運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

まず、再生紙の問題についてお尋ねいたしますが、先月、全日本印刷工業組合連合会が、組合員に対しまして印刷用紙の調達に関して調査をいたしましたところ、普通紙においても不足ぎみでありますけれども再生紙不足というものが深刻な状況であるということがわかってまいりました。  そこで、まず、製紙メーカーの生産の現状、これについて国としてどう把握をされているのかお聞かせをいただきたいと思います。

船橋利実

2012-03-28 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

ほかの記事には神奈川県の印刷工業厚生年金基金といった名前が出ておるんですけれども、そういったところだけではなくて、総合型の厚生年金基金に加入している企業というのはほとんどが中小企業だということでありまして、そうしたところが汗水流して稼いだお金を失ってしまっているというのが現状であります。  厚生年金基金の発足当時とそして現在では、企業をめぐる環境が全く異なってしまっております。

金子洋一

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

これは、厚生労働省の方にも御質問しましたら、神奈川県電設ですとか神奈川印刷工業、神奈川情報サービス産業、また横浜金沢、こういったところがやはりかかわっているということで、これは本当に私の地元にとりましても大変重大な問題であるということを改めて深く深く認識し、また、きょうは、その関係につきまして、全般的な質問でございますけれども企業年金について御質問させていただきたいというふうに思った次第です。

中林美恵子

2003-06-11 第156回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

現段階における調査状況でございますが、御指摘の教科書で使用しておりますインクにつきましては、教科書協会印刷工業会を通じて成分分析を行いましたところ、厚生労働省において室内空気汚染、いわゆるシックハウスでございますが、そのガイドラインとして指針値が示されておりますホルムアルデヒド等十三の化学物質、これがその要因というふうに考えられているわけでございますが、その十三の化学物質については、教科書で使用

矢野重典

1999-12-13 第146回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第8号

具体的な企業名を申し上げますと、日本鋼管、それから製版業を営んでおります睦印刷工業、クリエイト横浜、この三社が現在までのところの実績でございます。  なお、これ以外にも、現在私どもの手元に申請したいという希望も幾つか参っておることをつけ加えさせていただきたいと思います。  

村田成二

1986-04-04 第104回国会 参議院 予算委員会 第21号

これは私が二十数年来関係しております全国印刷工業健康保険組合決算資料政管資料とを実は対比をしたものであるわけであります。ただ、説明する前にちょっとお断りをして訂正をしていただきたいと思いますのは、政府管掌の被保険者数が若干違っておりまして、千五百三十六万二千五百三十七人だそうであります。それをちょっと御訂正をいただきたいと考えるわけであります。  

井上計

1985-04-22 第102回国会 参議院 決算委員会 第6号

ここに一つの、五十九年度、前年度の資料ですが、東京印刷工業組合が行っておる数字から見ますと、試験手数料として本人から実技の試験手数料を一万一千円、それから学科の試験手数料を二千円、合計一万三千円を本人から納付さして、そうして組合東京技能検定協会へ七十六万一千円を納付をしているわけですね。

井上計

1984-08-08 第101回国会 参議院 本会議 第30号

充実に関する請願  第三五 常磐自動車道建設促進等に関する請   願  第三六 昭和五十九年度公共事業の上期前倒し   執行及び下期事業量確保に関する請願  第三七 第四次全国総合開発計画策定における   豪雪地帯振興対策確立に関する請願  第三八 町村の実施する公共下水道整備促進   に関する請願(八十八件)  第三九 官公需に関する中小企業者受注増大   に関する請願  第四〇 中小印刷工業

会議録情報

1984-08-08 第101回国会 衆議院 商工委員会 第20号

  一三 同(井出一太郎紹介)(第九三四四号)   一四 同(唐沢俊二郎紹介)(第九三四五号)   一五 同(塩島大君紹介)(第九三四六号)   一六 同(田中秀征紹介)(第九三四七号)   一七 同(中島衛紹介)(第九三四八号)   一八 同(羽田孜紹介)(第九三四九号)   一九 同(宮下創平紹介)(第九三五〇号)   二〇 同(若林正俊紹介)(第九三五一号)   二一 中小印刷工業振興

会議録情報

1984-08-07 第101回国会 参議院 商工委員会 第12号

―――――――――――   本日の会議に付した案件 ○理事補欠選任の件 ○訪問販売等に関する法律の一部を改正する法律  案(高杉廸忠君外一名発議) ○企業管理士法制定に関する請願(第一九〇五号  外八件) ○有明鉱坑内火災対策に関する請願(第二六二  七号) ○官公需に関する中小企業者受注増大に関する  請願(第二六二八号) ○下請中小業者振興に関する請願(第九〇一四  号外一件) ○中小印刷工業

会議録情報

1984-08-03 第101回国会 衆議院 商工委員会 第19号

清水勇紹介)(第九二五三号)  同(中村茂紹介)(第九二五四号)  同(井出一太郎紹介)(第九三四四号)  同(唐沢俊二郎紹介)(第九三四五号)  同(塩島大君紹介)(第九三四六号)  同(田中秀征紹介)(第九三四七号)  同(中島衛紹介)(第九三四八号)  同(羽田孜紹介)(第九三四九号)  同(宮下創平紹介)(第九三五〇号)  同(若林正俊紹介)(第九三五一号) 八月一日  中小印刷工業振興

会議録情報

1982-04-20 第96回国会 衆議院 内閣委員会逓信委員会連合審査会 第1号

だから、私は慶弔レターと言うんだけれども、これは日本印刷工業界、喜んでつくりますよ。そういうものをみんなで使おう、こういうことになれば、ちょっと薄い黒枠を入れておいてこれはお葬式のときにやる。こういうのは一月も前にわかっているんだから、それはいかに中身を濃厚に書こうとお祝いのしるしになれば、どうもノスタルジアというか、何か残っているやつは、そういうものによって幾らでも改善ができるわけですよ。

小沢貞孝

1981-02-26 第94回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

非常にいいことだと私は思っているわけでございますが、過日全日本印刷工業連合会長から私どものところに、国民の批判を受けるような行為は自粛されたいという旨の文書を傘下の方々に発しまして来年からはこういうことはやめたい、やめるべきだというような空気がそういった内部からも出ているということを聞いておりまして、そういうような自粛の動き、それから私たちの発行枚数増刷体制というもの、両々相まってことしのような事態

魚津茂晴

1980-03-03 第91回国会 衆議院 予算委員会 第18号

弔電のかわりにちょっと黒いような色が入ったので、中へ余り長々と書かれてはいかぬから、やはり電報用紙みたいなものを入れて売ってやれば、これは重宝がられてみんな買いますから、もしお答えがなければ、私はこれから印刷工業界と話して、あるいはまた封筒業者と話して、実力行使してでもこれはやめなければならぬ、こう思います。どうでしょう。

小沢貞孝

1977-04-27 第80回国会 衆議院 商工委員会 第18号

いまお尋ねの大企業の進出によりまして被害を受けたという例でございますが、まず、その一つは、私どもが所属しております日本印刷工業会でありますが、四十八年の十一月に大日本印刷がいわゆるダミーのキュープリントという会社をつくりまして、そして京橋にその代理店をつくり、そして全国にこれを出すというようなことがありました。

佐藤公彦

1976-04-30 第77回国会 参議院 予算委員会 第7号

それから次に軽印刷の話でございますが、これは大企業でございますところの大日本印刷の子会社でございますQプリントという会社が、製版から印刷、製本に至るまでの一貫システムをつくりまして、これを全国的なネットワークをつくろう、こういう動きがあったわけでございますが、それに対しまして中小印刷業界、これは大体三つの団体からできているわけでございますが、日本印刷工業会、全日本印刷工業組合連合会及び白木青写真工業会

野口一郎