運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-31 第193回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号

ですから、政府としましては、この衆議院選挙制度改革関連法規定によって衆議院選挙画定審議会が取りまとめた改定案勧告に基づいて、今回の区割り改定法案を提出いたしております。  市区分割を伴う具体の区割り作業ということは衆議院選挙画定審議会において行うものでございますので、私の方からそれについてお答えをするというのは大変難しいということは御理解をいただきたいと存じます。

高市早苗

2017-05-31 第193回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号

今回の区割り改定法案では、平成六年、十四年、二十五年の改定の際にも、公布の日から起算して一月を経過した日から施行することとされていたこと、先月十九日の衆議院議員選挙画定審議会による勧告の時点から各種報道がなされていることなどから、施行までの周知期間を一カ月としております。  有権者混乱が生ずることなどがないよう、改定内容に、十分周知徹底を図ってまいりたいと思います。

冨樫博之

2017-05-31 第193回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号

今回の区割り改定法案成立した暁には、都道府県の議員定数が減少し、選挙区が変更となる団体や、新たに分割または分割の区域が変更となる団体が生じることとなります。  特に、分割市区においては、投開票所などの増設や変更、増設した場合の事務従事者の確保、関係地域住民への適切な周知などの事務が新たに発生することが予想されるとともに、選挙公報配布誤りなどがないよう注意が求められております。  

原田憲治

2017-05-10 第193回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

勧告に基づく区割り改定法案成立の暁には、政府におかれましては、各市区町村選挙管理委員会が新区割りでの選挙を円滑に管理、執行できるよう、投開票事務の工夫に努めていただきますとともに、選挙区の変更について、有権者初め関係者混乱が生じることのないよう、きめ細かく周知啓発を図っていただきたいと切に希望しております。

久保信保

2016-11-15 第192回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

勧告がなされました後は、政府として、勧告に基づき、速やかに区割り改定法案を作成し、国会に提出することとなります。  それから、衆議院解散についてなんですが、衆議院解散権は総理の専権事項でございますので、総務大臣として言及することはできません。  なお、内閣が衆議院解散を決定することについて、憲法上これを制約する規定はございません。

高市早苗

2013-06-03 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

また、現在国会で御審議をいただいておりますいわゆる区割り改定法案この法案による区割り改定後におきましてこの一票の格差がどうなるかということでございますが、平成二十二年国勢調査人口によりますと、人口最大となりますのは東京の十六区、五十八万一千六百七十七人でございます。最小となりますのは鳥取の二区、二十九万一千百三人でございますので、この間の格差は一・九九八倍となっております。

米田耕一郎

2013-04-19 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第10号

そして、もし一人別枠方式が残っているならば、今回の区割り改定法案では、平成二十二年の国調人口に基づいて一人別枠方式で配分をすれば、定数が三百の場合には四増四減、二百九十五の場合においても一増六減になるわけでありまして、〇増五減というのは、そもそも一人別枠方式を廃止された結果、このようになったものであります。

新藤義孝

2013-04-18 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第9号

きょうは、この区割り改定法案につきまして、新藤総務大臣初め総務省の皆さんと何点か議論をさせていただきたいと思うわけでございます。  一つは、今回のこの区割り改定法案が出てくる背景について、どのように認識されているかということをお尋ねしたいと思うんですね。  

佐藤茂樹

2013-04-18 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第9号

佐藤(茂)委員 今御答弁いただきましたように、私も、今回の区割り改定法案というのは、昨年十一月の〇増五減の緊急是正法に基づく衆議院選挙区の区割り改定するものであって、まさに緊急是正法とは一体のものである、そう見るべきだと思います。これは我々政治家が言っているだけではなくて、マスコミ各紙の論調も、後で時間があれば紹介しますけれども、一致した見方なんですね。  

佐藤茂樹

2013-04-18 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第9号

佐藤(茂)委員 そこで、今まで主要なことをもうお聞きしたので、あと、そのほかに細かいことをお聞きしたいと思うんですが、万が一、国会等でこれらの審議が滞って、〇増五減の緊急是正法に基づくこの区割り改定法案成立しない場合、これはどのような事態が想定されると考えておられるのか、総務省の見解を伺っておきたいと思います。

佐藤茂樹

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

そして、選挙区の画定審議会から勧告された区割り改定案は、緊急是正法に沿ったものであって、今回の区割り改定法案というのは勧告どおりのものを法案化したということになります。  したがって、この法案を速やかに成立させていただければ、平成二十三年三月に最高裁大法廷判決で示された違憲状態は解消される、このように考えております。

新藤義孝

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

これは、まず裁判があって、それの要請を受けた形で法律ができて、そして法律の中で区割り審議会が設けられて、その審議会法律に基づいて勧告を出していただいた、それをもとに今回の区割り改定法案という公職選挙法改正を我々は出したということであります。  これは憲法上の要請がございます。法律に基づいて、このような、しかも精力的な議論を重ねていただいた中で出させていただいた。

新藤義孝

  • 1