運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-11-29 第165回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

また、災害発生後の厚生労働省の対応といたしましては、今回の竜巻発生後、直ちに所轄北海道労働局及び北見労働基準監督署から労災担当職員現場派遣をいたしまして情報収集を行っているところであります。  さらに、元請の事業主に対しましては、下請労働者を含め、労災保険給付請求書を速やかに提出するように指導を既にいたしております。  以上でございます。

松野博一

2006-11-21 第165回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

厚生労働省としましては、今回の竜巻災害発生後、直ちに所轄北海道労働局、そして北見労働基準監督署から労災担当職員現場派遣をし、情報収集を行っているところでございます。また、元請事業主に対しまして、下請労働者を含めた労災保険給付請求に関する指導を既に実施したところでございます。  

石井淳子

1980-10-21 第93回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

この方は留辺蘂町の人で、民間の造材製材業者のそま夫、集材人夫として働いてきた方ですけれども、五十一年の健診で振動障害と診断され、五十一年五月九日に北見労働基準監督署振動病患者に認定されたわけです。その後留辺蘂町の病院で全休で連日、通院治療してきましたが、ことしの三月の初めに、お医者さんから父親を通じて——この人は三十一歳です、だから若いのです。

川本敏美

1948-04-26 第2回国会 衆議院 労働委員会 第3号

————————————— 四月二十二日  夏時刻法案内閣提出)(第四二号) 四月十五日  労働関係法規改正反対請願赤松勇君外一名  紹介)(第四三三号)  同(山本幸一君外一名紹介)(第四三四号)  荒尾市の勤務地手当地域給甲地域に引上の  請願坂口主税君外二名紹介)(第四三八号)  北見労働基準監督署建設費國庫補助請願(坂  東幸太郎紹介)(第四五九号)  伊丹市の勤務地手当地域給

会議録情報

  • 1