運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1993-10-29 第128回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

地域的には、特に道南檜山支庁管内が二、渡島支庁管内が五と悪く、胆振支庁管内八、十勝支庁管内が九で一けた台の作況でありまして、壊滅的かつ深刻な事態で、種子の確保も難しい状況となっております。胆振支庁管内に引き続いて視察した道内水稲中心地帯である空知支庁管内上川支庁管内作況指数もそれぞれ五四、五五と、かつてない厳しい作柄になっております。

池端清一

1991-09-20 第121回国会 衆議院 政治改革に関する特別委員会 第5号

このことにつきましては、例えば日高支庁管内を他の地域と合わせた選挙区を設けることができないかということも検討されたのでございますが、日高支庁管内を例えば現行五区の区域の中にございます十勝支庁管内と合わせることはできないかと考えられましたが、地理的に日高山脈によって隔てられているというような事情もございまして、この新しい九区は人口規模がやや欠きゅうございますが、こういうことでやむを得ないのではないか、

田中宗孝

1985-05-29 第102回国会 参議院 決算委員会 第8号

昭和三十四年の一月に、北海道十勝支庁管内の士幌町と鹿追町との境界での問題で争いがあったんです。それは境界変更争いがあったんでなくて、所有権争いなんです。防衛庁と地域の農民及び農協との間です。このとき、いろいろ問題になったけれども、結局それがそのまま保留になって、今日に至るも解決していないんです。  そこで、私は帯広の法務省の支局もお訪ねいたしましていろいろ便宜を図っていただきました。

丸谷金保

1971-10-15 第66回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

調査団は、六日、道庁当局道議会道町村会道農協中央会等から被害の実情及び要望事項等について説明を聴取した後、同日から九日にかけ、空知支庁管内の奈井江町、上川支庁管内の名寄市共和地区、朝日町及び上川町を、また網走支庁管内の北見市相内地区、遠軽町等でそれぞれ水稲被害状況視察、また網走支庁管内の生田原町、置戸町、十勝支庁管内の足寄町、大樹町及び中札内村等においてアズキ、大豆等畑作物被害状況視察

天野光晴

1968-05-17 第58回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

それから北海道でございますが、けさ十時現在の道庁報告によりますと、主として水路の破損が概算で二億五千万円、支庁別に申し上げますと、胆振支庁管内で七千五百万円、日高支庁管内で千二百五十万円、空知支庁管内で四千六百万円、上川支庁管内で五千万円、十勝支庁管内で二千六百五十万円、石狩支庁管内で四千万円という報告になっております。  

和田正明

1966-10-11 第52回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第4号

次に、十勝支庁管内右北上に位置します陸別町であります。ここは古くから木材の町として知られ、多くの製材工場が見られました。町では雑木林の跡地にカラマツを植林すると、二十五年後には百万円になるので、若い人に夢をと、成人の日に「成人の森」をつくる等、植林も盛んであります。酪農も盛んでありますが、その方針は、草に余力ができなければ増頭しないという堅実な歩みを続けております。

吉田忠三郎

1966-10-08 第52回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

それから、道東地域というのは、オホーツク海に面した網走支庁管内、それから根室支庁管内、太平洋に面したところの釧路支庁管内十勝支庁管内これが道東地区といわれるわけですが、この道北道東が農業の主体をなすわけですが、特に毎年の冷害の場合にはこの地域が一番打撃を受けるわけです。したがって、この地域を取り上げてみると、北海道観測施設分布状態から見ると、非常に手薄のように見えるわけですね。

芳賀貢

1965-10-18 第50回国会 参議院 決算委員会 第2号

たとえば十勝支庁管内では、被保護農家が昨年から今年にかけて三百世帯から千五百世帯へと急増する見込みであります。これら保護世帯発生を未然に防止し、道民の生活を一そう向上させることについて、政府は道の要望にこたえるなど特段の配慮を払う必要があると考えます。  最後に、第二次防衛力整備計画道内における実施状況について申し上げます。

竹田現照

1964-10-27 第46回国会 衆議院 災害対策特別委員会農林水産委員会連合審査会 第2号

われわれが災害委員会並びに農林水産委員会調査団として十月の三日から七日にかけて現地調査に回ったときも、災害地支庁管内災害が激甚である十勝支庁管内あるいは網走支庁符内、上川支庁管内等においては、この三支庁管内でおそらく被害総額の三分の二程度はここに損害があるわけですが、これらはいずれも十月一日現在の被害の実態あるいは被害額というものを作目別に明らかにして調査団に提出しておるわけです。

芳賀貢

1964-10-16 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第4号

さらに狩勝峠を越えまして十勝支庁管内に入りましたが、まず新得町に入るところで大豆小豆手亡畑等を見たのでありますが、これはちょうど冷凍品をへたにとかしたのと同じような状態でありまして、豆などはすでにくさみがあり、とうてい食料にはならない状態なのでございます。小豆も全然色が出ておらず、これまた同様の状況でございました。

西田信一

1964-10-09 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第70号

また日照時間を見ますと、全道平均で平年度の七五%、道北地区は五〇%、十勝支庁管内にありては、八月下旬の開花受精期の十日間にはわずか七時間の日照時間を記録するという、極度日照不足となったのでありまして、この記録は、昭和二十九年及び昭和三十一年の大冷害発生の年の記録を大きく上回るという、北海道においては戦後最悪日照記録であるといわれておるのであります。

細田吉藏

1964-10-09 第46回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第20号

また、日照時間を見ますと、全道平均で平年度の七五%、道北地区は五〇%、十勝支庁管内にありましては、八月下旬の開花受精期の十日間にはわずか七時間の日照時間を記録するという極度日照不足と相なったのでありまして、この記録は、昭和二十九年及び昭和三十一年の大冷害発生の年の記録を大きく上回るという、北海道においては戦後最悪日照記録であるといわれているのであります。  

華山親義

1963-06-11 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第39号

すでに北海道においては五月上旬において作付が終了しておるわけでございますが、五月下旬に近来にないような風害がありまして、特に増産地域である網走支庁管内あるいは十勝支庁管内においては大体ビートの被害面積は反別において九千ヘクタールに及ぶということをわれわれは承知いたしておるわけでございます。

芳賀貢

1960-06-14 第34回国会 衆議院 社会労働委員会 第40号

災害救助法の適用になった地域はこの浜中村のみでありますが、このほか釧路支庁管内で厚岸町、釧路市、白糠町と、十勝支庁管内浦幌町、豊頃村及び渡島支庁管内で上磯町、函館市を視察して参りましたが、水産関係土木関係被害が主でありますので、省略させていただきますが、ただ函館市での被害臨港地帯浸水被害が最大のものであって、倉庫保管物資の冠水による被害が甚大で、函館市の総被害額五億のうち四億で、この中には

柳谷清三郎

1960-06-09 第34回国会 参議院 社会労働委員会 第36号

次は十勝支庁管内浦幌厚内及び十勝太並び豊頃大津では砂丘があったため、津波被害が最小限にとどまったが、その砂丘が今度の災害で流失し、今後の災厄が気づかわれ、また、厚内漁港早期完成十勝下流治水工事促進砂防堤増設が目下の急務とされておりました。  浦幌町の総被害額は約一億三百万円、そのうち住家五百万円余、非住家約百二十万円、土木被害九千五百万円その他となっております。  

井川伊平

1960-06-09 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第34号

次は十勝支庁管内でございますが、これが浦幌町、厚内及び十勝太豊頃大津砂丘のあった所は非常に被害が軽少にとどまっておりますが、今度の津波砂丘が流失しましたので今後の災害が気づかわれますので、特に厚内漁港早期完成十勝下流治水工事促進大津港の修築促進及び砂防堤増設等急務とされておりました。

岡村文四郎

  • 1
  • 2