運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2004-03-11 第159回国会 衆議院 憲法調査会基本的人権の保障に関する調査小委員会 第2号

靖国神社は戦後、単立宗教法人となりましたので、これは紛れもない宗教団体ということになります。また、靖国神社の側でも、みずからを宗教として位置づけ生きていくということを戦後決断されたわけですから、それに対してやはり特定のかかわり方をするということは避けるべきであるというふうに考えるわけです。  

野坂泰司

2002-11-26 第155回国会 衆議院 法務委員会 第12号

しかし、本来、こうした組織のない会社であった場合、やはり弱い立場従業員というのは、当然、結局、申し立て会社の側の一方的な説明に応じるしかすべがないということになってしまうでしょうし、また、仮に労働組合があったとしても、それが単立組合で、いわゆる中央単産に加盟していない場合というのは、やはり裁判所に対して意見を述べたり交渉するというのはかなり困難を伴ったであろうということは想像にかたくないわけです

植田至紀

1998-04-22 第142回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

そういったことで、資産公開法を提示してきたということでございますが、もう少し詳しくお聞きしたかったのは、資産の開示・公開というところで、審査機関の中で、政府(公職)倫理局、OGEですか、これは単立の省といいますか局といいますか、例えば総理府の中にとかそういう形ではなくて、単独の全く自立した機関であるということなのでしょうか。  

竹村泰子

1997-04-02 第140回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

○遠藤(和)委員 そうした認定基準に合えば、例えば大企業のいわゆる系列下といいますか、先ほど分社という話があったんだけれども、そういうふうな恐らく資金を調達することも可能であろうと思われる企業でも同じ扱いを受けて認定会社になる、そしてこのストックオプション制度株主総会の決議で採択できる、導入できる、こうなると、本当にどこにも頼るところがない単立ベンチャーといいますか、本当のベンチャーというか、そういうところを

遠藤和良

1995-12-07 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第9号

第二に、参考人からは貴重な御意見をお聞きいたしましたが、巨大単立宗教法人政治活動選挙運動海外活動財務等について多くの疑問が残り、今回おいで願えなかった参考人はもとより、いろいろな立場参考人方々を今後特別委員会にお招きすることをこの際強く要望いたします。  第三に、本法の施行は公布の日から一年を超えない範囲内とされていますが、可及的速やかに施行されることをあわせて要望いたします。  

久世公堯

1995-12-07 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第9号

だれが主務的な都道府県知事になるのか、その辺の整理も難しいし、広い団体、今創価学会というのは単立宗教法人ですから東京都の認証なんですね。だから、活動はほとんど全国的にやっていますから四十七都道府県知事が関与してくるという話になってくる。これは整理がつかないんじゃないか、そんな感じがする。  本来、都道府県の区域というのは大事なものなんだと。

関根則之

1995-12-01 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第7号

しかしながら、単立宗教法人の数につきましては、昭和三十年には二千七百七十二法人であったものが、平成五年には五千九百八法人となっておりまして、三十八年間に倍以上に増加しているということでございます。これらの増加分の中には、新しい宗教法人の設立による増加分と、伝統的な包括宗教法人からの離脱による増加分の双方が含まれていると考えられております。  以上でございます。

島村宜伸

1995-11-29 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第5号

したがいまして、お話のございました各都道府県知事所轄単立宗教法人でございましても、比較的文化庁に問い合わせがあるとか、あるいは照会が多いといったものにつきましては、それぞれの宗教法人に文書でお願いを申し上げまして、協力をいただいた上で掲載をさせていただいているというものでございます。  

小野元之

1995-11-29 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第5号

私は非常にこれはよく編集されておると思うんですが、創価学会を含む単立宗教団体の欄にはわざわざ注釈がついておりまして、単立宗教法人は約五千余りあるけれども、比較的照会の多い宗教団体参考のために掲げたものとして若干の数が掲載をされております。これはどのように照会をしたのかちょっと伺いたい。  

久世公堯

1995-11-28 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第4号

御高承のとおり、世界基督教統一神霊協会、いわゆる統一教会東京都知事が所轄する単立宗教法人でございます。  それで、この弁護士連絡会から出された要望書に対しまして、所轄庁東京都は要望書統一教会に送付するとともに、統一教会の方に任意で来庁を願い、宗教法人としての公共性及び社会的存在の認識を持つことなどを要請したところと承知しております。  

島村宜伸

1995-11-27 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第3号

我が国の宗教団体の中で単立巨大宗教団体が最近大変政治活動を活発におやりになっております。七月の参議院選挙におきましてもあちこちで全国的に選挙活動を展開されたと聞いておりますし、この間の佐賀の参議院の補選におきましても大変な動員がなされておるということを聞いております。  ちょっとパネル。(写真掲示)この問題につきまして、ちょっと総理に考え方をお聞きしたいと思うんです。  

関根則之

1995-11-09 第134回国会 衆議院 宗教法人に関する特別委員会 第7号

併しながら何せ二十万の施設を持ち、北は北海道、南は鹿児島の個々の社寺につきまして、これが中央審査に付するということは甚だ事実上の困難性がありますものですから、事柄の性質と反しまして、事実上の要請から、而もこれらが各都道府県社会的、経済的諸般生活面とも関係がございますので、且つは旧来もそういう前例がございましたので、以て社寺」、これは単立宗教法人でございますが、これにつきましては「地方所轄庁にいたし

小野元之

1995-10-12 第134回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そして、しかも私、微細にこれをずっと見てみますと、文部大臣所管をしている、管轄をする、この三つ法律二つ法律一つの命令ですけれども、これはすべて包括法人、今で言う包括法人文部大臣はやられて、それ以外の単立とか被包括単位法人地方長官あるいは今回で言えば知事が扱うという、そういう体系がずっと三つ法体系の中で一貫して流れているのですよ。  

冬柴鐵三

1995-10-12 第134回国会 衆議院 予算委員会 第3号

当然、宗教法人あるいは宗教団体活動も、当初この法が制定された当時は単立のいわば宗教団体というのが予定された、この法律基本になったということでございまして、当然に当時の社会状況その他からすれば一つの県の中での活動がほとんどであった、こんなふうに思います。  その意味では、この四十数年間に社会も大きく変化いたしまして、情報化都市化も進みました。

島村宜伸

1994-10-11 第131回国会 衆議院 予算委員会 第1号

下稲葉議員は、単立宗教団体で全国的に組織を持っていて、そして本山である日蓮正宗との関係が切れたにもかかわらず、先ほど御答弁のありました東京都知事認証団体としていくのはおかしいんじゃないですかという質問をされました。宗教法人法第二条の「宗教教義をひろめことあるが、その教義自体が少し変化をしてきているんじゃないですか、こういう御質問をいたしたところであります。  

川崎二郎

1993-10-08 第128回国会 参議院 予算委員会 第3号

下稲葉耕吉君 単立宗教団体で、そして全国的に組織を持っていて、そして本山である日蓮正宗との関係が切れちゃった。それが東京都知事認証団体としていくのはおかしいじゃないかという問題が一つです。  それから、そういうような問題ともう一つは、今申し上げましたような状態になりますと、宗教団体の定義の第二条の要件を欠くんじゃないか、この点を聞いているんです。

下稲葉耕吉

1993-10-08 第128回国会 参議院 予算委員会 第3号

政府委員林田英樹君) 先ほど申しましたように、創価学会日蓮正宗教義に基づき宗教活動を行うことを主たる目的とする、東京都知事が所轄する、いわゆる単立宗教法人でございまして、日蓮正宗との間におきましては宗教法人法上の例えば包括、被包括というような関係は有していらっしゃらないというふうに理解しております。

林田英樹

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

鳩山国務大臣 先般、関先生からは、衆議院の予算委員会で先ほどの香取神社並びに創価学会についてのお尋ねがございまして、私の答弁の中身については先生からやや厳しいおしかりの言葉もちょうだいをいたしたわけでありますが、創価学会の件に関して申し上げるならば、一般的に言って他の宗教法人との関係が途絶したとしても宗教法人目的が直ちに消滅することにはならないというふうに考えておりまして、東京都の所管に属する、これは単立

鳩山邦夫

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

だけれども私ども、単立だからといって、じゃこの単立がいいかどうかということになっても問題がありますよ。全国に組織があるのですからね。東京都内だけに組織があるんじゃない。そういう点からいけば国もかかわる部面で指導すべき当然の仕事があると思うのです。  いずれにしても、大事なのは目的だ。言うなれば大事なものの一つが欠けて、これが欠けていい問題じゃないのです。これが欠ければ認証受けられないのですよ。

関晴正

1992-02-26 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

梶野説明員 たくさんのお尋ねをいただきましたけれども、まず最初に、創価学会所轄庁でございますが、創価学会は、これは単立宗教法人、もう少し申し上げますと、ほかの宗教法人包括あるいは被包括関係にない、教派とか宗派、教団というようなものを持たない単立宗教法人でございます。そして、そういった場合には事務所のございます都道府県知事になるわけでございます。この場合には都知事でございます。

梶野愼一

  • 1
  • 2