運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1958-10-30 第30回国会 参議院 外務委員会 第6号

それから、まあ南北ヴェトナム統一ということが、これはできれば非常にけっこうであるし、私らもできることを望んでおりますが、今事実上二つに分れておって、南にだけ賠償を払って、それからごちゃごちゃと問題が起って、将来もあまりうまくいかないというようなことでは困る。

岡田宗司

1958-07-28 第29回国会 衆議院 外務委員会 第9号

私の懸念するところは、もし三十八度線において再び小ぜり合いが起きた場合、あるいは朝鮮海峡をめぐって、あるいは南北ヴェトナムの間にこういう問題が起きたときに、これは容易ならざる事態になると思う。御承知のごとくに日米安保条約の第一条に、米軍使用目的の中には極東の平和と安全の維持のために米軍を使うことができると書いてある。

大西正道

1958-07-04 第29回国会 衆議院 外務委員会 第6号

これは今の岡田君の南北ヴェトナムの問題にも関係するのだが、南北朝鮮の問題にからみまして、こういう問題は会談の過程におきましても、当然これは韓国に返すべきものではないと私は思う。そういう御配慮から今回は韓国だけのものを返されたのではないかと思うのでありますが、この点はきのうもちょっとアジア局長にも聞いておきましたが、大臣からもはっきりこの点を確認しておきたいと思います。

大西正道

1958-03-26 第28回国会 衆議院 予算委員会 第18号

たとえばアルジェリア問題についても、AA諸国の十七万国共同提案に対して反対サイプラスの問題についても棄権、あるいは西イリアンの問題は別ですが、朝鮮の問題についてはインド提案反対、それから南北朝鮮南北ヴェトナム加盟に対するインドインドネシアの共同提案についても反対、どれも賛成のものは一つもないじゃありませんか。AA諸国と行動を一緒にしたという例はないのであります。

岡田春夫

1958-02-07 第28回国会 衆議院 予算委員会 第2号

ところが御承知のようにヴェトナム南北ヴェトナムに分れております。もし損害を与えておったとすれば、北ヴェトナムにも相当あると思うのです。その北ヴェトナムはホー・チミンの政権です。このヴェトナムを相手にしていらっしゃる賠償というものは、対象は北ヴェトナムも入っているのでしょうが、それとも南ヴェトナムだけの問題でしょうか。

成田知巳

1958-01-30 第28回国会 衆議院 本会議 第5号

東南アジアにも南北ヴェトナムの問題があります。極東にも朝鮮を二分しておる三十八度線の問題があります。これらは、平和に対して、ある支障となっております。世界の平和が微妙なるバランス・パワーによって維持されておる際に、アジアのかかる問題を誠意をもって話し合おうとすれば、あえて三者の首脳会議も無益ではなかろうと思われます。

植原悦二郎

1957-05-16 第26回国会 衆議院 本会議 第42号

朝鮮と同様に台湾を中国から引き離し、台湾原子兵器誘導弾を持ち込んでいるアメリカの政策も、南北ヴェトナム統一をおくらしているやり方も、また、パキスタンバグダッド条約に参加せしめて、これに軍事的な援助を与え、カシミール問題を中心として対立しておるインドパキスタンとの対立を激化せしめておるというやり方も、すべてアジア二つに引きさく政策であることは共通いたしておるのであります。

勝間田清一

1957-03-16 第26回国会 衆議院 外務委員会 第12号

しかし具体的な重要問題に対する態度に対しての訓令の内容を、私の知っている範囲内において申し上げますと、新規加盟の問題についてでありますけれども、二つに分裂しておるところ、すなわちこれは朝鮮韓国あるいは南北ヴェトナムというのであろうと思うのですが、そういう国の新規加盟に対しては、いつまでもこの分裂を固定化させるということはよろしくないから審議延期を第一とすること、もし加盟の場合採決の段階になると、南

大西正道

1955-04-30 第22回国会 衆議院 本会議 第15号

国連加入問題につきましては、南北ヴェトナムが多少問題を起しておりましてまた中共朝鮮と蒙古の加入を希望しましたが、結局会議参加国のうちで未加入国日本そのほか六カ国の加入を要請することに決議をされたのであります。  経済委員会は、十九日第一回会合を開きまして、翌二十日に実質的討議を終りましたが、アジアアフリカ地域内において、日本は唯一の高度工業国であります。

高碕達之助

1955-04-30 第22回国会 参議院 本会議 第12号

また国連加入問題は、南北ヴェトナムが両方出席いたしまして、多少やり合いがありまして問題になっておりましたが、また中共は、朝鮮と蒙古の加入を希望いたしましたが、結局会議参加国中の未加入国日本ほか六カ国の加入を国連に要請することに決議されたのでございます。  一方、経済委員会は十九日に第一回会合を開きまして、翌二十日一ぱいで実質的討議を終りました。

高碕達之助

  • 1