運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-04-26 第19回国会 参議院 地方行政委員会 第28号

市町村の現状におきましても赤字を出さない所があると言われましたのですが、赤字を出さないと所というものを検討して参りますると、単にすべき仕事もしないでただ赤字を出さないということだけで、行政そのもの却つて制限をされておる、こういう赤字を出さないということであれば、健全な行政とはやはり言われないのじやないか。

加瀬完

1954-04-08 第19回国会 参議院 法務委員会 第16号

むしろ私は今までの裁判官及び現存の裁判官の方々のやつておられるところを見ますと、どうしても勢い慎重になり過ぎて、却つて制限の実がそれほど上らんじやないかというふうなむしろ見込みを持つておるわけであります。そういう意味で私はまあこれでもいいじやないかというふうに考えるわけなんです。それから裁判をした原裁判所に再び審査させるということはおかしいじやないか、私はこれは御尤もだと思います。

菊井維大

1952-05-09 第13回国会 参議院 文部委員会 第31号

ける者に対しましても制限を設けるということになりますと、昨日もこれは質問の中で繰返したのでありますが、もう少し図書館の現在の社会的機構の中における意味を考えますると、地方のいろいろな特色、地方のいろいろな持味を活かして図書館が運営されるということは非常に重要だと思うのでありますが、ところがそういう点と逆にこういうような事情、それからそういうような点で資格を厳重に規律して行くということによりまして却つて制限

岩間正男

1948-06-29 第2回国会 参議院 文教委員会 第7号

そういたしますと経費の半額國庫が負担する、然るに一方において定員定額制を決めてしまいますると、今劔木次長のお話のように、地方では如何ように俸給を上げてもいいが、國家としては一定額以上は負担しない、こうではなくして、定員定額に決められるならば、それが即ち半額である、だから地方は同樣の費用だけを見ればいいのだということになりまして、地方差によるいろいろな支給ということを却つて制限することになりはまませんですか

河野正夫

  • 1