1979-02-21 第87回国会 衆議院 予算委員会 第16号
ところが成田の場合には、一キロか一キロ半くらいの防音堤しかなくて、隣接の三里塚とか本三里塚だとかあるいは南三里塚、大清水というようなところは、政府の言う八十五以上の地域には入らなかったために、大変に高い、九十ホンとか百ホンという瞬間的な騒音の中で不眠に悩まされておりますけれども、全く対策がないという状況に置かれているのです。
ところが成田の場合には、一キロか一キロ半くらいの防音堤しかなくて、隣接の三里塚とか本三里塚だとかあるいは南三里塚、大清水というようなところは、政府の言う八十五以上の地域には入らなかったために、大変に高い、九十ホンとか百ホンという瞬間的な騒音の中で不眠に悩まされておりますけれども、全く対策がないという状況に置かれているのです。
これでは住民の人たちは納得しないわけで、たとえば西和泉とか南三里塚とか荒海という地点では人家のない地点で測定しているのだそうです。人家に与える被害とか影響を測定するのには、人家の密集しているところで測定をやってもらいたい。そういう点から言っても、各部落部落で地域住民の要求するところで測定していく、それから測定個所についても住民の要求、自治体の要求を参酌していく、こういう姿勢についてはいかがですか。
大清水、南三里塚と言うけれども、指定されているのはごく一部なんですね。部落で大半のところは指定外になっているのですよ。それから、同じ三里塚の中でも光ケ丘団地と本三里塚と三里塚は非常に違うのですね。光ケ丘団地の状態などというのはとても放置できない状況だということは、もうそこに住んでいる人から一般的に、自治体でもこれは何とかしてもらわなければならないということを言われているわけですね。
○町田参考人 この場所の番地のあれがいまここにございませんけれども、私どもで調べましたのは、大清水、本三里塚、三里塚、南三里塚の四カ所でございます。この中で大清水と南三里塚は御承知のように一種の指定区域に入っております。それから本三里塚と三里塚は指定区域外でございます。
もちろん大清水、それから南三里塚につきましては指定区域内でございますし、それに近い数字は出ている、こういうことでございます。
○説明員(隅健三君) 先生のお示しいただいたコンターと、公団、運輸省がつくりましたコンターとはだいぶ違うようでございまして、われわれは成田市の滑走路の北側でございますが、八十五WECPNLでは部落といたしまして南三里塚、大山、堀之内、東和泉、大清水、すなわち滑走路末端から八・七キロメートルのところを大体八十五WECPNLで押えてございます。
それからあとは二千五百メートル滑走路の北の十余三であるとか、また南の芝山地区、三千二百メートル滑走路の多古、大栄方面であるとか、南三里塚というような、それぞれの滑走路の両端に保安施設用地を持つわけでございます。先ほども御説明申し上げましたように、私どもはまずそこに四千メートル滑走路に必要な保安施設用地を取得するということで、もうすでに数年前から努力をいたしておるわけでございます。
それから三千二百メートルの横風用滑走路につきましては、東のほうが四尺南のほう、これは南三里塚になりますが、それが四戸ということで、これを全部合わせますと五十五戸になるわけで、特に一番多いのが二千五百メートル滑走路の北にございます十余三の三十二戸、こういうのが多うございます。