運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1993-12-27 第128回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第5号

先ほど一井委員から、各党は選挙公約を守ることが大事だというお話がございましたけれども、そういう意味では、定数是正を守り、また社会党その他の野党皆さんも当時は小選挙制反対こう言って公約をされておりましたわけですから、そういう立場公約を守っていただきたい、むしろこう考えるわけでございます。  ちなみに、今いろんな弊害が出ているというお話がございました。

橋本敦

1993-11-16 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第18号

     細川 律夫君   小沢 一郎君     西川太一郎君   日笠 勝之君     久保 哲司君   正森 成二君     東中 光雄君 同日  辞任         補欠選任   細川 律夫君     山下洲夫君   西川太一郎君     小沢 一郎君   久保 哲司君     日笠 勝之君   東中 光雄君     正森 成二君     ――――――――――――― 十一月十六日  小選挙区制反対

会議録情報

1993-11-12 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第16号

     細川 律夫君 同月十二日  辞任         補欠選任   今津  寛君     西岡 武夫君   小此木八郎君     自見庄三郎君   谷津 義男君     葉梨 信行君   細川 律夫君     小林  守君   岩浅 嘉仁君     小沢 一郎君   土田 龍司君     吹田  愰君   平田 米男君     日笠 勝之君     ――――――――――――― 十一月九日  小選挙区制反対

会議録情報

1993-11-02 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第13号

  石田 美栄君    柳田  稔君   吉井 英勝君    正森 成二君 同日  辞任        補欠選任   大谷 忠雄君    白沢 三郎君   長浜 博行君    前原 誠司君 同日  辞任        補欠選任   白沢 三郎君    実川 幸夫君 同日  辞任        補欠選任   実川 幸夫君    小沢 一郎君     ――――――――――――― 十一月二日  小選挙区制反対

会議録情報

1993-10-26 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第9号

     小沢 一郎君     ――――――――――――― 十月二十六日  小選挙制導入及び政党への公費助成反対に関  する請願古堅実吉紹介)(第三四五号)  同(穀田恵二紹介)(第四二五号)  同(佐々木陸海紹介)(第四二六号)  同(志位和夫紹介)(第四二七号)  同(古堅実吉紹介)(第四二八号)  小選挙区制の導入反対に関する請願不破哲三  君紹介)(第三四六号)  小選挙区制反対

会議録情報

1993-10-25 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第8号

○町村委員 しかし、私どもの印象では、非常に明快に、消費税反対、小選挙区制反対と、たしか細川政権ができるまでは、半ば私どもから見ると局の方針としてそういう方針のもとに報道しておられた、こう受けとめますが、何か細川政権ができたら大分その辺のニュアンスが変わってきたのでどういうことなのかな、相当内部で議論でもしておられるのかなと、そんな感じもいたしております。  

町村信孝

1993-10-19 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第4号

第三二五号)  同(正森成二君紹介)(第三二六号)  同(松本善明紹介)(第三二七号)  同(矢島恒夫紹介)(第三二八号)  同(山原健二郎紹介)(第三二九号)  同(吉井英勝紹介)(第三三〇号)  企業団体献金禁止政党への公費助成反対  に関する請願正森成二君紹介)(第一七六号  )  小選挙制導入反対企業団体献金禁止に  関する請願不破哲三紹介)(第一七七号)  小選挙区制反対

会議録情報

1993-10-14 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第2号

河野洋平  君外十七名提出衆法第六号)  政党助成法案河野洋平君外十七名提出衆法  第七号)  公職選挙法の一部を改正する法律案内閣提出  第一号)  衆議院議員選挙画定審議会設置法案内閣提  出第二号)  政治資金規正法の一部を改正する法律案内閣  提出第三号)  政党助成法案内閣提出第四号) 同月十二日  小選挙区制の導入反対に関する請願正森成二  君紹介)(第一号)  小選挙区制反対

会議録情報

1993-09-22 第128回国会 衆議院 本会議 第3号

拍手)  日本共産党は、小選挙区制の導入日本民主主義の命運にかかわる重大問題と考え、党の全力を挙げ、小選挙区制反対の一点で一致するすべての人々と党派や思想を超えて協力し、この法案の成立を阻止する決意であります。まず初めにこのことを申し上げて、質問に入ります。  憲法に明記してあるように、国会は国権の最高機関であり、唯一の立法府であります。

松本善明

1993-06-18 第126回国会 衆議院 本会議 第34号

しかも、社公民三党のこのような理由づけは、現行中選挙区制のもとでの一票の格差抜本是正を求めた国会決議にも、さらには、三年前の総選挙で、この三党が掲げた小選挙制反対、定数抜本是正という、国民に対する公約立場、その公約立場に反しているのであります。小選挙区制の導入ができず、失敗したから内閣責任を追及し、不信任などという理由では、人々を納得させることはできません。

金子満広

1993-05-26 第126回国会 衆議院 外務委員会 第13号

中には立派な教職員のいることも私も多数知っておりますけれども、最近、子ども権利条約ということで、その名称について多数はがきも参りますし、あるいはまた、小選挙区制反対だというはがきがいっぱい来ますけれども、その中で、多いからというのじゃないですけれども切手を張らずに、自分の主張だけはよく聞け、国民の声に耳を傾けよ、国民の声を聞けなんて堂々と書いてありながら、しかし切手を張ってない、そういうのが実は

狩野勝

1993-05-11 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第14号

木島日出夫君   小平 忠正君     川端 達夫君     ――――――――――――― 五月十一日  抜本的政治改革早期実現に関する請願山下  八洲夫君紹介)(第一九八二号)  公職選挙法政治資金規正法抜本改正に関す  る請願志賀一夫紹介)(第二〇〇六号)  同(渡部行雄紹介)(第二〇〇七号)  同(佐藤徳雄紹介)(第二一〇二号)  同(鈴木久紹介)(第二一〇三号)  小選挙区制反対

会議録情報

1993-04-27 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第12号

    ――――――――――――― 四月二十七日  企業団体等政治献金禁止等政治資金規正  法の改正に関する請願鈴木喜久子紹介)(  第一八二〇号)  同(小川国彦紹介)(第一八八四号)  抜本的政治改革早期実現に関する請願(伊藤  英成君紹介)(第一八八五号)  同(森本晃司紹介)(第一九四三号)  企業団体献金禁止に関する請願正森成二  君紹介)(第一九一四号)  小選挙区制反対

会議録情報

1993-04-14 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第5号

第一二八三号)  同(森本晃司紹介)(第一三六八号)  企業団体等政治献金禁止等政治資金規正  法の改正に関する請願土井たか子紹介)   (第一二八〇号)  同(長谷百合子紹介)(第一二八一号)  同(鈴木喜久子紹介)(第一三五二号)  同(長谷百合子紹介)(第一三五三号)  同(岩垂寿喜男紹介)(第一三六六号)  同(長谷百合子紹介)(第一三六七号) 同月十三日  小選挙区制反対

会議録情報

1993-02-23 第126回国会 参議院 逓信委員会 第2号

今あなたは何か首相公選だとか小選挙区制反対とか言っていますわな、いろんなことを。いいんですよ何言ったって、あなたは政治家だから。しかし今ここでやっているのは、いろいろ質疑をし、あなたが大臣として答弁をしているという立場なんですよ。一般論言っていたってだめですよ。一般論だとか何か、言いたいことは何でも言ったっていいんじゃないかというようなものと違うんですよ。  

大森昭

1991-12-20 第122回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

――――――――――――― 十二月五日  地方選挙公営拡充に関する陳情書  (  第九八号)  衆議院議員定数是正並びに一票の格差是正に  関する陳情書  (第九九号)  小選挙区制反対及び議員定数抜本是正に関す  る陳情書外十一件  (第一〇〇号) は本委員会に参考送付された。     

会議録情報

1991-09-27 第121回国会 衆議院 政治改革に関する特別委員会 第7号

私は、断固小選挙区制反対と言っているのではないのです。論議を尽くして党内の合意が得られるならば、とりわけこれは野党皆さん方との協議も必要でありましょうし、そういうことを踏まえて出すのがやはり一つの政治的な責任ではないか、かように思うわけであります。このことは私の意見として指摘だけしておきたいと思います。  

武部勤