運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第16号

その上で、今回の改正法は、民間部門との整合性を取るべく、個人情報定義を整理し、従来の非識別加工情報制度匿名加工情報制度に改め、さらに、二〇二〇年改正法の定める個人関連情報仮名加工情報の仕組みを公的部門に導入しております。  特に強調すべきは、行政機関等にも漏えい等の報告を義務付け、不適正な利用及び取得の禁止を課しているところです。

宍戸常寿

2018-04-11 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

平成二十七年、二〇一五年の九月には改正個人情報保護法が成立しまして、匿名加工情報制度が導入されました。データ取得の経緯の確認及び記録の作成といったルールのもとで、本人の同意なしで個人情報目的外利用及び第三者提供が可能となりました。  さらに、個人情報有用性に配慮しつつ、その適正な取扱いを確保するため、民間事業者が保有する個人情報を一元的に所管する個人情報保護委員会、これが新設されました。  

富田茂之

2017-06-01 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第7号

個人情報定義明確化など、慎重な取り扱いを求める一方、利用目的変更緩和匿名加工情報制度により、ビッグデータとしての利活用をより容易なものといたしました。  AI、IoT、ロボットなど、第四次産業革命を進めて国民生活を向上させる、オープンデータにより透明性の高い政治、行政社会を実現するためにも、データの流通を確保、促進する環境整備が不可欠となっております。  

宍戸常寿

2016-05-19 第190回国会 参議院 総務委員会 第14号

こうしたことも踏まえまして、政府の世界最先端IT国家創造宣言において、個人情報やプライバシーの保護に配慮したパーソナルデータ利活用ルールを明確にするといったことが盛り込まれまして、これを受けて、IT総合戦略本部の下で匿名加工情報制度についての検討が行われまして、個人情報保護法改正に至ったものというふうに承知をしております。

其田真理

2016-04-21 第190回国会 衆議院 総務委員会 第15号

今後、今回、国の公的部門における匿名加工情報制度の仕組み、こういうものの詳細が決まってまいることとなろうと思っておりますし、運用なども出てくると思われますので、そういうことについても地方公共団体に対しまして逐次丁寧に情報提供してまいることで、地方公共団体の理解を深め、その中で検討していただくことになろうと思います。

原田淳志

2016-04-19 第190回国会 衆議院 総務委員会 第14号

今回の法律に関係しましては、パーソナルデータ利活用に伴う匿名加工情報制度を導入するためには、それぞれの条例でその旨を規定する必要がございますので、私どもといたしましては、関係機関と密接に連携をして、地方公共団体に対しまして、今回の趣旨でありますパーソナルデータ活用が新たな産業の創出、活力ある経済社会や豊かな国民生活の実現に資するものであることに配慮しつつ、個人権利利益保護することを目的とする

原田淳志

2016-04-19 第190回国会 衆議院 総務委員会 第14号

今ほど触れていただきました匿名加工情報制度の導入ですとか、また、どこまでを個人情報というふうに定義するか、その明確化。これまで曖昧だった部分明確化ですとか個人の特定を防ぐための取り組み等、大変難しい部分だったと思いますが、このあたりの具体的な取り組みの中身をいま一度お聞かせいただきたいと思います。  

金子めぐみ

2016-04-05 第190回国会 衆議院 総務委員会 第11号

ただいまの点につきましては、新たに、行政機関の違う定義のもの、それから、個人情報保護法の方でも匿名加工情報制度という新しい制度が入っております。ですので、そこの、今委員が御懸念されている場合の運用などにつきまして、民間事業者にとってわかりづらい部分がないように、きちんとした説明でありますとかQアンドA、ガイドラインなどで、適切に活用がきちんとできるように対応してまいりたいと思います。

其田真理

  • 1