運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
168件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1965-08-10 第49回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

それにもかかわりませず、こういう制度にしたということにつきましては、一つの問題としますと、先ほど申しましたように、事業団一つの重要な背景といたしまして、たとえば繭の価格の現在行なわれつつある売り手買い手協定制度、協定による支持制度、そういうものも尊重しながら、自主的に運営をしていくのが最もいいという一つの見解があろうかと思います。

丸山文雄

1961-03-02 第38回国会 参議院 内閣委員会 第7号

政府委員海原治君) ナイキ一個大隊を導入いたしますことに関連いたしました秘密保持の点につきましては、まだアメリカの方との交渉の過程でございますが、私どもといたしましては、いわゆるマップ、アメリカからの武器援助で入って参りますものについての秘密保護協定制度がございます。これによってカバーできるものではないか、このように考えております。

海原治

1961-02-07 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

それから十五ページに参りまして業者協定制度推進費、それから三の拡張適用等企業実態調査費、十六ページの法第十六条関係実態調査費、この法第十六条と申しますのは、職権によります最低賃金制の設定でございますが、それの実態調査費、それから最低賃金行政運営費、こういうふうに分かれておりますが、いずれも行政官庁において行ないます協定推進、あるいは実態調査等経費でございます。  

和田勝美

1961-02-07 第38回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

十五ページの一番上にありますのが業者協定制度推進費でございます。これは役所側推進のための所要経費でございます。三番目は拡張適用等企業実態調査、これは御存じのように最低賃金法によりまして業者間協定拡張適用あるいは労働協約拡張適用、こういうのがございますが、それらのものがあることを予定いたしまして、その実態調査を行なうための経費が八十二万七千円でございます。  

和田勝美

1955-12-07 第23回国会 衆議院 商工委員会 第3号

)  石炭鉱業合理化臨時措置法に基く対策確立に関  する陳情書外一件  (第五八号)  日中貿易協定実現促進に関する陳情書外一件  (第五九号)  中小企業金融対策確立に関する陳情書  (第六〇号)  自家用水力発電施設復旧費国庫補助に関する  陳情書(第六  一号)  電気料金値下げに関する陳情書外三件  (第六二号)  佐久間発電所電力配分に関する陳情書  (第六三号)  水火力調整金協定制度

会議録情報

1952-05-24 第13回国会 衆議院 労働委員会 第19号

次に労働基準法につきましては、第一に、現行法に定められたところの諸手続を簡素化いたし、さらには労使協定制度をこれに導入して、労使の自主的な協定にゆだねようとすることであり、第二には、女子の時間外労働及び深夜業に対する制限または禁止に若干の修正を加え、決算期の業務や、あるいはエア・ガール、寄宿舎のまかない等に対し、実情に即し得ることとし、また十六歳以上の年少男子坑内作業を技術の養成上認めて、労働者

天野公義

1950-03-15 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第38号

私が労働大臣なり、第二次吉田内閣の閣僚として責任を以て申上げた点は、社会的、政治的摩その他経済的関係においては、仲裁制度なり、協定制度は、労働権が制約を受けめことと搬連関係があるということを申上げた記憶はございます。でございまするから、でき得る限り尊重すべきものであると、こう思つております。

増田甲子七