運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
386件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-08 第201回国会 参議院 本会議 第23号

また、それ以外の医療機関に対しても、感染疑い患者の受入れのための対策や、医療機関薬局等における感染拡大防止のための支援を行うとともに、当面の資金繰り支援として無利子、無担保等内容とする危機対応融資拡充や、医療報酬の一部概算前払を行うこととしています。  雇用の維持や事業継続についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2014-06-12 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

これからどうするかというのは、様々な要因を踏まえながら、それぞれの医療報酬改定の中において考えていくわけであります。  地域包括ケア病棟入院料、これに関しましてはそれに適した基本料を設定して、その中で運営いただくということであります。若干、看護師を配置を厚くすれば、それに対して加算というものは今回見ておるわけであります。

田村憲久

2012-04-18 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

自立支援医療、報酬支払い体系については検討事項にすら挙げられていません。障害者の尊厳を傷つけた法の根幹部分は温存されているのです。  こうした重大な中身を三党だけの協議でよしとし、国会審議を軽視する姿勢は、議会の自殺行為であり、絶対に許されません。  また、法案は、総合福祉部会骨格提言を全く反映しておらず、障害者権利条約批准にたえる内容とはほど遠いものです。

高橋千鶴子

2011-11-30 第179回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

小宮山国務大臣 今申し上げましたように、今その分科会で検討されていますので、そこの検討状況を見ながら、また、これは予算編成過程介護報酬医療報酬のどれだけ財源を確保するかということを財務省とやるわけですので、その中で、少なくとも地方の方で経営が立ち行かないようなことのないように、そこは目配りをさせていただきたいと思います。

小宮山洋子

2011-05-23 第177回国会 参議院 決算委員会 第7号

特に、今、予定ですと、来年の四月は介護報酬医療報酬が同時に改定される時期になっております。まあ、状況によっては本当に予定どおり来春やれるかどうか、これはまた大臣のお考えもあろうかと思いますけれども。  そのときに、是非、この介護保険の問題と医療保険の問題でそういった重複のようなもの、これ、手続を取れば、もう少しうまくやれば、例えばこれ、仕組みの煩雑さを改善する。

藤井基之

2010-03-31 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

昨年の末でございますけれども、平成二十二年度保険点数改定におきまして、コンクリートから人へという中におきまして、大変財政が厳しい中御尽力をいただきまして、十年ぶりの大幅な医療報酬改定をいただきました。大変ありがとうございます。  私は、昨年まで歯科診療現場地域医療を行ってきた者として、地域医療現場の声として質問させていただきたいというふうに思っております。  

水野智彦

2007-05-10 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

医療報酬改正についても、厚生労働省産婦人科についてアップしたと言っております。しかし、アップしたのは四十歳以上の初産など非常に少ないケースばかりです。これらの対象になる患者数は少なく、実際は減収の病院が出ているとの報告もあります。医療報酬改正産婦人科の財政的な問題を解決するに足るものになっていない面もあるのではないか、地域によっては国の財政的な支援等が必要と考えますが、いかがでしょうか。

福島みずほ

2007-04-23 第166回国会 参議院 決算委員会 第5号

そして最後に、これは医療報酬だけじゃなくて、今度は介護報酬についてもまた同じような不正請求事案が出てきております。  厚生労働省は十日、広域展開する事業所が虚偽の指定申請をしていないか早急に監査するよう、指定権限を持つ都道府県などに通知していますが、介護報酬不正請求の監査と返還の仕組み、これもどうなっているのか、ちょっと教えていただきたいと思います。

尾立源幸

2004-03-24 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

国務大臣河村建夫君) 草川先生がこの問題に非常に御腐心いただいておりまして、私も早く、この国家資格といいますか、そういう形に持っていくのがやっぱり臨床心理士の皆さんにとっても、また医療現場にとっても、医療報酬問題等々含めても、今のままでは十分な対応ができないということでございます。  

河村建夫

2002-03-26 第154回国会 参議院 予算委員会 第17号

しかし、今年の医療報酬改定によりますと、一部の医療機関では、特に看護職を減らそうとする動きがあるやに聞いております。今回の診療報酬改定医療安全対策実施減算が新設されました。医療事故防止への取組が診療報酬からも強化されようとしておること、これは安全対策の観点から一見良さそうに見えるんですけれども、逆行するのではないかと心配いたしております。

南野知惠子

share