運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-03-27 第156回国会 参議院 総務委員会 第8号

といいますのは、やはり一つのチャンネル子供向けチャンネルもできますし、あるいは次のチャンネルでは学校放送語学放送も一チャンネルできますし、また生涯教育福祉とか健康とか、そういう問題でもできますし、本当にやればもう五チャンネルでも六チャンネルでも欲しいところでありますけれども教育だけでも今一チャンネルでは私は十分使命を達せないと、そういう面で時代の要請にこたえながら、手直ししながら今日まで来

海老沢勝二

1984-07-17 第101回国会 衆議院 逓信委員会内閣委員会地方行政委員会商工委員会物価問題等に関する特別委員会 第1号

したがいまして、これまでいつでもどこでもすぐつく、すぐかかるという全国的な大きな目標を達成して、今日の公社は努力したわけでございますけれども、継承される新会社といえども、これらの公共的な福祉十分使命を織り込んで、今回の法案策定の中でもその面は明定されておるところでございますけれども、この信念、この役割を果たしていただくような方向で、全力を振るっていただきたいと思っておる次第でございます。

奥田敬和

1981-03-27 第94回国会 衆議院 文教委員会 第7号

宮地政府委員 御指摘のような数字になっていることは事実でございますが、各大学におきましても、現職教員の受け入れについては、さらに努力をいたしておるところでございますし、私どもとしては、その数字が今後、各大学努力、また教育委員会努力と両々相まちまして、現職教員の再教育という面で十分使命を果たしていくような方向に指導もいたしたいし、そういう方向努力をいたしたい、かように考えます。

宮地貫一

1980-11-04 第93回国会 衆議院 決算委員会 第3号

これではいかに優秀な方であっても十分使命を果たせるかどうか、そういう点で、ほとんど限界を超えておる状況ではないかと思います。こういうことで、財政再建、そして行政改革というようなことも言われておりますけれども財政再建あるいは行政改革が行われるためには、やはり検査院の機能の強化ということがその下敷きになっていなければ財政再建行政改革もできないと言っても、これは言い過ぎではないと思うのです。

新村勝雄

1978-03-30 第84回国会 衆議院 本会議 第17号

過激派の集合に対応して臨時的に編成される機動隊によって、十分使命達成ができるでしょうか。一度撤去した鉄塔がなぜ再び建設されるのを拱手傍観していたのでしょうか。また、火炎びんなどで武装した集団に対し素手で立ち向かう機動隊員が、火だるまになって苦しみ、もだえ、また、門扉を改造トラックの暴走で突破されて、なすすべなく逃げ惑う姿、管制塔でハンマーをふるって機器類を破壊している犯人の狂暴ぶり

永原稔

1971-11-17 第67回国会 衆議院 法務委員会 第3号

にいたしましてもありましては、環境のそういうふうな自由を拘束するという、少しでも言論とか表現の自由を拘束するとかいうふうな、そういう影響力がある環境のもとでは、これは絶対に国会の最善の運営ができない、自由を確保するということができないというふうに私どもは思うのでございますから、この点については、あらゆる方法でこの環境の自由といいまするか、自由に発言できますように、何らの圧迫を感じないようなそういう環境下十分使命

高橋英吉

1969-04-15 第61回国会 参議院 運輸委員会 第13号

私は、いま赤字で、それが十分使命を達することができない途中に打ち切られている。そういう点も十分考えまして、将来の見通しも立てて、そうして建設線整理などは十分地方の方も安心できるように、そういう方向であってほしいと思います。私のところなどはもともと銅鉱の山、それをトラック輸送をした。相当の量でありますから、そのトラックが一日に百五十も二百も走る。地方の人も不自由に思っていた。

佐藤榮作

1968-03-12 第58回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

そういう意義あるときでありまするから、私ども、これを機として意を新たにいたしまして、十分使命達成につとめようと思いますが、そういう際にも、国立国会図書館法の前文に示された精神を常に振りかえりながら、前進をいたしたいと思っております。今後とも御支援をいただきたいと思います。

河野義克

1966-03-22 第51回国会 参議院 内閣委員会 第13号

伊藤顕道君 次にお伺いいたしたいのは、水戸原子力事務所定員についてですが、これは今回一人増で九人になるようですが、この九人の陣容で、所員は原子力施設検査をやったり、あるいは監督をやったり、周辺地帯の放射能の監視をやったり、なかなか大事な多くの仕事が控えておるわけですが、この程度の陣容十分使命を果たし得るものかどうか、危惧の念を持たざるを得ないのですが、その点はいかがですか。

伊藤顕道

1960-03-08 第34回国会 参議院 内閣委員会 第9号

ところが、最近の初任給は一昨年の若干引き上げ、それから昨年の中だるみ、期末の勧告、これは僕は十分使命を果たしたと思えない。従って私が伺いたい点は、広範な立場から私は今、若干意見を加えて伺っていますが、それらを参考にして抜本的な給与に関しての勧告を一つやってもらいたい。あなた方が研究した後にそういう結論が出なければ仕方がない。しかし、私は真剣に取り組んだら必ずその結論が出てくると思うのです。

矢嶋三義

1958-08-18 第29回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第3号

もとより古い飛行機には疲労というものがございますから、オーバーホールいたしましても、相当疲労があるということに心配をするのでありますが、その点をさらに修理いたしまして、そうして他の部品、エンジンは全部新品のようにオーバーホールいたしますので、人間寿命が五十年たっておるからどう、六十年たっておるからどうというような、人間寿命と違いました飛行機寿命があるように私ども解釈いたしておりまして、あれで十分使命

美土路昌一

1953-07-17 第16回国会 参議院 大蔵委員会 第21号

こういうことから実際は今まで小林さんの言葉通り申せば辛抱を願つたことが今後に実を結ぶようになつたときにそういうことを考えるのはどうか、私どもはやはり輸出入銀行がまだ今まで十分使命を果さなかつたことについて遺憾の点は小林さんと同様に考えますけれども、今後においては十分使命を果させるようにしたい、又使命を果し得るような環境に漸次向つておる。こういうふうに私どもは考えておる次第であります。

小笠原三九郎

1951-06-02 第10回国会 参議院 両院法規委員委員会 第2号

委員長小杉繁安君) 只今皆様の御推薦によりまして、私は委員長としてこれから勤めることになりましたが、とにかく私産業人とし三十年来殆んどこういう仕事にはかけ離れて、やつて来たために、うまく勤まるかどうかわかりませんが、皆様方の御支援と御協力を是非お願いして職務だけは十分使命を全ういたしたいと思いますが、何分よろしくお願い申上げます。(拍手)  本日はこれで散会いたします。    

小杉繁安

1948-11-06 第3回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第11号

この仕事整理委員会の手によつて行われるということはあらかじめ予定されていたわけでありまして、この仕事の及ぼす非常に大きな影響を考え、われわれは從来のこの委員会の構成並びに運営をもつてしては、十分使命達成ずることはできないという理由、並びに当時からぼつぼつ職員一般に兆し始めました委員会幹部諸公に対する不信任的な空気、それが大体の動機であつたように思います。

恒吉武昭

1947-12-07 第1回国会 衆議院 農林委員会 第60号

當初五百七十三萬三千圓の豫定は、その後公定價格の値上りにより、現今一千二百萬圓となりまして、殘り一千萬の工事費に對する相當額の補助金下付相なり、豫定のごとく昭和二十三年産米の増産に十分使命達成し得ますよう、特別の御詮議をもつて御認めの上、國庫補助相なりたく、管内七箇町村四萬の農民を代表して右請願いたします。

寺本齋

  • 1
share