運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010515

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-04-07 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

例えば危険物船大型船の沈没などによる危険海域などを明示するための航路標識を緊急に設置しなければならない場合に、現場付近船舶警戒業務などに従事させることも想定しております。  非常災害時の従事命令は、港湾法道路法など、他の公物管理法においても同様の規定が設けられているところであります。

佐藤雄二

2013-05-29 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

かつ、先ほどの神谷氏の記事によりますと、EU海軍で学んできた方々がEU軍民連絡調整官というふうに呼ばれていて、司令部危険海域航行する船長との橋渡し役にもなっているということで、どういうことをしているかというと、主な任務は、EU海軍中央司令部民間船社危険海域航行する船長橋渡し役になり、商船に乗り込む船長らと日々交信し、航行リスクを回避するための具体的なアドバイスを行うこと、こういうような取

泉健太

2013-05-16 第183回国会 衆議院 本会議 第24号

危険海域における武装警備員乗船など、商船側自衛措置自衛隊を含む各国海軍による海賊対処活動により、二〇一二年からは大きく減少傾向にあるとも聞いています。その推移を含めて、外務大臣、どのように把握、認識していらっしゃるのか、お尋ねをいたします。  二〇〇九年三月より海上警備行動として、同年七月からは海賊対処行動として、護衛艦及び哨戒機現地に派遣してきています。

三日月大造

2011-08-23 第177回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

セキュリティーチーム等も検討すべきと思うし、それができないのであれば、危険海域航行中は警察権を有する人間、警察官、海上保安官等に武器を携行させて乗船させてはいかがでしょうか。  欧州—極東航路就航船からは、現在の海賊活動範囲安全回廊を大きく越えています。本船はコンテナ船特有の速い足で駆け抜けることができますが、被弾する可能性などはリスクとして変わりません。

藤澤洋二

2009-04-21 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号

そうなりますと、この三人の射殺ということが引き金になるかどうかわかりませんけれども、この海域自体がさらなる危険な、ややこしい、今の状況よりもさらに複雑な国際情勢が絡んできたような危険海域になる可能性がないとも言えないな、それを一番心配しているんですね。そうなると、みんな、喜望峰を回らなあかんということになるかもしれない。  

辻元清美

2009-04-21 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号

になってほしい、またそういうふうな助力を国際的にしていくべきだろうと思いますけれども、それまでの間は船員が何人死んでもいいということには決してならないと思いますし、現に、こうしてここに電気がつき、あるいは家庭に帰ればガスがつく、これはもう、やはり私たちが皆さんの見えないところでそれを運んでいるからこの生活が営まれるような環境にあるということをぜひ御記憶いただきたいと思いますし、そういうルートの中にはああいう危険海域

森本靖之

2009-04-21 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号

そこで、我々は船員の立場でございますから、もう一つ解決方法としては、非常に危ない、全員が下船をする、こういったことも過去にもいろいろやってまいりましたし、危険海域だという認識でしたら、個人の意思を尊重して、もう下船したい者は下船する。これは実はロンドンの国際運輸労連の中でももう議論が始まっているところでございます。  

藤澤洋二

2008-02-28 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

そこで、やはり現場隊員行動として、まず危険海域なんですね、これ漁船の往航がかなり見られてくる。魔の時間帯、四時というのはこれは船乗りにとっては一番大事なという魔の時間帯、これ緊張感を持って操舵に当たらなきゃならないにもかかわらず、情報によると、艦長さんは仮眠中でブリッジに立っていない、当直士官自動操舵中であったと。

佐藤昭郎

2008-02-26 第169回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

まず最初に、艦長あるいは航海長の当夜の行動について、既に明らかになっていることについて少し伺っていきたいのですが、報道等によれば、艦長は、当日、危険海域とされる地域であったにもかかわらず仮眠をとられていたということであります。また、手動操船への指示というのは特に出されていなかったということだと思います。  

津村啓介

2005-03-17 第162回国会 参議院 予算委員会 第13号

五百トン以上の貨物船に対して義務付けられているということでございますが、その保安規程で一般的に取られております措置についてちょっと御紹介いたしますと、そのような危険な海域に入域する前の準備といたしまして、適切な乗組員配置、訓練、それからドアの常時施錠定期的確認、あるいは危険海域からなるべく離れて航行することと、そんなようなことをやることになっております。

矢部哲

1996-12-17 第139回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

海上保安庁といたしましては、現在、米軍からの情報に基づきまして、当該爆弾の投下された海域周辺危険海域、危険区域といたしまして航行警報を発出してございますが、爆弾の処理が終わりますか、あるいは安全であるということが明らかになりますまで、当該航行警報を反復継続して安全の確保に万全を図ってまいりたい、かように考えております。

長江孝美

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

ところが、戦争の進展による洋上危険の増大などに伴い、危険海域への配船拒否などが当然生じてきた。この解説書の中には、「こゝに於て如何なる事態に直面するとも、完全に自己の責任と能力に於て国家意思の命ずる所に従ひ、我国海運戦時機能最高度に発揮せしめ得る如き統制機構確立を必至とせらるゝに至ったのである。換言すれば真の意味に於ける海運国家管理体制確立が要望せらるゝに至ったのである。

山原健二郎

1991-04-26 第120回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第6号

それに比べまして今日は、もちろん機雷状況等々違うわけでございまして直接の対比はできませんが、今回の機雷掃海作業困難性とか危険性とか、その環境特殊性、そういったものを考慮しまして、特別な手当というものを創設してもらい、隊員に対しまして、掃海作業に直接従事する者に対しましては日額一万六百円、またそれ以外に、危険海域におきますその他の作業の場合には日額三千七百円の手当を支給するという内容が固まっております

坪井龍文

1991-04-25 第120回国会 参議院 内閣委員会 第8号

きのうの衆議院の外務委員会でも、日本機雷危険海域の地図まで米軍から受け取っている。そういうことが認められていて、だからいろいろ調査もしている。だけれども、どこにどれだけあるかということになるとさっぱりわからないという答弁ですけれども、それはそんなことじゃなくて、防衛庁なりにどの程度あるかということを調べているというのなら、その事実を認められるべきだと思うんです。

吉岡吉典

1990-06-13 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

それはもちろん危険海域指定はありますよね、東京湾だとか瀬戸内海だとか。だけれども、交通事故と同じようなもので、そういう往来の頻繁なところというのは意外に大きな事故はないものなんですよ。これは自動車もそうですよ。北海道は非常に交通事故が多くて大きな事故が多いとは言われるのだけれども、これはやはり通りの少ないところで起きる事故が大きな事故になるのですね。

佐々木秀典

share