運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
196件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-04-24 第189回国会 衆議院 環境委員会 第4号

南アルプスのど真ん中に五十九・二キロメートル、静岡県内だけでも十・七キロにわたるトンネルを掘る。大量の土砂建設発生土が放出されます。貴重な生物生態系が変化する。それだけじゃありません。静岡県では、大井川下流に住む人々の生活や産業、なりわいにも大きな影響を与えようとしています。リニア建設というのは、単に橋をつくったり、あるいは道路をつくる、こういう事業とは根本的に違うわけです。  

島津幸広

2015-04-24 第189回国会 衆議院 環境委員会 第4号

こういう山の、南アルプスの中に残土を置くわけですけれども、写真を見てもらえるとわかるように、あちこちで崩れたようなところがあると思うんです。  南アルプスと同じ地質帯である紀伊半島南部は、四年前の台風で大規模深層崩壊が多数発生しました。同じ地質帯である南アルプスでも、同様の危険が想定されるわけです。実際に、これまでの歴史、過去を振り返ってみましても、一七〇七年の宝永地震では大谷崩れが起きました。

島津幸広

2015-03-27 第189回国会 衆議院 環境委員会 第3号

ですから、私は、反対の立場とかそういうことではなくて、この事業が順調に進むためには、しっかりとやはり地域住民の方にも説明をしなくてはいけないと思いますし、また、これは南アルプスの下をずっと通っていくわけですから、地下水も含めて、日本国民皆さんにもしっかりと工事の進捗も情報を流さなくてはいけない、こう思っています。  

松田直久

2015-03-27 第189回国会 衆議院 環境委員会 第3号

これは、お答えはいただきませんけれども、大臣、やはり国家的な事業ですから、環境という面では非常に皆さん関心がありますし、また、日本南アルプスというのは一つの大きな財産ですから、その地下の水脈とかいうのは、これは初めての事業ですから、誰も見たことがない、やったことがないわけですから、逆に言ったら、いろいろなことを想定しなければいけないというふうに僕は思いますので、ぜひ、想定ができたりとか何かあったら

松田直久

2015-03-20 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

ただ、この区間は、品川あるいは名古屋付近のターミナル駅、あるいは南アルプス長大トンネル整備等に十年以上の工期を要することが見込まれております。したがいまして、開業時期の大幅な前倒しは難しいと認識をしております。  ただ、御指摘のように、この超電導リニアは、全く新しい我が国独自の高速鉄道技術であります。

藤田耕三

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

私、地元山梨県でございまして、空港はないところではございますが、富士山世界文化遺産登録や、昨年六月には南アルプスエコパーク登録承認と、近年、観光客は非常に増加しておりますし、これからもどんどん受け入れ体制を整えていきたいというふうに地元でもなっておりますし、私自身も非常に関心があるということでございます。  さらに、二〇二七年にはリニア中央新幹線の開通の予定も決まっております。

中島克仁

2015-03-02 第189回国会 衆議院 予算委員会 第12号

情報公開もせずに、日本の宝である南アルプス環境を壊し、強制的に土地の収用まで行う、こんなことは絶対に認められないということを申し述べておきたいというふうに思います。  今世紀最大事業で、国民皆さんに秘密にして事業を進めていいのかということが問われているというふうに思います。  もう一つお尋ねをしたいと思います。大深度地下トンネルの問題です。  

本村伸子

2015-03-02 第189回国会 衆議院 予算委員会 第12号

南アルプスという壮大な山々を貫通するトンネルで穴をあけ、八六%がトンネル。そのうち、大都市部の五十五キロが大深度地下トンネル品川—名古屋間を最高時速五百五キロ、四十分で結ぶ、総事業費五兆五千二百三十五億円という事業です。さらに、二〇四五年開業予定の大阪までは四百三十八キロ。総事業費九兆円にも上る事業です。  国土交通大臣にお伺いをいたします。  

本村伸子

2014-10-16 第187回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

六月に南アルプスユネスコエコパーク登録をされたわけですけれども、その中に発生残土を捨てる、置くという計画であります。  候補地一つツバクロ沢というところなんですが、地元で聞きますと、そこには一番捨ててほしくないと言っておりました。そのツバクロ沢、三枚目の資料に書いていますけれども、約五十メートル、高さ五十メートルの残土ですね、それが一キロ続くと。

辰已孝太郎

2014-10-15 第187回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

事業費は五兆五千二百三十五億円、その建設工事は、南アルプス貫通、大深度地下など、八六%がトンネル構造となり、かつてない、大規模で困難を伴う今世紀最大大型開発事業です。  そのため、南アルプス、中央アルプスなど自然環境社会環境住民生活環境に与える影響ははかり知れないと言われています。そういう認識大臣におありかどうか、まず最初にお聞きしたいと思います。

穀田恵二

2014-06-19 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第23号

リニア中央新幹線は、全長約二百八十六キロ、南アルプス長大山岳トンネルや大深度地下トンネル等の大規模工事予定されている。そして、今話もありましたが、環境大臣から、大気環境水環境、水質、地下水水資源土壌環境、動物、植物生態系、人と自然との触れ合い、建設発生土温室効果ガスなど多岐にわたる環境行政観点からの詳細な意見をいただいたところです。  

太田昭宏

2014-06-06 第186回国会 衆議院 環境委員会 第9号

もちろん、両立はなかなかということもありますが、だからといって着工が、計画がおくれたりということにならないように、ぜひ、関係省庁連携をとって、しっかりとした整備、そして、石原大臣南アルプスにも来ていただけるということですので、そのときにはぜひお声かけをしていただければ、そのように思います。  これで質問を終わります。ありがとうございました。

中島克仁

2014-06-06 第186回国会 衆議院 環境委員会 第9号

これに関連して、南アルプス山系エコパーク登録間近ということになっておるわけですが、同時に、私、先ほども言ったように、地元山梨県、もう一つ、待望というか願望というか、山梨県民も大変望んでおるリニア中央新幹線、この中央新幹線予定が発表されたわけですが、まさに南アルプスに及ぼす影響ということが大変懸念をされております。  私、実はまだリニア新幹線に試乗もしたことがないんです。

中島克仁

2014-06-06 第186回国会 衆議院 環境委員会 第9号

南アルプスは行ったことがなかったもので、今度、国会が終わりましたら南アルプスの山もちょっと歩いてきて、あそこは意外に活断層が通っているということでございますので、計画がどの辺をどう行くかというところまではわかりませんので、それによって、具体性がないという御批判もいただきましたが、具体的に工事等々が始まって、湧水があったり、残土鉛系のものが出たり、何が出るかわかりませんので、そういうものは逐一しっかりと

石原伸晃

2014-05-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

山梨県というと、よく皆さん方は果樹、特にブドウ、桃の産地、それから富士五湖、あるいは南アルプス、八ケ岳観光地を控えておりますので、そうしたイメージを強く持っていらっしゃる方がおいでになりますけれども、実は山梨県というところは、この中央道高度成長期にできたというおかげで工場が集積をされました。

森屋宏

2014-05-22 第186回国会 参議院 環境委員会 第8号

実は、私出身の長野県も、もう南アルプスにはかなり広い被害が広がり始めました。北アルプスにこれから、いわゆる温暖化の中で鹿が上がり始める。いわゆる高山植物はもう完全に壊滅状態になるだろうと。これは、農水省がやっているのはあくまでも農林水産業被害ですから、木の被害はやりますけど高山植物被害というのは農水の対象ではないという話もちょっと昨日していたんですが。  

柳澤光美

2014-05-22 第186回国会 参議院 環境委員会 第8号

環境省としても、例えば知床国立公園、これは世界自然遺産にも指定されている国立公園でございますが、そこで環境省の予算で鹿の捕獲をやってございますし、最近では尾瀬それから南アルプス等、各地の国立公園で、国立公園の貴重な自然を守るという観点から環境省取組を進めてございますけれども、環境省だけではなくて、林野庁におきましては国有林の保全ということで取組を進めていますし、それぞれの所在する県の取組もございます

星野一昭

2014-04-11 第186回国会 衆議院 環境委員会 第6号

中島委員 これはちょっと本筋とは違うんですが、やはり南アルプス山系ライチョウ生息位置最南端ということで、地球温暖化温暖化と言っていいのか寒冷化か、気候変動ですね、その影響を非常に受けやすいということは前から御指摘をさせていただいておるわけですが、鹿の生息地が上に上ってしまった。

中島克仁

2014-04-11 第186回国会 衆議院 環境委員会 第6号

中島委員 さまざまあるということでございますが、先ほども言ったように、私は地元山梨県というところで、以前にもちょっと御質問させていただいたことがあるんですが、南アルプス山系ライチョウが減少しているということで、本来であれば鹿が生息しないところまで鹿が登っていって、草を食べちゃう。

中島克仁

2014-02-24 第186回国会 衆議院 予算委員会 第13号

四つのプレートがクロスしているために、富士山南アルプス、八ケ岳、秩父と、水を掘りますと、温泉を掘りますと、全部泉質が違います。別府や草津のように湯量が多いわけではございません。ただし、小さな山に囲まれたこの地は、泉質が違う四つの種類の温泉とか水があるということです。  そのことによって、水がとてもきれいなんですね。そのために、サントリーの白州の蒸留所のようなものがございます。

舩木上次

2014-02-24 第186回国会 衆議院 予算委員会 第13号

何といったって非常に山が多いところでありますし、特に南アルプスなんというのは、トレッキングにはすばらしいところなんですけれども、まだまだ知られていないものですから、そういう山の日の制定をきっかけとして、これを大いに我々としてはPRしていきたいと思っております。

横内正明

2013-11-29 第185回国会 衆議院 環境委員会 第5号

何度も言っておりますが、私、地元山梨県で、ふるさとは北杜市、南アルプス八ケ岳に挟まれた場所にございます。  先日、十一月の三日に、ライチョウ会議山梨が行われまして、私も出席をさせていただいて、いろいろな方の御意見を聴取というかお聞きさせていただきました。  日本南アルプス山系にありますライチョウ生息地というのは、世界の中でも一番最南端なんですね。そういう中で、絶滅危惧種

中島克仁

2013-06-11 第183回国会 衆議院 環境委員会 第15号

加えまして、まさに先生がおっしゃられたとおり、若い芽を食べちゃうといったことで、南アルプス高山植物などは顕著に減少しております。そういったことで、植物に多大な影響を及ぼしておりますし、また、鳥や昆虫など、まさにそこにいた生物全てが大きな影響を受けている、こういう状況にあるというふうに認識しております。  

伊藤哲夫

2013-05-17 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

要するに、それはコンクリートが音を遮断する力が強いということで、もしかしたら、山梨トンネルから出て南アルプスまで直結するところは、コンクリート土管になってしまう。  これはちょっと、景観というよりも、巨大な土管山梨に来るということになったら、大臣、今のような計画というのはブレーキが地元的にはかかっていく可能性があるんです。  

後藤斎

2013-05-14 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

今、お地元山梨静岡長野にまたがる南アルプスの十市町村登録申請を目指した取り組みが行われているということでございます。この区域は、国有林野内の南アルプス南部光岳森林生態系保護地域や、それから民有林内でございますが、山梨自然保存地区、こういうものに設定された地域でもございます。  

林芳正

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

また他方、南アルプス山岳区間、これは約五十キロございますが、こういった区間などの山岳部があるわけでございます。  地下深く走行するといっても、走行する地盤の条件は実は異なるわけでございます。一般的に、地下構造物というのは、地上の構造物に比べまして耐震性が高いものの、地山が安定した山岳地帯を通る場合には地盤そのものが揺れにくい、そういった性質がございます。

滝口敬二

2013-03-21 第183回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

例えば南アルプスです。しかし、そこに生活している人たちがいるから、自分たちは何年に一回しか来ないけれどもこの景色を享受できるんだと。だから、この人たちには、ここにこの景色を維持してくれている、農業をやってくれている、酪農をやってくれている、だから、そこで生産されるものは高くたっていいんだということで、直接所得補償というのをやっているわけです。何倍もお金を出している。

篠原孝

2013-03-19 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

北村大臣政務官 農林水産分野特区については、二、三、例を挙げさせていただきたいと思いますが、北海道等から提出されております、食品の付加価値増進による食市場の拡大を目指す、いわゆる北海道フードコンプレックス国際戦略総合特区、さらには、山梨南アルプス市から提案をされております、いわゆる六次化による競争力持続力のある農業地域空間の創造を図る、競争力持続力を持つ交流六次化モデル構築特区、さらに

北村茂男