしていろいろするといったような暴行を含むものであったわけであります。これは複数回行われたわけであります。  

石川重明

1999-11-11 第146回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

お尋ねの厚木警察署事案でございますが、これは同署集団警ら隊警察官が、ことしの三月から七月までの間でありますが、管区機動隊として他県に派遣中に、複数回にわたりまして同僚隊員暴行を加えたというものでございまして、当初の段階では、これは新隊員に対する行き過ぎた教育指導であった、これは指導によって是正できるのではないかといったような考え方から、暴行とか傷害とかいったような事案につきまして立件をしておらなかったわけでございますが

石川重明

1999-09-29 第145回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

説明員石川重明君) 神奈川県警からの報告によりますと、御指摘事案は、ふだんは厚木警察署におきまして地域警察活動に従事をしております集団警ら隊勤務員管区機動隊員として編成になりまして県外応援派遣になった際等に発生をしたものでございまして、いずれもことしの事案でございます。  

石川重明

1999-09-29 第145回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

説明員石川重明君) 神奈川県警察におきましては、ことしの八月五日付で、厚木警察署地域第一課集団警ら隊の二十八歳の分隊長たる巡査部長停職三カ月、それから二十六歳の同じく巡査部長分隊長停職三カ月、二十四歳の巡査二名に対しましてそれぞれ減給百分の十、三カ月と百分の十、二カ月、二十二歳の巡査に対しまして所属長注意ということで処分をしております。  

石川重明

1954-02-19 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

しかるに厚木警察署の署長の集会許可条件の中に、警察官を立ち会わせるということが許可条件になつている。私はこのことは、大会の席上で、警察官が入つておりますので、一人の組合員が、警察官が入場していることはけしからぬ、会長はこれを一体どう考えるかという質問がありましたので、初めて知つたので、それまで知らなかつた。私のかわりに――私は会長でありますから、私の名義をもつて集会届が出ている。

門司亮

1953-03-07 第15回国会 衆議院 地方行政委員会 第24号

これが今度還元されて参りまして、全部府県単位警察になるといたしましても、やはり元の厚木警察署があれば、管轄区域は同じでありますから、現在建つておる市の厚木警察署というものはあき家になるわけであります。これは制度の上で何かできれば別でありますが、われわれの常識ではそういうものがたくさんできると思います。

門司亮

  • 1
share