運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-05-20 第104回国会 参議院 運輸委員会 第13号

そうすると、この線区を統括する千葉鉄道管理局ですか、これは近鉄営業キロあるいは運輸収入ですかね、これはともどもほぼ同規模ですよ。そうすると、営業キロで言うと千葉鉄が五百六十七キロメートル、近鉄は五百四十三キロ、運輸収入千葉が三億四千万、近鉄が三億二千万。ところが職員数千葉が七千七百七十七人、近鉄は九千九百九十六人、近鉄の方が二割以上多くなっていますよ。

和田静夫

1986-05-07 第104回国会 参議院 本会議 第14号

経営規模が類似する国鉄千葉鉄道管理局と近畿日本鉄道の要員数を比べても、既に千葉鉄道管理局の方が少なくなっているのであります。政府の適正要員規模の根拠は欺瞞というほかありません。この結果は、駅無人化の増大や安全輸送面において既に国民の間から不安が高まっていることは、私があえて指摘するまでもないところであります。  

小柳勇

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

それによりますと、東京南鉄道管理局、西、北管理局千葉鉄道管理局、水戸高崎鉄道管理局の一ヘクタール以上の売却予定地のみを計算いたしますと、次のようになるはずであります。つまり発生面積朝日ジャーナルでは処分面積と言っておりますが、先ほどのプロジェクトチームの皆さんがやられている表現は発生面積と表現しているはずだと思うのであります。これは三百五十五・〇九ヘクタール、三十二件。

佐藤徳雄

1985-12-10 第103回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

私が直接お聞きしました範囲では、十一月二十六日、千葉鉄道管理局対策会議の席上、かつて経験したことのない事態が起こることも予測される、これは浅草橋の駅長がこの会議に参加をして聞いてきた話として私に語ったところであります。それから東京西局光山総務部長は私の質問に対しまして、ケーブル線も含めてあるべしと考えていた、つまり、ケーブル線も含めて襲撃されることが予想されておった。

経塚幸夫

1985-04-16 第102回国会 参議院 運輸委員会 第8号

あるいは、私が住んでおります千葉県は千葉鉄道管理局管内浅草橋から向こうを一つにしてもよいというくらいに私は考えております。  要するに大事なことは、自主責任を感ずるような体制にするということでありまして、この面では民間の幾つかの企業が私は大変よい参考になるのではなかろうかと考えております。  

角本良平

1978-04-19 第84回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第7号

しかも、裏口が現在はないというふうなことで、片側からしか乗降ができないというふうな駅になっておりまして、さきに、これは非公式でございますが、橋上化をしたいということで、現在地元千葉鉄道管理局の方と地元の方との間で下協議ということで協議が進みつつございますけれども、御案内のとおり、財政上は国鉄としても非常に苦しゅうございますので、ほかの駅で行っておると同じような橋上駅にする場合の負担割合についてはぜひこれを

井上六郎

1978-04-19 第84回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第7号

さらにまた、四街道駅の橋三化、これも老朽化対策として千葉鉄道管理局でお取り上げになっていただいておりますが、空港周辺整備対策の一環としてこれは現在とられていると思いますけれども、この地域は現在でも急増都市で、すでに五万を突破しておりますが、開港に伴う周辺道路交通の増加が非常に目に見えております。この問題に早急にひとつ着工していただけるか。

井上裕

1972-04-05 第68回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

これも先ほど言うた安全点検の部分に当てはまるかと思いますが、その点のことと、それから先日のこの運輸委員会の席上でわが党の鳥居議員が、千葉鉄道管理局運転事故応急復旧処理基準規程、これは七年前のしかないということで、三年ごとに改めなくてはならないのに七年前の安全基準しかないという点を追及いたしました。

宮井泰良

1972-03-31 第68回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

実際、千葉鉄道管理局にいて事故対策本部長であった方が現場へ来たのは十一時ごろです。復旧としての働きは確かにやっておりました。しかし、あの混乱の事態をどのようにして収拾し、二次、三次に起こるその事故を未然に防止する方策、こういうところに頭がいっていないわけですよ。もう京葉道路交通麻痺でものすごいです。

鳥居一雄

1971-11-16 第67回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

いま、先生御指摘になりました房総東線臨時乗降場行川アイランドという駅があるわけでございますが、この駅は実は昭和三十六年当時から地元千葉鉄道管理局のほうへたび重なる駅設置の要請がございまして、昭和四十五年の五月になりまして千葉鉄道管理局長から国鉄本社旅客局長あて設置方の上申がございました。

服部経治

1969-07-08 第61回国会 衆議院 地方行政委員会 第50号

今井参考人 非常に具体的な問題でございますけれども、これにつきましては、私どものほうの担当の者と国鉄の直接これを御担当になる千葉鉄道管理局との間で技術的なお話し合いも十分詰めておるわけでございますが、もうすでに設計もでき上がっておるわけでございます。その点は、先生御心配なようでございますけれども、私は事務的あるいはまた技術的にはそういった問題の方策は考えておられるのではないか、かように考えます。

今井栄文

1965-10-27 第50回国会 参議院 決算委員会 第5号

これは管理局関係の、たとえば東京鉄道管理局管内、あるいは千葉鉄道管理局管内、そういう全国的にある管理局管内からもかなりパスが出ていますよ、これは。だから、私はそういう点を総合してやっぱりこの際はけじめをつけるという形でいかなければいかぬ。私は、長年勤続していた者を取れなんということを言っているわけじゃないですよ。

岡三郎

  • 1