1997-07-31 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号
必ずしもそれだけで対応できない場合に、必要最小限の委託職員を採用して事業を実施していくということはやむを得ざる事態でございまして、今後とも委託職員の数等、安易に流れることのないように十分工事事務所あるいは地方建設局、本省等を挙げて努力をしていきたい、こう思っております。
必ずしもそれだけで対応できない場合に、必要最小限の委託職員を採用して事業を実施していくということはやむを得ざる事態でございまして、今後とも委託職員の数等、安易に流れることのないように十分工事事務所あるいは地方建設局、本省等を挙げて努力をしていきたい、こう思っております。
特に、こういう大きな事業を進められる場合には、大企業もきることながら、地元の中小企業等にも十分工事をさせていただくように大きな御配慮を賜りたい、このように切に要望申し上げまして、時間が参りましたので、質問を終わらせていただきます。
そういった点をこのたび建築士制度を強化いたしまして、建築士の質の向上を図るとともに、工事施工者につきましても、十分工事監理者と一体となって欠陥建築物が出ないよう行政的にも指導してまいりたいと考えているところでございます。
これでも十分工事はできるわけで、決して無理な価格ではなかったわけです。なぜこうしたことが見抜けなかったのか。検査院の指摘があるまでこうしたむだについて気がついて市町村に注意したのかどうなのか。厚生省どうなんですか。
○安武洋子君 まず、本来入札に参加しておりますこの三つの会社といいますのは、十分工事の能力がある、工事の仕様にふさわしい工事を行う能力があるからこそ指名ということで、指名競争入札が行われたと思います。それにもかかわらず、最低制限価格というのが九七%に設定されるということは、これはきわめて異常ではなかろうかというふうに思います。
技術者等につきましても当然やりくりをしませんと十分工事の進捗ができないと思います。したがって、県間のやりくり、また県内におきましては被害市町村を重点的にしたやりくり等は私どもの方が指導いたしまして、そういう体制は万全を期したいと思っております。
これは確かに現場施工上の重要な問題でございますので、現在そういうものの普及をはかる際に、十分工事中の監督も厳重に行なうようにということを建築主事、建築士をしてさせるというような指導をしてまいっております。 さらに、これを普及させますためには、単にそういう技能者の方だけの養成では困ります。現在考えておりますのは、行政庁のほうの研修、これは普及の話と同時に中身の研修もいたします。
現在は文化庁からの御指示によりまして、記録保存ということでよろしいという判定が下ったわけでございますので、われわれとしては、文化庁の御指示に従って遺構面の保護につきましては十分工事上注意をしてまいりますし、設計の段階でも約一メートル八十ぐらいの盛り土をして、その上に木戸を付設するようなことで協定を結んでまいりたいというふうに考えておりますので、この点につきましては文化庁の御指示のとおりのことを協定の
またお引き受け願うにあたりましては、工事の内容あるいは地元の御希望等も、十分工事関係につきまして御相談しつつ今日にまいっておるわけでございまして、決して無理じいしたつもりはないわけでございます。発足以来の沿革もございます。
地元の方との話し合いの対話といいますが、そういうものが少し突然であったというようなお話でございますが、都市計画決定いたしましてから、まあ都市計画決定が一つの地元との話であり、また実際に工事に入りますときには地元の方に十分工事の、工法の説明等をやりまして、納得をしていただいて工事をやりますので、その点につきましては十分地元の方と対話をするようにしてまいりたいと考えております。
なお、そういう場合でも、四月一ぱいぐらいまではまだ十分工事ができるわけでございますから、四十八年度事業費をつぎ込みまして何とか植えつけに間に合わすように、一応の目標で持っていきたいというふうに思っております。
直接私も現地を見たわけではございませんし、先日概略の報告を受けた結果をお話ししたわけでございますが、十分工事の手順なりあるいは現地の実情、こういったものをよく調べまして、措置をいたしたいと思います。そういうことで本日は御了承をいただきたいと思います。
、そこに補正予算が来るのでございまするから、十分これをこなしたい、またこなさなければならぬ、かように考えておるような次第でございまして、中でも用地の問題はたいへん重要でございまするが、この補正予算をこなす用地は、おそらく前に用意をして取得をしておるところの用地でございまして、中には多少今後用地手配もしなければなりませんが、補正予算をこなす程度においては、前の用地のストックを使ってやるということで十分工事能力
したがいまして、警察署長といたしましては、これの条件の順守を十分工事関係者に求めております。また同時に、平素、パトロールあるいは交通関係幹部等の現場巡視もいたしまして、いろいろ乱雑な工事現場につきましては、そのつど是正を求めているのが通例でございます。
○政府委員(松島五郎君) これは建設省というよりは、いわば施工者自体の旅館側自体に十分工事をした人に対する監督ができていなかったのではなかろうか、というふうに私どもは考えております。
をいたす場合に、必ず既設のガス管の布設責任者、これとはっきり協議をして、その立ち会いなりあるいはその責任的な監督のもとにおいて工事をやれという条件をはっきり付して、この事故防止の完全を期すということで、他の工事の占用の許可の申請がありました場合には、必ずそういう条件をつけて許可しているというのが実態でございまして、ガスの特殊性といいますか、ガス事業に基づく安全性の問題については、ガス事業者の御意見が十分工事
そこで、そこに盛られました点に従いまして、ただいま先生仰せになりますように、他工事の際に、ガス管の工事についてはガス事業者のほうが施行する、あるいは監督をするというようなことは、なかなか実際上むずかしいかと思うのでございますが、その他工事業者が工事をいたしますときのガス管の防護についてはこういうやり方をするということについては、十分工事前に両者の間で責任のある取りきめをしっかりやりますことと、それがそのとおり
そのために借金の返済に追われて経営内容が悪くなったということが現実にございますことも事実でございますので、私どもは、そういった場合には中小の業者が協同組合なりあるいは協業組合なりを結成いたしまして、機械を共同で買い、共同で使うということによって、大手の業者に対抗して十分工事ができるように指導いたしておるわけでございます。
○政府委員(澤雄次君) これは、あるいは公団総裁からお答え申し上げたほうがいいかもしれませんが、地域内のボーリングはやっておりませんが、あの周辺のボーリングはやっておりまして、そこと地域内と大差はないであろうということで、これは十分工事にたえ得る、このように結論を得ております。
ただそれに対してわれわれのほうが十分工事の施行に対して現場の監督員をたくさん置きまして検査をするということができますれば、あるいはそういうことを防げるかもしれません。