運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2012-08-28 第180回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

国務大臣森本敏君) 女性隊員というのは、まさに女性ならでは視点から、例えば情報収集だとか災害救助だとか人道支援に特別な役割を果たしてくれるということであり、また医療活動等にも大変その能力を発揮するので、女性の特色を生かせるような分野をできるだけ探して、女性隊員を増やすということに努めたいと思います。

森本敏

2012-03-15 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

先ほどの、三日分の根拠ということでありますけれども、これは、発災当初は、救助救急活動医療活動等、人命救助のための活動を優先して、次の段階として、食料、飲料水等供給のための活動を行わざるを得ないという状況があるということ、救援物資供給においては、手配してから被災者のもとに届くまで相当のタイムラグが生じてしまうということ等の事情から、大体三日分ということであれば家庭での備蓄を推奨できるであろうというふうに

中川正春

2010-01-26 第174回国会 参議院 予算委員会 第1号

そういう中で、我が国としてはこれまで国際緊急援助隊による医療活動等支援を行ってまいりました。それに加えて、官房長官からもお話をいただいたところでありますが、昨日、モントリオールでこのハイチに関して閣僚級会合が開かれております。クリントン・アメリカ国務長官ほか各国の要人が集まっておりますが、我が国からは武正副大臣に出席をしていただいております。  

岡田克也

2006-05-29 第164回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

えるのはいかがなものかと思っておるんですが、あくまでも、あくまでも一般論として受け取っていただきたいということで申し上げますと、まず、我々は、生物兵器による攻撃により災害が発生した場合には、自衛隊法第八十三条の災害派遣の規定に従って、都道府県知事等要請により自衛隊化学科部隊それから衛生科学部隊中心として、被災者救助被害拡大防止という視点から、被害状況等情報収集、それから除染活動、それから傷病者搬送医療活動等

額賀福志郎

2005-05-12 第162回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

具体的な活動の内容につきましては、例えば地域産業の発展のための産学連携共同研究ですとか、あるいは地域住民職業人のための生涯学習機会の提供、さらには、地域における文化活動支援ですとか、自治体支援事業等を総括するための地域づくり等支援、そして四番目には、医療活動等を通じまして地域住民の健康と福祉の向上を支援するための地域医療活動、こういったことなどを実施することによりまして、地域社会の様々なニーズ

石川明

2005-04-27 第162回国会 参議院 本会議 第19号

また、官邸で開催した関係省庁局長会議におきまして、国土交通省中心関係省庁連携し、被災者救助活動救急医療活動等に万全を尽くすこと、消防、警察及び自衛隊が現場において緊密に連携支援することなどの政府方針を確認し、現在まで政府一丸となって取り組んできておるところでございます。    〔国務大臣村田吉隆君登壇〕

細田博之

2004-05-11 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第13号

西川政府参考人 今先生一つ具体的な例でございますので、その例だけに答えるのはちょっと問題があるかもわかりませんが、先生おっしゃるように、そばで倒れておられて医療を必要とする、そういう形で向こうの隊員から要請があった場合には、すぐ近傍であった場合には、うちの方はいわゆる安全確保支援活動の中に医療業務がございますので、そういうことが適用できる場合には当然適用してそういう医療活動等をやることはできる

西川徹矢

2004-03-19 第159回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

もう一つは、こういうふうな一般警察力をもって治安を維持できない緊急事態ではないという、ちょっと前の段階でございますけれども、そういう段階にございましては、実際にテロが発生した場合に、災害派遣等によりまして被害発生後に必要となります被害者援助あるいは被害拡大防止等のこういう観点から、関係機関とこれまた連携を十分に取りつつ、被害状況情報収集あるいは負傷者搬送ですね、輸送ですね、搬送、それから医療活動等

西川徹矢

2004-03-16 第159回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

それから、まだそこに至らないような場合、すなわち一般警察力によって十分にまだ治安を維持はできている状態ではあるがという場合でございますが、この場合にあっても、そういう事案がいったん発生すれば、被害者のいわゆる救援、あるいは被害拡大防止とか、こういう点から災害派遣あるいは官庁間協力等によりましてそういう被害状況の、関係機関連携を取りつつ被害状況情報収集、あるいは負傷者搬送医療活動等を行

西川徹矢

2002-11-11 第155回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第2号

もしこれがNBC、こういうふうな特に生物兵器あるいは化学兵器というような場合には、自衛隊の持っております化学防護部隊あるいは衛生部隊、こういうものが中心となりまして、被害状況情報収集、あるいは除染活動傷病者搬送医療活動等を行う、こういうのが第一段階に考えられます。  それで、先生がおっしゃられますように、自衛隊はもっと初めから出られるじゃないかと。

西川徹矢

2002-04-04 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

国務大臣中谷元君) あらゆる段階において自衛隊の行う緊急医療活動等に関する検討は行わなければならないというふうに思っておりますが、現時点での状況といたしましては、緊急避難的に開所した救護所において、外傷治療慢性疾患等への投薬等医療行為を実施する場合に、これは災害派遣に基づく救護活動の一環として緊急時において正当になし得るものであるため、医療法の支障はなかったと。

中谷元

2002-03-29 第154回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

それで、御指摘の、今テロ特措法でインド洋に派遣されております海上自衛隊部隊におきましてはこれを活用できないかという一つ御提議ございましたけれども、これは法的に、国際緊急援助隊にいたしましても命令権者防衛庁長官でございますので、必要とあれば法的には可能だと考えておりますけれども、この海上自衛隊部隊におきましては国際緊急援助のための医療活動等を行う要員やあるいは装備を搭載しているわけではありませんので

横山文博

2001-11-29 第153回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

木俣佳丈君 もちろん、今回被災民救護活動においては四十二日という限定された中でございますから、物資をおろしてそして帰ってくると、一般的にはそのようになっておりますが、そのときに、要はその範囲でありますから、基本計画のこの対応措置国会承認経ずし医療活動等を付与することは可能でございますね。

木俣佳丈

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

小泉国務大臣 赤十字社は、人道、博愛という精神に基づいて医療活動等多彩な活動をされておると思います。特に各国赤十字社というのは、たとえ戦争中であっても敵味方なく救護活動をしているということから、多くの国民は赤十字社というものに対して信頼あるいは尊敬の念を持っていると思います。

小泉純一郎

  • 1
  • 2