2021-03-25 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第5号
十分観光資源を生かし切れていないんではないかと、大変厳しいお言葉をいただいたんですけれども、逆に言うと応援のエールだと思いますので、またしっかり後押ししていただけるという御発言もいただきましたので。
十分観光資源を生かし切れていないんではないかと、大変厳しいお言葉をいただいたんですけれども、逆に言うと応援のエールだと思いますので、またしっかり後押ししていただけるという御発言もいただきましたので。
という映画がアジア地域で物すごい反響があって、あれだけ日本のローカリズムを象徴したものがアジアの人の心に映えるということは、今までの、今回のものも含めて大河ドラマも十分観光宣伝の強力なツールとなると思うのですが、高市大臣、いかがでございましょうか。これが最後の質問です。
松島も含めて、宮城の温泉場もああいう沿岸沿いも十分観光ではまだ楽しめるところなんですが、そういうふうな状況が影響しているのかな、こんなふうに思い、大変観光というのはすばらしい要素なので、宮城県も一生懸命力を入れている分野でございますので、これからもひとつ適切によろしくお願い申し上げます。
で、中身も滞在観光の加速化とか言語バリアフリー化の加速と、こういうことで八億円とか五億円とか付いているんですが、これで十分観光産業の浮揚に役立つと、この十三億円で景気対策になると本当に考えているのか。観光産業に力を入れるということは地方の力になるんですよ、これは。
れなければならない義務はないわけでございますが、日本に入ってもらっては困るという結論である以上、本人に退去命令を出して、帰ってくれ、自分の国は向こうだから帰ってくださいということを羽田の飛行場で申しましたら、本人は訴訟に出まして、その帰ってくれという退去命令の効力を停止させる、本案の訴訟がきまるまで停止させるという訴訟をやったことは御承知のとおりでございますが、それは地裁におきましては、本人はすでに十分観光
でありますから、これはひとつ大いに私のように心配している人があるし、あなたのようにめでためでたの人があるし、これはやっぱり十分観光局長として責任が持てるように、今から最善の御注意をいただきたいと思います。 最後に、私は郵政省のどなたか……。資金財団が金がなくて困っているのだが、非常にいいことには記念切手が売れてしょうがないのだな。
昨年豪州から相当の客が日本に参りましたが、その客の大半は、ドル、ポンドの不足のゆえに、上陸して日本を十分観光するということができなかったというだけではなくて、むしろ単純な理由であります。すなわちホテル関係の受け入れ態勢がなくて、船の中に寝泊りせざるを得なかった。上陸が可能であり、しかも陸上で宿泊できた者はわずかに千数百人のうち三百人内外であったというような事実さえも出ておるのでございます。