運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-04-11 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

田村国務大臣 先ほど申し上げましたけれども、根拠があるとすれば、それは、自立支援医療並みにという御要望をいただいて、自立支援医療並みの二千五百円、五千円、一万円、二万円、これは一定程度根拠はありますよね。この人工呼吸器、ALSの方々もこの金額なわけです。  ところが、やはり団体方々にお聞かせをいただき、これはもう少し下げてほしい、そういう御要望をいただきました、これではちょっと大変だと。

田村憲久

2013-11-27 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

中根(康)委員 今の二度目の御答弁で、次の難病対策委員会、いつ開かれるかもまたお尋ねしたいんですけれども、ここには間違いなく自立支援医療並み負担上限額が記入された厚労省案というものが示されるということでよろしいわけですね。その難病対策委員会は、次はいつ予定をされておるんでしょうか。

中根康浩

2013-11-13 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

せめて自立支援医療並みにとか、あるいは、せめて上限は今言った重症かつ継続に合わせてくれということを、つまり、せめてということを患者皆さんはしょっちゅうおっしゃるんですね。  やはり、皆さんも、全部ゼロにしてくれとは誰も言っていないんですよ。だけれども、やはり納得がいける、自分でも頑張れる、そのことを言ってほしいという気持ちなわけですよね。

高橋千鶴子

2013-11-05 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

私たちは応益負担はなくせという立場ではありますけれども、せめてやっぱりこういう制度を立ち上げるのであれば自立支援医療並み負担にすべきだということを、検討に当たって私が言った視点も踏まえてとおっしゃいましたので、そういったことも是非踏まえて検討してほしいというふうに思うんです。  それから、医療費助成の対象となる疾患がどうなるかという問題で、そもそもちょっと、局長、難病の定義は何ですか。

小池晃

2005-05-17 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

こういう点でいいますと、私は、この公費の負担問題は、やはり現段階でこれを五から一〇というのは余りにも酷である、今すべきことは、おかしな医療をもう少し手直しをするということ、あるいは国政でいうならば、精神科特例を一般医療並みに合わす、幾つかの手順を経るということをまずすべきではないか、こういうふうに思っております。  

藤井克徳

  • 1