2021-04-02 第204回国会 衆議院 本会議 第17号
電子商取引分野について、我が国はオーストラリアやシンガポールとともにWTOでの議論を主導していますが、TPP11協定並みの高い水準のルールを本協定の発効後に導入していくことについて、どのような見通しを持っているのか、政府の見解を伺います。 また、中国では、WTO加盟を機に、知的財産保護に関する法制度が整備されつつあると承知しておりますが、中国における知的財産権侵害は後を絶ちません。
電子商取引分野について、我が国はオーストラリアやシンガポールとともにWTOでの議論を主導していますが、TPP11協定並みの高い水準のルールを本協定の発効後に導入していくことについて、どのような見通しを持っているのか、政府の見解を伺います。 また、中国では、WTO加盟を機に、知的財産保護に関する法制度が整備されつつあると承知しておりますが、中国における知的財産権侵害は後を絶ちません。
本協定は、デジタル貿易分野についても、多国籍IT企業の利益を保護するためのルールを定めた日米デジタル貿易協定並みの内容となっています。今、世界ではデジタルプラットフォーマーの規制強化をどう進めるかが課題となっている中で、多国籍IT企業の求めるルール作りを優先することは世界の流れに逆行するものです。 以上を指摘して、討論とします。
本協定は、デジタル貿易分野についても、多国籍IT企業の利益を保護するためのルールを定めた日米デジタル貿易協定並みの高いレベルとなっています。今、世界ではデジタルプラットフォーマーの規制強化をどう進めるのかが課題となっている中で、多国籍IT企業の求めるルールづくりを優先することは、世界の流れに逆行するものであります。 以上を指摘し、反対討論といたします。
○政府参考人(澁谷和久君) 第十五章の二十四条の追加的な交渉は、元々これはアメリカなど州政府を開けていない国が五か国ほどあったものですから、それらの国に対して、TPP協定においては我が国も地方政府は開けておりません、地方政府を持っていながら開けていない国に対して、まずは地方政府はWTO協定並みに開けてくれという交渉をするというのが追加的な交渉の一番の趣旨でございます。
日本もその行動を全面的に支持すると熱心に表明しているわけですが、せめて日米地位協定並みに、国際法廷の場に容疑者を起訴するまでは、身柄の引き渡しについてタリバンに猶予を与えてはどうでしょうか。
そして、米韓の地位協定の改正で、韓国の皆さんは、日本の地位協定並みにということを随分目指しておられたわけですが、それが実らなかった。そう申し上げては失礼なのかもしれませんけれども、必ずしも日本と同等の内容にならなかったということを考えましても、こうした協定交渉というもの、現実の対応すべき課題がありますときに望ましい手法か。
そうすると、その被害をこうむるのは沖縄の県民でございますので、ボン協定並みもしくは国内法をきちんと適用できるような、そういうような取り決めがぜひなされるように政府としてしっかり取り組んでいただきたい、このことを最後にお願いいたしまして、私の質問を終わらせていただきます。 どうもありがとうございました。
極めてリーズナブルな話でありまして、そういうことがボン協定並みに改定をされ、見直しをされあるいは実行されているということがあればああいう社会問題は起こらないし、防止できる。これは日米関係からいっても極めて合理的な話であろうというふうに私は思うわけであります。 騒音防止のこともございます。これは、先般与党合同代表団で嘉手納を訪問いたしました。
ちょっとこれは時間のかかる日米間の協議にはなるかとは思いますけれども、やはりこういう姿勢というものもボン協定並みに日本としてきちんと持っていく、そういう姿勢で論点を提起をしながら、時間と苦労はかかると思いますけれども努力をしていく。何も言わないというのは一番悪いと思います。
したがいまして、被疑者の身柄の拘束につきましては、旧行政協定のもとでは、当初、米軍人等は、公務中と否とを問わず、日本側に拘束された場合も含め全面的に米側に身柄をゆだねていることになっていたのですが、現行のNATO協定並みに改められたのが今日まで来ているということでございます。
しかし、内容の意味するところは我が国農業に与える多大な影響性があるのだから協定並みに扱わなければならぬものであって、少なくとも我が国は代議院制をしく以上、国民の代表たる国会議員に周知徹底せしめた上、その理解を得せしめるような配慮が必要である。大臣も述べられたとおり、この点についての対応は極めて拙劣であったと言わなければならない。 ところが大臣は、今そこのところでVANもほぼ同じと言われた。
よって、政府におかれては、建設労働者に三省協定並みの賃金支払いと、建設業退職金共済制度の完全実施の実現に努力されるよう強く要望する。」という、これは宮津市議会の満場一致の決定です。 それから、これは私の県ですが、一例だけ申し上げますと、高知県の幡多郡三原村の場合です。これは昨年の十二月十六日でございまして、ここでは三原村村議会の産業建設常任委員会が調査結果を発表しております。
高知県では資料の四に示されているように、中村市議会、土佐清水市議会、それからいろいろな町議会、村議会、五十四年にもう三省協定並みの賃金を払ってくれという形で出てきたのがこれだけあるわけだ、あんまり違うものだから。 総理はいまおられないけれども、総理の出身の岩手県の宮古市議会や岩泉町議会でも、去年の十二月に出ているわけです。宮古市議会からは政府に意見書まで出てきていますよ。
いま特に粗粒穀物については小麦協定並みのような行き方にはならないという面を考えますと、これは日本にとっては大変深刻な問題であることは言うまでもないと思うんです。
今回、九月の二十九日から十月の二十日まで、いわゆる長期協定の交渉ということでソ側と話し合ったわけでございますが、この会議におきましては、現在の日ソ協定及びソ日協定、この両暫定協定を、カニ協定並みの協議条項を設けまして、一年間延長するということで、この会議では合意を見たわけでございます。
当時の外務省は何でもかんでも行政協定を改めて、NATO協定並みにという方針をとられた。そしてNATO協定と同じ条件になりましたから、決して日本も従属的な屈辱的な立場をとっているのではありませんということに、全力をあげて説明を集中されたわけです。ところがNATO協定並みと言いながら、実はヨーロッパ諸国における条件と日本における条件との差をのがしてしまった。
御自分の方が見落として——見落としてというのが言い過ぎであれば、他の部分をNATO協定並みにしたいばかりに、その部分で譲歩なすったのですから、その譲歩の部分に対する国民に対する援助というものは、金持ちであろうと貧乏人であろうと、大会社であろうと小会社であろうと、当然行なわなければならないはずだと思うのです。ところがこの三を見ると分けてあるわけです。こういうやり方はおかしくないですか。
○井上清一君 ただいま調達庁長官の御説明は大体わかりましたが、この(g)項を改正いたしましたことは、まずNATO協定並みにした、こういう理由でございます。
この表はただいまの行政協定十七条がNATO協定並みに改正されました昭和二十八年十月二十九日から三十四年十二月三十一日までの間の、合衆国軍隊構成員軍属及びそれらの家族による犯罪事件の検察庁における受理及び処理の概況でございますが、受理状況を見ますると総数は三万八千八百七十五名でございまして、これを刑法犯と特別法犯に分けてみますと、刑法犯が二万四百九十三名、特別法犯が一万八千三百八十二名でございます。
○矢嶋三義君 新保主計官に伺いますが、行政協定をですね、ボン協定並みに改定するとすれば、業務量は現行よりふえると判断されていますか、現状通り程度と判断されていますか。
○矢嶋三義君 調達庁長官に伺いますが、ボン協定並みに改定をするとすれば、大体現在の二千八百二十一人で間に合うだろうというようなことを午前中答弁されていますが、ボン協定並みに改定されたならば、現在の定員ではその業務量をまかない得ないのではないですか、もう一回その点伺っておきましょう。
○矢嶋三義君 そのボン協定並みからはずれる一番大きいところは、どういうところですか。業務量と関係して、一番ボン協定並みからはずれるというところはどこですか。