運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2004-03-25 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

そして、結局、区当局中止をせざるを得なくなっております。  十一月に民営化を発表し、そして翌年四月には実施をしていくという、こういうやり方というのは余りにも性急だというふうに思うんですね。これが何か品物でも扱うんだったらまた別ですよ。生きた人間、生きた赤ちゃん、幼児を扱うんですから、これは大変なことです。  

井上美代

1999-03-15 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第5号

区当局も、三十一階はひど過ぎる、区としてもできる限り協力をする、そうは住民に対して述べているんですけれども、そしてまた、区議会建設反対の請願を採択している、そういう状況があるわけですけれども、同時に区当局は、一方で、住民気持ちはわかるけれども、都や国が決めた線引き以上の制限を区でしていいのかという点で、ここでも悩んでいる。ここにも苦悩があるわけです。  

緒方靖夫

1997-03-17 第140回国会 参議院 建設委員会 第4号

区議会では、昨年の十二月二日、区当局者はこんなことを言っているんですよ。再開発組合の設立については事業計画組合定款公共施設管理者協議地権者の同意など多くの課題が残されている、現状のままでは困難であるとの認識に立っている、これが答弁ですね。再開発推進の先頭に立ってきた区の当局者がこういう困難視をしている、極めて慎重になっているわけですよ。  

緒方靖夫

1991-03-11 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

住み続けられる町づくりを目指す区当局区議会はその対策に苦慮し、大変な努力を続けているところであります。  このような状況の中で、渋谷区の恵比寿地区にありますところのサッポロビール工場の再開発が、まさに巨大プロジェクトとして今行われようとしているところであります。この計画は、大臣御存じのとおり特定住宅市街地総合整備促進事業制度が適用されております。

沖田正人

1990-04-18 第118回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

私が住んでおります足立区ですが、これもいわゆる基本ルートに入っておりまして、区民や当局大変熱望しているという状況です。運輸省、JR、一都三県、これまでいろいろ協議をされてきておると思いますが、どういう状況になっているでしょうか、もう一問お聞きしたいことがあるので、簡潔にお願いします。

佐藤祐弘

1985-04-23 第102回国会 衆議院 決算委員会 第5号

「この跡地は事実上、公団をパイプに森ビル株式会社」、本社どこそこ、「への払い下げが決まったことが明らかになったが、港区当局は「場合によっては、敷地を含む一帯の地区計画を放棄する」と強く反発している。」というのです。  この問題の最後に、私は建設大臣にお聞きするのでありますが、こういう会計法を無視したような、しかもこれは大蔵省が大反対でしょう。

中川利三郎

1982-02-27 第96回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

そういう点からひとつ現地の実情を直接把握するために、具体的に現地と言えば区当局とか町会の方々とか、もちろん三四物産とか、こういう三者の声を聞く、あるいは現地を調査する、こういう点でもひとつ積極的な姿勢を示してもらえないか、こういうことで、まず長官の方から伺いたいと思います。

金子満広

1980-04-18 第91回国会 衆議院 建設委員会 第12号

したがいまして、そのような作業過程におきまして、当然東京当局と特別区当局並びに地元方々との間の意見交換が行われて積み上がってくることが予想されるわけでございまして、現実にも先ほどの大川端計画のような形で個々の再開発プラン新聞紙上に取り上げられ、あるいは説明会等に提示されることによって合意が形づくられてくる。

升本達夫

1980-03-25 第91回国会 参議院 文教委員会 第4号

それとも本当に問題点というのは突き詰められた中で、これを最大限生かすためにどうすればいいかという親身になってこの問題を、たとえば区当局と一結になってやはり前向きの解決をしようというところの判断に立たれておるのかどうか、どっちなんですか、大臣のお気持ちそこらあたり私は最後にお聞きして、質問を終わりたいと思うのですが、どうなんですか。やるならやるとおっしゃってください。

宮之原貞光

1978-04-21 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

○近藤(隆)政府委員 足立区の内匠本町の場合でございますけれども足立区当局といたしましては、この地域につきまして住居表示を行いますに際しまして、地元関係者から成るところの住居表示評議会と申しましたか協議会と申しましたか、そういったものも設けまして慎重に対処したわけでございます。

近藤隆之

1976-07-16 第77回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第14号

事後に予想される事態に対応する対策を十分検討して区当局住民納得を得るということを、どうしても第一に考えていただきたいのです。いままでのは、ほとんど納得を得ていないで、とにかく通すからというのです。  道路をつくられた人たちの御苦労を察しますし、私も行ってみまして、世界でエルベ川の河底に続いて、これは二番目だそうですけれども、非常に設備もりっぱなものです。

米原昶

1975-05-30 第75回国会 衆議院 建設委員会 第16号

これもここの特殊性の一つだと思うのでありますが、他の面から見ますと、家主と借家人との賃貸内容には自治体が、区なども立ち入れないところから、文京区当局現行法では借家人は救えない、こういう発言をしておりました。こういう点ではやはり問題を残している現行法だ。しかも改正点でも、先ほど若干のいろいろな改憲点を挙げられましたけれども、根本的にはこの権者を保護する形になっていない。

瀬崎博義

1975-02-26 第75回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

これはもう大田区の区長を初め区当局が、大変なことになるといっていまから大騒ぎしている問題なのです。大田区当局試算では、これが開通するだけで昭和六十年には車の数がいまの倍以上になる。ここに詳しい試算のあれを持っておりますけれども、大変なことになるのです、実を言うと。千葉方面から来る車はみんなあそこに入ってくる。大変なことになるのです。

米原昶

  • 1
  • 2