運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
158件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-04-21 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

本田参考人先ほどからの質疑の中で三時間は必要だとおっしゃっていたので、十分お話しいただきたいと思うんですけれども、文科省が我々にこの法案の説明をするときに、職業教育がやはり普通教育よりも一段低く見られている社会風潮をこの法律で打破したいといって説明に来たわけなんですけれども、率直なところ、本当にこの法律で打破できるとお考えでしょうか。

伊東信久

2011-04-27 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

先ほど十分お話しいただきましたけれども、短い目で見た消費者メリット、さらには長い目でのメリットということ。さらには、日経新聞に載せられている、競争制限効果効率性効果ということも論文の中で言われているんですけれども、時代の変わり方というのも、当時の、七〇年代とは相当大きく変わってきて、合併をどう見るかという価値観産業を取り巻くグローバルな状況も変わってきていると思うんです。  

佐藤茂樹

2010-05-18 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

大谷最高裁判所長官代理者 この貸与制に関する法律改正については、今、委員十分お話しになられたとおりでありまして、この法律改正裁判所法改正の際に、法科大学院奨学金等でどの程度の借入金が考えられるか、それから、修習生としての借り入れということがあった場合にどれぐらいの借り入れになるか、この辺については、国会も含めて十分議論していただいたところであります。  

大谷直人

2008-04-25 第169回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第7号

先ほど、多分十五分では十分お話しし切れなかった内容ではないかと思っておりますので、民間の自主的な取り組みについてお伺いしたいと思います。  孫参考人については、いろいろと、もう私から申し上げるまでもなく、我が国のインターネットの歴史の、産業創成期から、本当に国内外においてさまざまな事業に取り組んでいられまして、トップリーダーとして現在のこのインターネット産業を築いてこられました。  

井澤京子

2005-07-01 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第22号

直接的に、表面的には利害関係がある、だけれども、さっき申し上げたように、社外独立理事だから、実際の仕事の執行はしないから、取引にはかかわらないということと、先生御指摘の服務規程というもの、ここで十分そういった法的な問題があることを排除しているわけでありますが、これを事前に十分お話しいたしまして、必ずそうするということで御就任いただいた。

生田正治

2004-03-15 第159回国会 参議院 予算委員会 第10号

小川敏夫君 私の考え方は十分お話しして、まあ何回聞いても同じ答弁しかないんで余り議論が進まないんですが、聞き方を変えますが、これは新直轄方式の道路、これは税金で造るんでしょうけれども、これは特定財源で造るんですか。どういう費用でどういう主体で、だれがどういう資金で造るんでしょうか。

小川敏夫

2002-12-04 第155回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第4号

少し時間が、最後の方まだ十分お話しいただけなかったんですけれども、来年始まります支援費制度について、いろいろ今までの措置から選択できるサービスというようなことで大変期待は大きいわけですけれども、しかし、対象になる方々にとってはまた非常に不安もある、どういうふうになるんだか大変不安もあるというお話でございます。  

清水嘉与子

1999-04-07 第145回国会 参議院 決算委員会 第3号

科学技術庁長官並びに文部大臣にもいろいろ伺いたいんですけれども、実は次の教育と関係しますので、教育のセクションで十分お話しいただきたいと思いますが、その前にこの長期計画科学的思考重要性とかあるいはエネルギー教育、いろんなものが原子力アレルギーを克服していくためにも大事かと思いますが、文部大臣として一言いただけたらありがたいと思います。

加納時男

1999-03-30 第145回国会 参議院 法務委員会 第4号

先ほど千葉委員十分お話ししていただいたんですけれども、本当に司法の器というものがこれでいいのかどうか。毎回この定員法改正について質疑があるときに、あるいは法務委員会のほかの場でもこれが問題になると、どうも水かけ論的になってしまう。  先ほども、最高裁がおっしゃいました必要人員数をどういうふうにして決めていくかというと、事件数の動向を基本にしなくてはいけないということです。

大森礼子

1998-04-24 第142回国会 衆議院 外務委員会 第10号

ですから、可能な限り、特に外務委員会はそういう意味では最もそうした外交問題に対して熱心な、それこそ考えられて、この問題に取り組んでおられる委員先生方でございますから、我々としても、時において、お話のできる範囲のことは十分お話ししながらやっていくということは、これは望ましいことだと思います。  

小渕恵三

1998-03-18 第142回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

したがいまして、法制度として都道府県が実施しなければならない事務というものは明確にあるわけでございますから、法律違反があって都道府県がやらないなどということは当然あり得ないし、また私どももこれまでどおりきちんとやっていただかなければいけないということを十分お話し申し上げていきたいというふうに思います。  

高木賢

1997-04-02 第140回国会 衆議院 文教委員会 第6号

しかし、実際の研究の過程では、例えば特許をどう取るかというような場合には、発表と特許の申請のタイミングというようなことの制約ということは、共同研究いたします両者で十分お話しをいただきながら、適切な一定の配慮は必要だろうかと思っておりますけれども、基本は、何と申しましても大学の学術研究としての成果の公開ということを原則として考えていただきたいと思っております。

林田英樹

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

につきましては、地元自治会との約束で、話し合いをするという場合に従来からそれも議題に含めて議論をするということになっておりまして、先ほど大臣が御答弁申し上げましたが、会社の側は二月三日以降工事は中断をして、そういう中で二月二十日から話し合いが実際に再開されて両方がテーブルに着くということで、自治会のみならず地元住民の代表の方も参加をして話し合いが始まったところでございまして、そういう中で双方で十分お話し

岡本巖