運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-28 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

前回の集中で幾つか理事会協議、資料要求をさせていただきましたが、一週間たってもいまだに出てきません。回答いただけないわけです。一連の重大なこの毎勤統計の不正に関わる経過、経緯、厚生労働省内でどういう議論が行われたのか。組織的な隠蔽だったと我々は考えている。そうだったのかどうかも含めて、それを証明していただくちゃんとした議論が、資料が、データが監察委員会にも提出をされていない。

石橋通宏

2017-06-06 第193回国会 参議院 内閣委員会 第10号

情報公開法で、市民の方が今治市の国家戦略特区特別委員会協議資料というのを入手してくださいました。そこの中で見てくると、もう既に相当早い段階から来年の四月開校に向けてのスケジュールがすうっと全部書かれてきています。このことを見てきても、実際にもう当初から加計学園ありきで進んできたんではないかと思いますが、この点についてはいかがでしょうか。

櫻井充

2010-02-15 第174回国会 衆議院 予算委員会 第11号

一月末の資料、それを土台にして黒つぶしで来るのかなと思ったら、余計に詳しい資料が出てきて、しかもその証拠に、今回は、前原大臣の答弁をそのまま一貫性を保つために、直轄事業負担金国交省と県庁との協議資料ですという形で出てきました。ですから、国費十分の十の事業がデリートされているんです。しかし、先ほど申し上げました資料二、資料三には、国費十分の十の事業が載っているんです。

福井照

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

ちょっと読みますと、増田さんは、「障害者の自立に高校程度の学力は不可欠だと夜間中学で学んできての県立高校受験だったが、卒業した養護学校が用意した「事前協議資料の誤記、障害者に対する偏見の満載に驚いた。「こんな面倒くさいこと本当はやりたくない」とはにかみながら、後に続く仲間を思って駅頭で演説も。

細川律夫

1989-11-21 第116回国会 衆議院 法務委員会 第5号

泉最高裁判所長官代理者 先ほど資料を刊行した事実があると申しましたが、これはあくまでも内部の裁判官同士の研究の場でございますので、その協議資料というものも部内用資料として出したわけでございます。したがいまして、どういう協議がなされたかということを、細かいことを申し上げることは差し控えさせていただきたいと思いますが、委員が御指摘のような趣旨の発言がその会同の中でなされたことは事実でございます。

泉徳治

1978-07-11 第84回国会 衆議院 商工委員会 第33号

そういうことで、一つ例として、たとえば東京電力自身、これは五十三年三月の新多摩変電所開発許可条件に伴う事前協議資料の中で、ルート選定基準の中で、避ける個所の第一に、市街地など建造物の非常に多い地域は避けると言っている。まさにそういうところを通そうというわけなのであります。こういうところが矛盾している。  

工藤晃

1974-12-25 第74回国会 衆議院 建設委員会 第1号

「1 昭和四十八年度工事計画地区別施行場所一覧表協議資料として本協会に提示されたい。」本協会というのは同和建設業協会。「2 前項については、特に同和地区並びに地区関連工事には、その旨明示されたい。3 今後、本協会役員並びに会員業者人たちとも緊密にご連絡、協議されたい。」そのほかにもいろいろありますけれども、おもなところを読み上げてみますとそういうことであります。

浦井洋

  • 1
share