運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-03-16 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

事業者は、もちろん雇用も抱えていられませんので一時的に帰宅をしてもらうということもありましたし、シンボリックに言えば、有名なあの大涌谷の黒卵屋さんは、そもそも黒卵をつくっているところが規制をしているど真ん中でありますので、生産すらできませんし、販売することはもちろんできないし、仮に売ったところでお客さんは来ないしということで、もうどうにもならぬという状況に実はなっていったわけです。  

神山洋介

2015-05-13 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

四カ月間今の状況が続くと、一番わかりやすい例でいえば、有名な黒卵屋さんは販売ができなくて、そこで働いている方々は雇用を失いかねないという話もありますし、そこに卵を納入している業者交通機関等々、幾らでもこれは挙げられるわけですが、ここをやはりちょっと検討する必要があるのではないかと思っています。  

神山洋介

1971-02-10 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

どういう団体かというと、物価問題に協力させるため、ばらばらじゃしようがないから、食料品全部が一本になれというので、お米屋から酒屋、菓子屋八百屋、魚屋、肉屋、鳥屋、卵屋そういうような市場も入れると、二十九団体ありますよ。全部で七十万人いるんです、その組合に。その組合が、昨年の五月の十三日に東京で旗上げしまして、いまやっているのですが、私が見た目では、八百屋ほど勤勉な業者は少ないですね。

大澤常太郎

1954-04-01 第19回国会 衆議院 農林委員会 第25号

名前を申し上げればたくさんありますから申し上げませんが、大体材木屋であるとか、精米屋であるとか、菓子屋であるとか、とうふ屋であるとか、卵屋であるとか、農機具屋であるとか、鶏屋であるとか、船頭であるとか、こういう者が事実上の配分を受けておるのです。ここに配分を受けた名前から一切載つております。

中澤茂一

1947-10-14 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第9号

卵屋から卵が姿を消す。そうすると必ず暫くたつて卵が値上りする。これがもつと大きな問題で、金融に関する問題、私はその方のことはよく分りませんが、とにかく新円と旧円との切り換えとか、そういうようなことがあつた場合には、こういう祕密は一般人民にはうまく守られる。併しながら業者、その上層部には必ず筒抜けになる。

中野重治

  • 1