運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30588件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-07-25 第5回国会 衆議院 法務委員会 第34号

この際の仕事の仕方、互いに協力の仕方を事前に協定をしておくことができるという規定を考えておるのであります。第一項の場合は、必ずしも同時に仕事をするという場合でありませんで、消防見地から、また警察見地から互いに協力を要するという場合は、自発的に協力し合うべしという規定だと解釈をしておるのであります。

斎藤昇

1949-07-25 第5回国会 衆議院 法務委員会 第34号

私が自治体の方面等から聞きましたところによりますと、この間やりました協定で、消防隊が第一線に出ない、そうして留守居等の職につくという話合いをしたそうであります。総理大臣の談としてではないと思いますが、私の聞いたところでは、総理大臣が関与しないときにその話合いをしたということを聞いておりますが、その辺のことはよく存じません。

樋貝詮三

1949-07-20 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第34号

実は大阪事件の調査に参りました場合に、大阪府の消防局警察局がそういう協定を結んでおつて、そういう協定に基いてポンプを出して水をかけたという問題がありました。それに対する委員会の意見といたしましは、これは法的に疑義があるということで委員会結論が出ております。從つて現在もその見解はかわつていないと思うのです。しかもこの報告書は本会議にも報告されております。

立花敏男

1949-07-05 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第8号

それは少数代表という意味で一應の理由はあるわけですが、如何にもこの單記という投票は簡單明瞭でいいという長所がある代りに非常にいろいろな場合に結果がでたらめになりまして、少数党の方が勝つたり、結局要領よく、元の選挙制度ですとまあ何といいますか私製選挙区と言いますか、私で拵えて適当に地盤を協定したり何かして行くと最も能率的に当選するという、そういうようなことで選挙神樣と言われるような人がいろいろ工作を

宮澤俊義

1949-07-04 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

それから民自党と民主党、新政治協議会候補者は、大体協定ができたわけでありますが、民主党候補者二人のうちから一人を選ぶことになりまして、そちらを選ぶかきまりがつきませんので、結局抽選できめようということになつて司令部行つて、たしかウイリアムス氏の部屋であつたと思いますが、そこで抽選をしまして、遂に椎熊君が第二次のときに行かれることになつたのであります。

幣原喜重郎

1949-07-01 第5回国会 衆議院 選挙法改正に関する特別委員会 第7号

かつ政治の腐敗を招くおそれがありますので、選挙運動制限は、ある意味においては候補者相互協定なのであります。決して私はこれは取締るとか制限を加えるとかいう外力的な観点のみから考えないで、候補者各自の協定方面も相当にあるというふうに考えます。たとえて申しますならば、スポーツのルールも同様なものである。

海野晋吉

1949-07-01 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第15号

それにつきましては「採草地買収計画樹立については、草生地冷温地水害地等は小作人側買受けを希望せず、また地主側保有田とするを望まず、処分に困り縣農地部へ出頭し、同部の指示により地主小作側協定の上、採草地として計画を樹立しました。」四は「買収当時は全部兼業採草地となつていたが、もし兼業が田または畑となつていたものがあれば、地目別面積所有者、賣渡人を報告すること。」

土井登

1949-06-25 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第11号

この下甘田の税の協定をして下甘田に五百万円の預金の税金の不足面があるが、上甘田下甘田の四分の一を占めておつて下甘田の場合、四分の一の戸数を占めておる上甘田の部落が、一割に達せん貯金しかない状態なんです。そうして二百五十万円の借財を上甘田で半分抱えておるという逼迫した経済状態にあるときに、星澤權次郎氏というものは、鈴木さんも行つて見られただろうと思うが、莫大な邸宅を建てております。

山田喜一

1949-05-31 第5回国会 衆議院 労働委員会 第20号

この爭議は、石炭爭議の問題と関連しまして、長い間の係爭を続けておりまして、その内容とするところは、すでに御承知のように、賃金に対する補給金問題のことかからみまして、昨年の暮れに政府との間に決定しておりました五千四百円ベースというものを、経営者側においては昨年の五月に協定しました線にまで引下げようということ、それから鉱山非鉄金属関係の、たとえば硫化鉱であるとか、銅であるとか、鉛であるとか、亜鉛であるとかいうような

石野久男

1949-05-31 第5回国会 衆議院 労働委員会 第20号

使用者側はそれに対しまして、もし中央協定によつて全國的な統一賃金をやるならば、これは四千三百円しか出せないのだ。それ以上の問題については、各地方企業別、あるいは鉱山別できめるよりほかしかたがないので、中央交渉に應ずるわけに行かないという点、すなわち金額の問題と、中央統一賃金という問題が、主要な爭議点になつておるのであります。

賀來才二郎

1949-05-30 第5回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第9号

それから重光さんの協定前の引揚げの数は一体なんぼかということをはつきりしてもらいたい。それから一般人民陸海軍別残留者数終戰当時における復員者の、さつき申しましたように、外務省、厚生省との数字もはつきりしてもらいたい。それから戰死傷者の数が非常に不明瞭である。白木の箱の中に、石ころや土ころを入れたのは、人間を対象にして入れたのか、向うに生きておるのかはつきりしてもらいたい。

横田甚太郎

1949-05-28 第5回国会 参議院 運輸・大蔵連合委員会 第1号

実際においてはこれらの鉄道の買收方法といたしましては、協定書も全く一方的に急遽決定するの止むなき状態でありまして、その代價として支拂した公債登録公債として政府に寄託されておりまして、一般の賣買讓渡に強い制限をせられ、而も会社はそのまま存続すべき旨の指示を受けたような次第であります。

前田郁

1949-05-28 第5回国会 衆議院 商工委員会 第24号

一般の許可のライセンスも、この四月から停止になつておるというような状況でありまして、われわれとしては今度の通商産業省の設立と同時に、さつそくこれが対策につきまして、あくまで輸出最優先主義で、あらゆる産業施策、あらゆる金融政策を考えて行きたいというように、目下いろいろ協議中でありますが、また対外的に見ましても、現に南米の方へミツシヨンを派遣して、各國との協定をつくつて、バーターのような制度によつてでも

小滝彬

1949-05-26 第5回国会 参議院 本会議 第35号

第二に、海運業者相互國内的又は國際的に運賃同盟等協定を締結しますことは國際海運の慣行でありまするが、独禁法及び事業者團体法はかかる協定を一切禁止しておりますので、これらの法律の絶対禁止を緩和いたしておるのであります。第三に、差当り経済情勢に対應して、重要物資の運送を確保するため、有効期間を限定して航路命令規定を設けますと共に、命令による損失について補償の途を開いております。

板谷順助

1949-05-25 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第38号

從つて当日の本会議議長職権で開くことになつたことは、本会議開会手続上においても、いわゆる会議を運行する上にも、協定方法に欠くる点があつたということも認めなければならないし、多少遺憾の点がないではありませんが、特に止むを得ざる場合として、私は本会議議長職権で開会することを了承するわけであります。結論といたしまして二十三日最終の本会議における会期延長の決議は正当なるものとして認める。

門屋盛一

1949-05-24 第5回国会 衆議院 本会議 第38号

しかして、このストライキは、五月二十五日までに労使間の協定がつかない際には、さらに五月二十八日から無制限ストライキに突入するということを、労組側は声明しておるのであります。もしかくのごとき最惡なる事態に立ち至りましたならば、硫安肥料基礎資材であるところのこの硫化鉱石の供給の道は絶たれて、いわゆる化学肥料工場は休止のやむなきに至るのであります。

高橋清治郎