運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1991-09-18 第121回国会 衆議院 法務委員会 第5号

「出席していたかどうかという点については、問題点の一つとして、取調べ事項を記載したメモを手渡して十分取調べに当るように指示しており、取調べ検察官もまたこの指示に従って入念に取調べを行なっておりこ長くなりますから中略しまして、「もう一度調書を取直さなければならないような杜撰な捜査状況でないことは明らか」である、こういって論告の中に書いておるのであります。  

小森龍邦

1965-08-11 第49回国会 衆議院 決算委員会 第3号

そういうような意味合いにおきまして、現在どの程度の取り調べをいたしておるかは、これは申し上げかねますけれども、しかしながら、ただいま御指摘のような点は、十分取調べをいたしております。  また、吹原が百貨店等から小判というようなもの、貴金属類を買い取って、これを他に贈与したというようなうわさがあることも事実であります。そういう事実も一部出ております。

津田實

1959-07-04 第32回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

小倉説明員 もちろん会社側の方も十分取調べをしております。今日まで幹部を含めまして十何名かの会社側の者を厳重に取調べをいたしておるのであります。その結果、先ほど警察庁長官からもちょっとお話がありましたが、ロックアウトを行うこと及び自動車のナンバー・プレートをはずすこと、このことにつきましては確かにこれは会社側が計画して、その目的を持って当日行動をいたしたことは明確になっておるのであります。

小倉謙

1959-03-17 第31回国会 参議院 内閣委員会 第13号

国務大臣愛知揆一君) この点については、実は、私もそういう感じがしないではないのでありまして、先ほど申しましたように、警察で第一次的に取調べをする、それから検察庁十分取調べをするわけでございますが、それから検察官としては、意見を付して家庭裁判所に回すわけであります。それで家庭裁判所として、中にはいわゆる検察庁へ逆送してくれることを検察官としては期待しておる事犯が相当多いのであります。

愛知揆一

1958-07-01 第29回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

ただいま御指摘のように、あるいは長い間そういうことを思ったり、あるいは思いとどまったり、またときには考えたりしたのではなかろうか、あるいは全く偶発的な事情によって行われたものであるのではないかというふうな点を、警察でも、検察官も、さらに家庭裁判所でも、十分取調べをいたしまして、さらにこれが刑事処分相当ということになりますと、地方裁判所の公判廷におきまして、さらに綿密な裁判が行われまして、その上で処分

河井信太郎

1958-04-25 第28回国会 衆議院 法務委員会 第30号

これはどちらが正しいか、だんだんと証拠をあげてのお言葉でございますから、法務省といたしましても十分取調べをいたしたいと考えております。ただいま報告を受けたところによりますと、やはり機関車出入庫につきまして威力をもって業務を妨害した、こういう違法の事実があるということに認定をいたしまして、そうして法律手続をとったわけでございます。

唐澤俊樹

1957-11-05 第27回国会 参議院 法務委員会 第2号

国務大臣唐澤俊樹君) 新聞に出ておる記事があまりに精密な数字等も書かれているから、これは検察当局の側から漏れているのではないか、こういうお疑いでございますが、この点につきましても十分取調べをいたしましたけれども、その報告によりまして、私は絶対に検察当局から漏れて、いるものではないという確信をいたしております。しかし、御注意でございますから、十分注意はいたします。

唐澤俊樹

1957-05-13 第26回国会 参議院 地方行政委員会 第34号

さような犯罪につきましては、原則として身柄の拘束とか行政処分をやるというのは適当ではないと思うが、本件につきましては、いろいろ事情があるようですから、十分取調べをしてから結論を出すということで、私は結論を留保されておったように考えるのであります。従って、ただいまお尋ねのような説を人権擁護局長が御答弁申し上げたというふうには考えしおりません。

井本臺吉

1957-04-26 第26回国会 衆議院 予算委員会 第24号

従いまして、いずれ適当な時期が参りましたら、事態が明確になり、もしその中に犯罪的性格のもがありますならば、そはれ当然事件として進展するかと思いますが、まだ現在の段階では、海内自身にまつわる問題につきましても、どういう問題が犯罪的性格になるか、十分しぼれていない段階のように承知いたしておるのでございますが、もちろんこういう点は十分取調べはされるもの、かように考えております。

中村梅吉

1954-05-06 第19回国会 衆議院 外務委員会 第45号

貿易資金特別会計というものはその後引継がれており事して、円貨に関する限りは、並木さんがささやかれましたように占領軍が使うというようなことではなしに、貿易庁にある貿易資金特別会計の運用にあたつて使われたものであつて、アメリカがとつたとか横に流れたというようなものではなしに、その特別会計に関する限りは、はつきりした帳簿が残つておりますから、御指摘のようなことでもあれば、そうした円の用途に関するものは十分取調べ

小滝彬

1954-03-17 第19回国会 衆議院 水産委員会 第18号

ただ対外的な問題を不確定な、まだ十分取調べの済まないことですぐ厳重抗議するというようなことけできかねまするので、もしこういうとが事実であるとすれば、これまでのことについての抗議もありましようし、それに対する損害賠償追及権を留保するということもありましようし、また今後に対して、再発の防止の措置も要求しなければならないし、ことにこれまで十分なる保護措置を加えないで、しかもその結果が危険区域外にまで及ぶということをやつておつたとすれば

小滝彬

1953-08-06 第16回国会 衆議院 法務委員会 第32号

中尾政府委員 取調べの方法でございますが、これはいやしくも人権関係があると思われるような収容者につきましては、十分取調べをしておると思います。なお今度逮捕されました看守をどこに入れておるかということでございますが、これはただいまのところは警視庁の留置場代用監獄ということになつておりますので、東京拘置所に入れないでそこに入れております。

中尾文策

1953-03-12 第15回国会 参議院 決算委員会決算審査に関する小委員会 第4号

それからなお、もう一先ず本件につきましては当院の法務委員会現地に出張せられまして、十分取調べをせられたわけでありまして、大野議員加藤議員がおいでになりまして、法務委員会におきましてはその結論といたしまして、やはり私が本日申しましたように、検察庁措置は当然である、警察はむしろ熱心の余り人権保護に欠くるところがあつたのではないか、併し両者が今後はうまくやると言うておるから安心した、かような結論が出

熊沢孝平

1952-12-24 第15回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

○前田(種)委員 当選された議員のうちで、今日まで取調べの結果、身柄を拘束せねばならぬというような人がおよそどの程度あるか、あるいは身柄は拘束しなくとも、任意出頭の形で十分取調べができるというような状態の者がどのくらいあるか、そういう関係をお尋ねしておきたい。

前田種男

1952-12-03 第15回国会 衆議院 法務委員会 第7号

犬養国務大臣 その点はしばしば申し上げることでありますが、吉田書簡の線に沿いまして、裁判管轄権を確保し、いつでも一定の起訴ができるという状態にまで取調べをいたした上は、四十八時間以内になるべく引渡すというのでありますが、その四十八時間はあえて無視いたしまして、十分取調べのつくまでは四十八時間をはるかに越えてもしかたがない、こういうことでやつたわけでありまして、要するに再び身柄をこちらにもらつて起訴

犬養健

  • 1
  • 2