2013-04-26 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号
これも、今申し上げたように、その企業、企業、あるいは担当者、担当者にどこまで徹底するかということに関連してきますけれども、私は、業界の代表として、会員の皆様に、最も適切な方法で、本件、消費税アップ、あるいはお客様に対する周知徹底、それから社内の教育訓練、これを、きょうは協会事務局の専務も来ておりますから、部門委員会でもよく相談してやります。
これも、今申し上げたように、その企業、企業、あるいは担当者、担当者にどこまで徹底するかということに関連してきますけれども、私は、業界の代表として、会員の皆様に、最も適切な方法で、本件、消費税アップ、あるいはお客様に対する周知徹底、それから社内の教育訓練、これを、きょうは協会事務局の専務も来ておりますから、部門委員会でもよく相談してやります。
現在、全国銀行協会事務局といたしまして、金融界、中小企業団体、法曹界、学識経験者等で構成されます個人債務者の私的整理に関するガイドライン研究会が発足をいたしまして、鋭意協議が行われているところでございます。
それでびっくりされて、御本人が貸金業協会、事務局に蓮見さんという方いらっしゃいますかね、確認しましたけどいらっしゃるようですが、そしたら、そうですということを答えられて、私も言葉だけではなんですので、聞きましたら、ちょうど録音をされているということですのでそれもいただきましたけど。 そういう対応があって、多分私は、間違いで蓮見さんが言われたんじゃないかと。
○中山国務大臣 まさに笠委員御指摘のように、これは子供を食い物にしているということで、まことにけしからぬ、こう思っているわけでございまして、先ほどから説明がありますように、文科省といたしましても、これまで、世界青少年交流協会事務局や今回の事件に関連して、同協会から事務処理等の委任を受けた代理人を通じて事実関係の把握に努めてきているということでございます。
ところが、ファクスが一枚、たった一枚でございますが、社団法人日本精神科病院協会事務局長森さんからはこのような返事が来ております。法務・厚生労働連合審査会出席の件は、公務、括弧、精神保健指定医研修会等のため応じられませんので御連絡いたします。これ一枚だけなんですよ。この公務って一体何でしょうか。精神保健指定医研修会、これ厚生労働省が主催のものなんでしょうか。
一九九八年三月二十三日に出された法律扶助制度研究会報告書のデータをもとに法律扶助協会事務局が試算した試算がございます。この試算によりますと、諸外国の数字を見ますとイギリスが二千二百二十七円、日本の二十一円よりもはるかに大きいです。アメリカが百七十三円、ドイツが四百四十三円、フランス三百十二円というような状況です。だから、アメリカでも日本の八倍以上になっているわけでしょう。
この点検事業には、障害者の立場から、視覚障害者、車いすを利用する肢体不自由者、身体障害者協会事務局の方に参加をいただき、また行政の立場で、主催者でありますところの鳥取市のほか、国道を管理する建設省、県道を管理する鳥取県、交通安全施設を管理する鳥取警察署にも参加をしていただき、半日をかけまして、あらかじめ設定したルートを障害者の声を聞きながら歩き、歩道の幅員、段差、信号機などについて点検をしているところでございます
という問いに対して、「協会事務局で原案を作成し、正副会長会議で協議の後、十二月十四日の理事会に諮り、承認されたものである。翌日の例会では、背景・経費等をご説明の上、理事会で承認されたこの表をお示しして、協会長から、全行もれなくこの基準によりご協力をいただくよう、強くお願い申し上げ、」というような想定問答集があるわけでございます。
手元に不動産協会事務局作成の「平成三年度住宅金融公庫融資について」という取り扱い注意のメモがあるわけですが、この不動産協会の情報によりますと、平成三年度から財投金利に〇・一%上乗せしたものと〇・二%上乗せしたものとの二種類に分けられる、二本立てに分けられると報じられております。
そういう入札のなかったところについていま一度第二次公募をやるべきかどうかということにつきまして、私どももいろいろ検討したわけでございますが、いろいろな観点からむしろ、いわゆる空き店舗でございますが、それにつきましては、入札に応じたお店の方々がその後も協会事務局へおいでになって、いろいろお話なども伺ったというふうなことがございました。
私どもの協会事務局にも、週に三件か四件ほどの、違法行為について会員またはその関連のところからの相談や報告があるという現状でございます。 先ほども申しましたように、パーソナルコンピューターソフトウエアのメーカーは、数社の例外を除きますと、ほとんどが三十人以下の極めて規模の小さい企業でございまして、ベンチャービジネスの集団であります。
表題は「新常務の就任にともなう協会事務局人事に関するお願いについて」ということで、このたび常務理事がやめた、その後任に部内からなった、ところがなったその部内の人事のところへ大蔵からという話になったということで、職員会全体の声が無視をされるようになった、しかし拒否した。そういうような結局、ここのところはトラブルが若干はありましたが、結果的に内部登用になったのであります。
私たちの職場で妊娠している人が協会事務局の方に、「害があるのではないか」とお聞きしたところ、「今のところ奇形児は生まれていない」と答えたそうです。職場の衛生管理一つ取ったところで、この様なおそまつな答。この仕事に、「一人雇うのに八〇人の応募者」という。待遇云々は聞かずとも! という点を指摘しております。
○説明員(田口健次郎君) 当該資料につきまして、これは役所自身の資料でございません、研修協会の資料でございますので、研修協会事務局に意向をただしましたところ、内部資料なのでやっぱり出したくないということでございましたので、私ども自分の資料でございませんので、やはりお出しできないということでお話し申し上げた次第でございます。
井内慶次郎君 文部省学術国際 局長 木田 宏君 文部省社会教育 局審議官 望月哲太郎君 文部省管理局長 今村 武俊君 文化庁次長 内山 正君 会計検査院事務 総局第二局長 柴崎 敏郎君 参考人 社団法人日本図 書館協会事務局
こういう趣意書で、堂々とですよ、しかもこれの申し込み先は、これは長崎県から発生しているものですから、長崎県の県庁の中の援護課の中の長崎県郷友会、それから長崎県庁別館、長崎県軍恩連盟、自衛隊長崎地方連絡部内長崎県防衛協会事務局、こういうつながりがあって、非常にこれは私は問題があると思う。
○梅田委員 では聞きたいと思いますが、昨年の十二月八日に港湾局の鈴木管理課長が港湾幹事会海務委員会港湾安全小委員会のメンバー並びに船主港湾協会事務局と、港湾法改正の趣旨及び同要綱案の内容について説明をなされていると思いますが、そこでどういう御説明をなさったのですか、ちょっとお伺いしたい。
そうして「財団法人登記協会事務局」、ですから事務局もここにあるわけです。「東京法務局内」とここに書いてある、ここに電話しなさいと、手紙しなさいと、相談がある場合は。
私ども一行は、完成を目前に控えた北大阪急行電鉄に試乗し、万博中央口駅に到着、直ちに万博協会事務局にて観客の輸送対策、宿泊対策等について説明を聴取した後、モノレールで三百三十万平方メートルに及ぶ会場の外観を視察いたしました。