運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1072件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

これで物すごいギャップができて、その後も、もちろん改善はしているんですけれども、まだまだ医師不足状況があります。  やはり経緯を踏まえると、復興大臣、ぜひ、福島県の医師不足には特別の対策が必要だという認識のもとで厚労大臣取組をしていただきたいと思いますけれども、いかがでしょうか。

玄葉光一郎

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

やはり医師不足というものは大変な状況であるということは、私も認識をしております。  その中で、復興庁として今進めているのは、まず、医師確保するためには、二十九年度予算において、四年分として二百三十六億円の福島県の地域医療再生基金の積み増しを行っております。ここでは、医療人材に対する修学資金の貸与、それから、県外からの医師招聘人件費支援を行っているところであります。  

渡辺博道

2019-05-16 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

これが根本的な間違いでして、例えば国際的な研究をやるのであれば、幾つかの重点大学に絞って、そして、地方地方で、例えば地方創生のために努力していくような大学を定めるとか、それから、大学病院でいえば、医師不足対策でつくられた新しい大学がいっぱいあるわけです。東北地区でいえば、山形大学もそうですし秋田大学もそうですよ。

櫻井充

2019-05-15 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

御指摘の報道につきましては承知しておりますが、地方公営企業法に基づく公立病院の決算について申し上げますと、経常損益が、平成二十四年度の三百三十六億円の黒字から、直近でございます平成二十九年度には七百六十七億円の赤字となっておりまして、深刻な医師不足人口減少に伴う患者数の低下などにより、厳しい経営状況にあると認識しております。  

沖部望

2019-05-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

北部地域において医師不足解決を図り、安定的な医療提供体制確保することは、重要な課題であると認識しております。  内閣府におきましては、これまで沖縄県内病院の整備に関して、県立八重山病院等において沖縄振興公共投資交付金、いわゆるハード交付金を活用して支援を行ってきております。  

北村信

2019-04-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

どうしても医師不足これからまた働き方改革医師をそろえなければいけないとなると、やはり、特に私立の病院はかなりこういったところにも頼らなければいけないわけであります。  そういった中で、やはり善良な業者ももちろん頑張っていらっしゃると思うんですよ。全部が全部悪いわけじゃなくて、非常に頑張って国家国民のために役立っている業者さんもあるんですが、やはり悪質な医師派遣業があるのも事実であります。  

吉田統彦

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

現状では、医師の働き方改革で問題になっているのは、上限の残業時間を厳格に守ると深刻な医師不足になる。もちろん、千八百六十時間というのは過重な労働ですよ。しかし、それを守ってしまうと医師不足になる。そういった状況の中で、女性医師が産休、育休をとった場合、そのしわ寄せが誰に行くかというと、周りの医師や特に女性医師に波及する場面がかなり多くあるわけです。  

吉田統彦

2019-04-18 第198回国会 衆議院 総務委員会 第14号

具体的には、担い手不足で悩んでいる一次産業、農業についてスマート農業を導入するとか、交通弱者対策、中山間地交通インフラが非常におくれているようなそういったところについては自動運転医師不足対策に悩んでいるところは遠隔医療の導入など、山積する課題に苦しむ地方にとって、その方が恩恵が都市部に比べて大きいことから、このような技術革新を柔軟に取り入れていただける若い人材に力強い御支援をお願いしたい。  

三浦靖

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

二つ目の切り口で課題としまして、医師不足。病床があって、病院がたとえできたとしても、お医者さんが来ないという問題ですね。  お手元の配付資料でいうと二ページ目で、「医師不足 最悪 三万人超」、愛媛県でいったら六百五十九人、これは愛媛新聞さんの二月の記事でありますけれどもこういう問題が、今も不足しているのに将来更に不足しそうだということなんですね。  

白石洋一

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

医療観光を結び付けるということは、今の日本医師不足という観点からいうと、日本人に対する医療に支障が出るんではないかという懸念があって、これは、現在の医療環境を考えると、ある程度その心配はもっともなのではないかなと思いますが、地域医療における医療提供確保というものが、これが担保できれば、富裕層を相手にした世界最先端日本医療技術を発信をしてヘルスケアツーリズムを推進するということは、外国人日本

高橋克法

2019-03-19 第198回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

北部地域におきまして医師不足解決を図り、安定的な医療提供体制確保することは重要な課題であると認識しております。  そうした課題解決に向けまして、平成三十年一月より、県立北部病院北部地区医師病院の統合につきまして、沖縄県、公益社団法人北部地区医師会県立北部病院北部十二市町村の関係者の間で基本的な合意の形成に向けた協議が行われているものと承知しております。  

北村信

2019-03-15 第198回国会 参議院 予算委員会 第10号

資料の四ページに和解条項を記しておりますが、医師不足医師過重負担を生じさせないことが国民の健康を守るために不可欠であることを相互に確認して和解するとあります。  大臣も、昨日、我が党の倉林委員の質問に答えて、中原のり子さんの話を間接的には聞いたんだと、こう伺いました。医師の働き方改革というなら、この認識に立った規制とするべきではありませんか。

山添拓

2019-03-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

そのために仕事を休まなきゃならないということがあって、その対策としてかかりつけ医によるオンライン診療というのがあるんですけれども、これが普及すると介護する人の負担も減らすことができるのではないかなと思うんですけれども、地方医師不足対策にもこれつながっていくと思うんですね。どのようにこれ普及進めるのか、大臣の見解を伺いたいと思います。

東徹