運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-12-09 第57回国会 参議院 本会議 第4号

次に物価については、消費者米価医療費値上がりをはじめ、今年に入ってからすでに六%の消費者価物上昇率を示しており、さらにまた、年末から明年度にかけて地代、家賃、国鉄定期代バス料金、さらにガソリン、酒、たばこ、ふろ代国立大学授業料等、おまけにみそ、しょうゆまで便乗値上げが続出しそうな気配であります。これではまさしく国民物価高騰の重圧に押しつぶされそうな感があるのであります。

渋谷邦彦

1962-02-12 第40回国会 衆議院 本会議 第11号

拍手)  これに対して、わが党は、すでに第一次補正予算審議に際し、池田内閣の大企業本位経済政策の破綻による経済の変動とその混乱から国民生活を救済するため、緊急かつ最低限度予算措置がとられるよう要求し、さらに災害対策石炭対策医療費値上がりによる国庫負担等の適切なる対策措置を織り込んだ第二次補正予算を早急に提出するよう、強く要求したのであります。  

山花秀雄

1962-02-12 第40回国会 衆議院 予算委員会 第12号

さらに災害対策石炭対策医療費値上がりによる国庫負担措置を組み入れたところの第二次予算補正を提出するよう強く要望して参りました。  しかるところ、今回政府提出の第二次補正予算案は、わが党の要求とは天地雲泥の差でございまして、犠牲者国民を救うの道はどこにも見当たらないことを遺憾とするものでございます。

加藤清二

1961-10-11 第39回国会 衆議院 本会議 第8号

拍手)  わが党組み替え案は、災害対策費増額いたしますとともに、池田内閣のただいま申し上げました経済政策の失敗の結果、そのしわ寄せを受けて苦しむ中小企業への諸対策医療費値上がりによる国庫負担増額物価高騰に苦しむ低所得者階層生活擁護、緊急を要する炭鉱労務者の雇用安定、公務員給与改善等、一日もゆるがせにできないこれら犠牲者の救済について予算措置を講じたいと思うのであります。  

楯兼次郎

1961-10-11 第39回国会 衆議院 予算委員会 第8号

第三に、生活保護基準及び失対賃金の引き上げ国民健康保険補助率引き上げ及び医療費値上がりによる社会保険の被保険者患者負担増の軽減、小児麻痺対策等々の国民生活への緊急対策を主張いたしておるのであります。第四に、当面の石炭対策として、石油関税関税定率引き上げ及び炭鉱労務者の雇用安定のための諸施策を主張いたしておるのであります。

野原覺

1961-10-11 第39回国会 衆議院 予算委員会 第8号

次に、医療費値上がりによる社会保険の被保険者患者等負担増を軽減する。すなわち、国民健康保険については、さきの第三十八国会での池田総理内諾に基づき、国庫補助率を五分引き上げる。これは三十五億円、さらに今回の改訂による四・八%の引き上げによって、社会保険医療費増額六十五億円を国が負担するものとする。また小児麻痺絶滅のために生ワクチン無償投与を引き続き行ならために、十億円を支出する。

小松幹

1961-10-11 第39回国会 衆議院 予算委員会 第8号

(3) 医療費値上がりによる社会保険の被保険者患者等負担増を軽減する。すなわち国民健康保険については、さきの第三十八回国会での池田総理内諾に基づき、国庫補助率を五分引き上げる(三十五億円)。さらに今回の改訂(四・八パーセント引上げ)による社会保険医療費増(六十五億円)を国が負担するものとする。また、小児麻ひ絶滅のため生ワクチン無償投与を引き続き行なうため十億円を支出する。     

山村新治郎

  • 1