運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-26 第201回国会 参議院 法務委員会 第8号

マッチングが非常に大事といいますか、我々出入国在留管理庁にとりましてもこのような業務というのは初めてのことでございますので、なかなか慣れなくてうまくいっていない部分もございますので、オンゴーイングで改めながらやっているところでございますが、現在考えている仕組みというのは、具体的に申し上げますと、出入国在留管理庁におきまして、例えば、農業分野で就職を希望する場合には農水、農林水産省を通じて全国農業協同組合中央会等

高嶋智光

1986-03-28 第104回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

特に、荷主の開拓につきましては、今までも農業協同組合中央会等に働きかけていますけれども、今後とも努力してまいりたい。ただ、先生のおっしゃることは非常によくわかります。四月九日が来たらどうということではなくて、四月九日以降につきましてもその生業対策には我々として誠心誠意取り組んでまいりたい、このように思います。  以上でございます。

植村武雄

1982-02-26 第96回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

さらに、日本の場合には金融機関に非常にバラエティーがございますので、具体的に二月十日から十三日にかけまして、全国労働金庫協会それから全国信用組合中央協会全国信用金庫協会全国農業協同組合中央会等代表者に同じような御要請を申し上げたわけでございます。現在のところは、銀行協会におきましては具体的にその実現の方途につきまして現に検討を開始しており、かなりその内容が進んでいるように聞いております。

石井甲二

1982-02-24 第96回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

というのは非常に強いわけでございますので、私どもは何とか一般産業昭和六十年を目指して完全週休二日制が一般化するという指導方針でやっておりますので、金融機関はその一年前の五十九年をめどに週休二日制の完全実施を段階的に御努力願いたいということで、去る一月十一日に全国銀行協会連合会会長をお招きいたしまして要請をし、同時に、全国労働金庫協会、それから全国信用組合中央協会全国信用金庫協会全国農業協同組合中央会等

望月三郎

1980-07-29 第92回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

先ほどお話がありましたが、福島県の農業協同組合中央会等でアンケートがございました。その中に大臣ははっきりとこうおっしゃっております。ちょっと読みます。「今日、公共料金を初め各種資材等の値上りの中で、生産費が上昇しているのであるから、これ等を勘案して適正な価格水準にあげるよう鋭意努力します」、こうはっきり言っておりますが、これは間違いございませんね、まず。

下田京子

1971-03-17 第65回国会 衆議院 商工委員会 第12号

したがいまして、この総合指導所を核にいたしまして、同時にまた、先ほどお答え申し上げました、会議所あるいは商工会等経営指導員、さらには協同組合中央会等を通じまするルート等組織別あるいは業種別団体別と申しましょうか、そういうふうなあらゆる機能を動員いたしまして、いまお示しのような線に沿って、啓蒙あるいは新しい仕事への指導というものに一段の努力を傾注いたしたいと考えるわけでございます。

吉光久

1970-05-08 第63回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

社団法人中央酪農会議は、昭和三十七年八月二十八日に全国農業協同組合中央会等団体会員として設立され、昭和四十一年に、加工原料乳生産者補給金等暫定措置法施行に伴い、都道府県指定生乳生産者団体を新たに会員に加えておりますが、職員の福利厚生の向上と酪農指導事業の円滑な運営に資するため、今回、その役職員をこの年金の対象に加えることを適当と認め、衆議院農林水産委員会において、委員長提案により修正を加えたものであります

小沢辰男

1963-02-26 第43回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第9号

全国農業協同組合中央会等団体のビルがございます。ですから純粋に民間として考えられますものは、この日本経済新聞社と、これから問題になるところの経済団体連合会ですか、これが問題になると思うのです。そこで、この土地は非常にいい土地なもんだから、競願がかなり出ておるのじゃないかと思います。そこで日本経済新聞社に決定をしたときには、どういうところが払下申請をしていたのか。

堀昌雄

1961-10-19 第39回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

第四号の政令で定める法人は、農業共済組合土地改良区、農業協同組合中央会等を指定する予定であります。  融資機関といたしましては、貸付事業を営む農協、これには開拓農協酪農協等特殊農協も含まれます。信連共済連農林中金のほか、銀行等一般金融機関につきましても、政令で指定できることといたしております。

坂村吉正

1961-10-17 第39回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

第四号の政令で定める法人は、農業共済組合土地改良区、農業協同組合中央会等を指定する予定であります。  融資機関といたしましては、貸付事業を営む農協、(これには開拓農協酪農協等特殊農協も含まれます。)信連共済連農林中金のほか、銀行等一般金融機関につきましても政令で指定できることといたしております。

坂村吉正

1961-06-07 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第56号

そういうような意味からいたしまして、農業協同組合合併法等を御可決をいただいて、今いろいろ準備をいたしておりまするし、また、今後農業協同組合中央会等におきましても、そういうような意味貸し出し態勢整備と、農協体質改修を中心にして強力にやろうということでいろいろやっておりますわけでございます。

坂村吉正

1961-03-31 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

全国農業協同組合中央会等におきましても、適正規模という問題はずいぶん前からいろいろ検討して参っておるのでございますけれども、これはなかなかむずかしい問題でございまして、機械的あるいは画一に、これが適正だということは言えないと思うのであります。これは、実態に応じまして、実情に応じまして考えていかざるを得ないのじゃないかというふうにわれわれは考えております。

坂村吉正

1960-02-11 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

次に、農業協同組合関係経費でございますが、前年度に引き続きまして農業協同組合の検査に関しまする事業、それから農業協同組合連合会整備促進事業及び不振単協整備強化事業農業協同組合中央会等活動促進事業等を推進しますほか、新たに農業協同組合組織整備に必要な経費といたしまして八百二十九万円を計上いたしました。

坂村吉正

1958-03-06 第28回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

さらにまた事実上の問題として、これを協同組合中央会等検討していただいたのでありますがその方面の検討では、私どもが考えたのは特別決議で二項を排除する、しかもそれを特別の品目の扱いにしてやることならば、その個人の自由を束縛することにならないじゃないか、大多数の利益のために一部の組合員に不便があってもがまんしてもらえるのじゃないか、こういうことでもって、そういう案をもって検討を加えたのでありますが、その

渡部伍良

1957-12-12 第27回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

以上簡単ではありますが、特にわれわれは第八条の事業中における経済行為についての問題につきまして、農村内における農業協同組合並びにたばこ耕作組合事業というものは円満に遂行されなければならないというような観点に立ちまして、特に第八桑中に、前項第二号、第三号、第四号及び第九号については、たばこ耕作組合農業協同組合農業協同組合連合会または農業協同組合中央会等関係者においては相互に協議し、協調を保たなければならないというような

神田大作

1956-03-27 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第23号

がありました際の意見を十分に尊重しまして、国会が終りましたとき専心これに当る場合は特に農協に向って数個の事項も諮問しまして、自分で考えていただきまして、それが実行できるかどうか、こういうこともわれわれの意見を十分に申し上げまして、そうしてやってみたいと思っておりますが、あの農業団体の問題などに関しまして有力なお方がよくお見えになりましたから、その点なども特に指摘しましたならば、いち早く全国農業協同組合中央会等

安田善一郎

1953-07-30 第16回国会 参議院 農林委員会 第26号

行政庁のほうでいたしまする監査以外に、例えばこのたび御審議を願うように予定いたしておりまする協同組合中央会等組織を通じまして監査の特別の能力を殖やし、又監査指導を十分にやつて行きたいというふうにお願いをいたしておるわけでありまするが、ああいうようなものも、これから活躍をして行くようなことを考えて行く必要があろうかと思つております。

谷垣專一

  • 1