運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-29 第198回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

国務大臣河野太郎君) 委員指摘のこの調査委員会は、二〇一三年から二〇一四年までの一年間の活動期間で設置をされ、二〇一四年三月に最終報告書を提出して活動が終わっているところでございますが、現在、北朝鮮人権状況を監視する枠組みというのは、例えば、北朝鮮人権状況特別報告者北朝鮮人権状況について調査を行い、調査結果及び勧告を国連総会及び人権理事会に報告することになっております。

河野太郎

2017-03-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第5号

委員指摘ございました、トマス・オヘア・キンタナ国連北朝鮮人権状況特別報告者でございますが、今ジュネーブで開催されております第三十四回人権理事会におきまして、同報告者報告書を提出いたしております。また、あわせまして、昨年の決議で設立されました、北朝鮮におけます人権侵害に係る説明責任の問題に取り組む専門家グループ、こちらも報告書を提出してございます。  

水嶋光一

2017-03-07 第193回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

今次人権理事会には、キンタナ北朝鮮人権状況特別報告者及び北朝鮮人権侵害に係る説明責任の問題に取り組む専門家による報告書も提出される予定です。  また、先月の日米首脳会談では、両首脳間で拉致問題の早期解決重要性について完全に一致し、日米共同声明という文書の形で初めて確認するに至りました。  

加藤勝信

2016-12-07 第192回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

本年八月に国連北朝鮮人権状況特別報告者に新たに任命されたトマス・オヘア・キンタナ氏が先月来日しましたが、私は、同特別報告者と面会し、問題解決に向けた国連との緊密な連携を確認しました。  また、米国においては、九月二十八日、北朝鮮による拉致疑いのあるデービッド・スネドン氏の失踪に関する下院決議可決、成立しました。  

加藤勝信

2016-12-05 第192回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

本年八月に国連北朝鮮人権状況特別報告者に新たに任命されたトマス・オヘア・キンタナ氏が先月来日しましたが、私は同特別報告者と面会し、問題解決に向けた国連との緊密な連携を確認しました。  また、米国においては、九月二十八日、北朝鮮による拉致疑いのあるデービッド・スネドン氏の失踪に関する下院決議可決、成立しました。  

加藤勝信

2016-05-20 第190回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

マルズキ・ダルスマン北朝鮮人権状況特別報告者基調講演をいただき、関係国NGO代表等も交えて、北朝鮮人権状況改善のための、国連人権プロセスを活用した具体的戦略について、議論をいたしました。  拉致被害者家族飯塚耕一郎氏、横田拓也氏、特定失踪者家族大澤昭一氏にもそれぞれの行事に御参加いただき、肉親との再会を希求する切実な思いを訴えていただきました。

加藤勝信

2016-05-12 第190回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

マルズキ・ダルスマン北朝鮮人権状況特別報告者基調講演をいただき、関係国NGO代表なども交えて、北朝鮮人権状況改善のための国連人権プロセスを活用した具体的戦略について議論をいたしました。  拉致被害者家族飯塚耕一郎氏、横田拓也氏、特定失踪者家族大澤昭一氏にもそれぞれの行事に御参加いただき、肉親との再会を希求する切実な思いを訴えていただきました。  

加藤勝信

2015-08-31 第189回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

シンポジウムには、マルズキ・ダルスマン国連北朝鮮人権状況特別報告者ロバートキング米国北朝鮮人権問題担当特使のほか、拉致被害者家族横田拓也さんや拉致議連会長代行渡辺周衆議院議員等に御参加いただき、拉致問題の解決を含む北朝鮮人権状況改善に向けたスピーチをいただきました。また、拉致議連事務局長として塚田一郎参議院議員にも御参加いただき、シンポジウムの開催に御協力をいただきました。

山谷えり子

2015-05-18 第189回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

国連北朝鮮人権状況特別報告者マルズキ氏や、また、アメリカの北朝鮮人権問題担当特使などからも、国際社会として、日本拉致問題を含む北朝鮮人権問題の解決に取り組むべきであるという発言があったというふうに聞いております。このシンポジウムを通じて、国際社会の理解が広がっている、支持が広がっているというふうに考えております。  

上田勇

2015-04-02 第189回国会 参議院 予算委員会 第16号

私が基調講演を行い、またマルズキ・ダルスマン国連北朝鮮人権状況特別報告者拉致被害者家族等にもスピーカーとして御参加いただく予定であります。こうした機会を通じまして、拉致問題の解決、強く国際社会に訴えていきたいと思います。安倍内閣の最重要課題であります対話と圧力、行動行動の原則の下に全力を尽くしてまいりたいと思います。

山谷えり子

2015-03-20 第189回国会 参議院 予算委員会 第10号

この決議案の中身ですが、昨年十二月の国連総会会議における決議採択等、今日までの動きを反映した上で、その後の動きとしまして、マルズキ・ダルスマン北朝鮮人権状況特別報告者報告書にも触れさせていただいております。そして、この報告書の中には失踪者問題、拉致問題等を含む失踪者問題等に関する国際会議を検討するよう奨励する、こういった内容が含まれています。

岸田文雄

2013-11-29 第185回国会 衆議院 外務委員会 第8号

そして、もう一人はマルズキ・ダルスマンさん、インドネシアの方ですが、この方は、もともと国連北朝鮮人権状況特別報告者をやっておられて、その肩書を持ったままで委員のメンバーに入られております。三人目はソーニャ・ビセルコさん、この方はセルビア出身でございまして、人権問題の専門家NGO活動家の方。この三名が委員会を構成しております。

新美潤

2013-06-12 第183回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

国務大臣岸田文雄君) 本年三月のこの人権理事会における北朝鮮人権状況決議によって設置されました調査委員会ですが、拉致問題を含む北朝鮮人権状況全般調査することを任務としており、マルズキ北朝鮮人権状況特別報告者を含む三名の委員で構成をされております。活動期間は来年の三月までとなっておりまして、来年の三月に開催される第二十五回人権理事会最終報告を提出する予定になっております。  

岸田文雄

  • 1
  • 2