運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
381件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-31 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

また、あわせまして、病害虫の防除において特に必要性が高い新規農薬安全性が高い新規農薬については他の農薬に優先して評価する、そういう制度を導入することといたしておりまして、早期に良質な新規農薬を登録するようにしておりまして、こういうことをあわせますと、新規農薬の開発にも十分力を入れていくということになると思っております。

礒崎陽輔

2014-06-03 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

大阪市教育委員会からは、今後、公募校長について、人数ありきの採用でなく、しっかりと見極めを行い、一定水準以上と判断した者を採用するということ、また、採用前の研修や採用後のフォローなどを通じて支援し、校長十分力を発揮できるような制度運用を行っていくこと、さらに、一年ごとに適格性審査を実施して、不適格と判断された校長等については厳格な対応を行う等の取組を行っていくというふうに聞いているところであります

下村博文

2014-04-16 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

それから三つ目の、就労支援でありますとか生活支援につきましては、これは旧労働部局などとも連携をとりまして、これまでのがん対策はどちらかというと本態解明という研究中心あるいは医療中心であったことから、基本法の成立以来、就労支援生活支援の方にも十分力を向けていっておりまして、希少性も加味しつつ、こういう就労支援などに力を入れているということでございます。  

佐藤敏信

2011-10-25 第179回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

先ほどのことで、地方一括交付金で措置する、こういうふうに申し上げましたが、本来的にこの相談員については、先生御案内のとおり地方交付税の中で措置をされてはいるんですが、相談員充実だとかあるいはネットワーク、PIOの充実等々を考えて、一括交付金というのは地方で自由に使えるお金にしていくわけですが、そのところを十分力を入れていただきたい、こういうお願いをしていく、こういう意味でございますので、御理解をいただきたいと

山岡賢次

2009-06-25 第171回国会 参議院 総務委員会 第21号

あわせて、三名の副大臣、五名の大臣政務官にも十分力を発揮していただき、またそれぞれの役所のスタッフをフルに活用いたしまして、一つ一つしっかりと判断をして対処してまいる所存でございます。  所信でも申し上げましたように、内藤委員長を始め、理事、委員皆様方の御指導をよろしくお願い申し上げたいと思います。

佐藤勉

2007-04-25 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

さらには、今般新たに策定された水産基本計画に基づき、今後、組合員たる漁業者経営安定対策を講じるとともに、漁協による買参権と申しますか、今までは、よく言われるのは川下と川上、そういう表現が各業界されるんですが、ただ、注文があって売れるものをという観点漁業物事を進めていかなくてはならないわけでございまして、そういう観点から、いわゆる提供する側からまた販売する認識を、十分力をつける意味で、産地の販売力

山本拓

2005-10-12 第163回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

女性医師十分力を発揮できるような環境を整備していかなければ、小児科は成り立たないと思っております。  私はかねてから、この人材確保のために女性医師バンクというようなものが必要であると考え、また主張をしてまいりました。先ほども御答弁にありましたように、厚生労働省として、医師就職支援事業女性医師バンクを来年度概算要求に盛り込んでおり、これは大変に私も評価をしております。

古屋範子

2004-05-25 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

私は、お尋ねしたいのは、独立行政法人に移行するに当たって一定組織の再整理なども必要なんだと思いますが、これだけ相当多くの資金を運用していくには、職場で働く雇用の確保の問題のみならず、相当力を持った人たちをきちっと確保して、組織としてというか、を十分力を発揮できるような体制を作っていかないといけないんじゃないか。  

朝日俊弘

2004-05-07 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

特許というのはこれからの日本の、経済を初めとする国の産業政策の柱になっていくわけでありますから、大臣、そのことを十分力を入れてやっていかないと、今の例えば融資制度とかいろいろなことを含めて、いろいろなペーパーをつくってありますよ。しかし、全然それは相手の立場物事をつくっていない、むしろ役所自分たち立場で、こういうことをやった、やったというあかしのためにあるようなもので。  

田中慶秋

2004-03-30 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

そして、そうやって非常に限られた財政事情やその定員の枠の中で増やしていただくことができたわけでございますから、そういった方たち十分力を発揮できるような内部体制を作っていかなければならないと思います。財務大臣として、そういったことにも意を用いて、少しでも安心していただけるような体制を作るように努力をいたしたいと、こう思っております。

谷垣禎一

2003-05-29 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

大学に比較して日本はまだその点後れていると、こう言われておりますから、そういう点が、私は大学が開かれていく、そして法人化、それぞれの自主、責任を持って法人化していくことによって正に競争関係にも入っていくわけでございまして、そういうことで、今回の法人化の趣旨を踏まえて、学生の教育充実ということを特に重視をしてこれからの教育機関としての責任を十分ひとつ果たしていってもらいたいし、そのために文部科学省十分力

河村建夫

2003-03-26 第156回国会 参議院 環境委員会 第4号

そのための保全というものにも十分力を入れていかなければいけませんし、また、その適正な利用、多くの方にまた訪れていただいて、それが観光という産業に結び付いていくんだと思いますけれども、そういうための適切な拠点整備、そういうものをしていく必要があるのではないかと、そういうふうに思っているわけであります。  

鈴木俊一

share