運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

この辺の整理についてはどのように考えているのかと、道路局にもちょっともう一点、ローカルな話題になりますけれども、私の地元北千葉拡幅五十一号線、今、千葉側とそれから成田側からやっていて真ん中の佐倉の地先が残っているんですが、ここについては、地元がやってくれというふうに声を上げなければ国交省はアクションをしないのか。

秋本真利

2004-05-27 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

これがもし無料になったとしたら、その瞬間にそちらの千葉側の町はどうなってくるかというと、当然のことながら住宅地がわっとでき上がっていくようなシステムになるわけです。  仙台の近郊でも同じように、もし仮にこれが全部結ばれて、ネットワークが構築されることはもちろん前提ですが、その上でもしこれが無料であった場合と有料であった場合と、そこの町のでき方というのは全然違ってくるんじゃないだろうか。

櫻井充

2004-04-09 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

例えば、総理の地元三浦半島千葉側を結ぶような東京湾口道路だとか、伊勢湾口道路だとか、紀淡連絡道路だとか、関門海峡道路豊予海峡道路など、建設をし続けていく全総計画というのは根本にあるわけです。これも変更するんですか。そこはちょっと問いたいところ、これは大きな全体計画にかかわる問題ですから。

穀田恵二

2004-03-25 第159回国会 参議院 総務委員会 第6号

多少達したとしても非常にそれが緩やかなものになるというような提案が千葉側からされているわけでございます。千葉は、成田も中途半端で、そして今度羽田がどんどん拡張する中で騒音という割ばっかり食ってしまうというようなことでは、本当に騒音を被る例えば浦安の住民、君津や木更津住民にとっては本当に割が合わないと思うんだと思います。  

広中和歌子

2002-04-17 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

利用低迷の要因はいろいろあるわけでございますが、例えば、経済がマイナス成長に陥ってしまうほどの戦後最大の不況が反映されているだとか、あるいは、供用前からそんなことわかっていたじゃないかと御指摘があるかもわかりませんが、料金の割高感の問題、あるいは関連道路網整備のおくれ、これは川崎側千葉側も、残念ながら、予定しておりますネットワーク整備されておりません。

大石久和

2002-03-20 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

また、アクアラインで申しますと、川崎側では、川崎縦貫道が本来ですと国道十五号やあるいは東名まで結ぶ計画になってございますが、そういった路線整備がなされていないでありますとか、あるいは千葉側、房総半島側で申しますと、圏央道木更津以東、東金とか成田までの整備ネットワークとして遅れておったということが原因として考えられるのではないかというように思っております。  

大石久和

1999-07-01 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

羽田をうんと大きくすればという御議論がありますが、同じ空域の中に幾らふやしてみたところで、特に方向が、東京方向とか神奈川方向へ抜けていくわけにいかない、千葉側に抜けざるを得ないという状況の中で、大きな飛行場ができればといっても、一方方向で走らなければならないわけでありますので、それを巨大化させても、果たして需要というものなり安全というものにこたえられるかということになると、いろいろな意味で第三空港

川崎二郎

1999-03-16 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

なるほど東京側の品川、大田のサイドの騒音問題は非常に軽減されましたが、いまだ千葉側には、環境基準には合っているとはいいながら、やはり特に深夜帯ともなると騒音の問題があるということもございます。そういった問題。それから、今我々が成田平行滑走路整備にまさに全力を挙げているわけでございまして、この現状

岩村敬

1999-03-16 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

現在、先ほども御説明していますように、新C滑走路供用後に深夜帯に国内線が運用しておりますが、その際も、千葉側騒音への配慮ということで、木更津、ここは羽田の空港へ入ってくる場合の進入のポイントになっておりますが、木更津ポイントにつきまして、二十二時から二十三時にかけまして、従来ですと三千フィートまで降下してきておるわけでございますが、これを四千五百フィートの高度からおりてくるように高度を上げておること

岩村敬

1997-07-09 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

そして、そのときに同時に千葉側から水質の採取のための船を出しまして、専門家をそれに乗せて直ちにサンプルの採取、分析に着手いたしております。  それから、これは御案内のことと思いますけれども、東京湾閉鎖性海域ということで、私ども観測地点を湾内に持っておりまして定期的観測をしております。

渡辺好明

1997-06-03 第140回国会 参議院 建設委員会 第13号

東京湾の砂というのは、東京の側の方も同じだと思うんでありますが、千葉側などでは非常に粒子が細かい。そういうことでもって湾岸約四千五百万坪の埋め立てが行われて、現在いろいろな建物が建って、支障は別に起きていないんでありますが、先般地震がありましてその周辺までかなりの被害が出たことがありました。

赤桐操

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そういう段階で、とりあえず埼玉側の三十キロができまして、次に千葉側ができます。さらに東京側、それも東名まで、その次に湾岸道路までと順次進めていきたいと思います。  いずれにしましても、こういう環状道路都心部交通渋滞の解消のためにぜひ必要でありますし、防災上も代替性のあるネットワークがぜひ必要であります。そういう意味で、今後積極的に計画の策定に邁進してまいりたいと考えております。

橋本鋼太郎

1986-04-10 第104回国会 衆議院 建設委員会 第9号

そのうち、ただいま申し上げましたような形状の関係から、川崎千葉側盤洲を結ぶ線、御承知のとおりほぼ十五キロございますが、この水域を仮に三等分いたしまして、西から五キロの範囲、さらに中央部の五キロ、東側の五キロ、こういう三つに分けますと、川崎寄りの五キロの中にほぼ通航船の六七%、中央部に二九%ということでトータル九六%が中央部から西寄り水域に航行の場を持っておるというのが現状でございます。  

岩井聰

1986-04-09 第104回国会 衆議院 建設委員会 第8号

ただ、千葉側につきましても一緒にトンネルにしたらいいではないかという御議論もあり得るわけでございますが、今申し上げましたように、船舶が川崎側に寄っているということは、逆に言いますと子葉側が非常に水深が浅いわけでございます。それで船が当然通れない。その水深の浅いところはむしろ橋梁の方が橋脚を建てやすいものでございますから、建設費は安くなります。

萩原浩

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

第一点の広域幹線道路網整備に、つきましては、御承知のように現在御審議いただいております政府予算原案の中で、首都高速湾岸五期、それから川崎縦貫国道十五号まで、それから千葉側は四百九号の木更津バイパス、この三つ関連事業を新規に事業化しようということでお願いいたしております。事業化することによって今後事業の促進を図ってまいりたい。

萩原浩

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

この整備の中には、首都高速道路湾岸五期、それから川崎縦貫道路あるいは千葉側の四百九号木更津バイパスなどがその主たるものであろうと存じますが、現在御審議いただいております昭和六十一年度の政府予算原案におきましては、とりあえずこの湾岸五期と川崎縦貫の十五号まで、それと四百九号の木更津バイパスの一部を事業化するということで予算に計上させていただいております。  

萩原浩

1977-11-15 第82回国会 参議院 運輸委員会 第5号

○目黒今朝次郎君 まあきょうは午前の部にないだろうと思って資料を持ってこなかったから、午後の部でゆっくりその成田空港の千葉側、船橋側銚子側運輸省公団関係などについて聞きますから、それ以上はいま触れません、この時間は。ただ、そういう現状はわかりました。あとは具体的に運輸省公団側に聞きたいと思っております。

目黒今朝次郎

  • 1
  • 2