運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-03-08 第164回国会 衆議院 外務委員会 第3号

それからもう一つは五D、ディスアーマメント、ディミリタライゼーション、ディスインダストリアルゼーション、ディセントラリゼーション、デモクラティゼーション、いわゆる武装解除軍国主義排除工業生産力破壊中心勢力解体民主主義化というその五つの五Dという政策も同時にこの米国軍日本に対する占領統治政策として、占領行政政策命令として出ておった。  

中山泰秀

2004-11-18 第161回国会 衆議院 憲法調査会公聴会 第2号

明治維新状況は似ていますが、明治維新黒船来航契機日本人が自発的に沸き起こした変革だったのに対し、戦後処理は、敗戦契機連合国、とりわけアメリカ主導占領統治政策によって強制的にもたらされた変革でした。戦後の日本は、敗戦国であるがゆえにすべてをアメリカにゆだね、伝統的な精神性や自尊心をも捨ててアメリカからの恩恵にあやかってきたのです。  

高竹和明

2004-02-09 第159回国会 参議院 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第5号

つまり、戦後直後、占領統治政策がまだ明確ではない、どのような形で今後その戦後復興が行われていくのか、占領統治が行われていくのかということがまだ分からない、イラク国民に見えない状況が一番アメリカに対する攻撃が少なかった。しかし、徐々に徐々にその統治政策が明らかになっていくにつれて攻撃が増えていったということをもって私は占領統治政策は失敗であったというふうに申し上げているわけです。  

酒井啓子

  • 1
share