運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

また、拉致問題への言及を含む北朝鮮人権状況決議議論にもしっかりと関与しております。同決議は、国連総会では十六年連続国連人権理事会では十四年連続採択されてきております。先月のG7外相会合においても、茂木大臣から拉致問題の即時解決に向けたG7の引き続きの全面的な理解と協力を要請し、G7各国から賛同を得たところです。  

石月英雄

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

二〇一九年は、第二回米朝首脳会談の結果と拉致問題等を取り巻く諸情勢を総合的に検討した結果、国連人権理事会北朝鮮人権状況決議共同提出国にはなりませんでしたが、コンセンサス採択には参加いたしました。  北朝鮮に対しては、当時から様々な形でやり取りを行ってきておりますが、今後の交渉に影響を及ぼすおそれがございますので、詳細について明らかにすることは、申し訳ございませんが、差し控えさせていただきます。

赤堀毅

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

拉致問題を取り巻く諸情勢を総合的に勘案した結果、昨年三月の人権理事会においては、北朝鮮人権状況決議について、共同提出国にも共同提案国にもならないことといたしました。  拉致問題につきましては、外交上あらゆる手だてを尽くしてきており、北朝鮮に対しても、直接にも間接にも、かつ、さまざまなレベルでこれまで働きかけを行ってきております。  

赤堀毅

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

まず、二〇一八年まで我が国北朝鮮人権状況決議案を長年にわたり、国連総会及び人権理事会において、EUとともに共同提出してまいりましたが、二〇一九年三月、国連人権理事会における北朝鮮人権状況決議に当たっては、日本は、北朝鮮に配慮したのか、共同提出せず、共同提案国にも名を連ねませんでしたが、その結果として、何か進展はあったのでしょうか。

山田賢司

2019-05-29 第198回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

局次長      石川  武君        防衛省地方協力        局長       中村 吉利君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○北朝鮮による拉致問題等に関しての対策樹立に  関する調査  (北朝鮮ミサイル発射に関する件)  (拉致問題解決に向けた国際的連携に関する件  )  (日朝交渉に関する件)  (国連における北朝鮮人権状況決議

会議録情報

2019-05-29 第198回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

○国務大臣河野太郎君) 委員指摘のこの調査委員会は、二〇一三年から二〇一四年までの一年間の活動期間で設置をされ、二〇一四年三月に最終報告書提出して活動が終わっているところでございますが、現在、北朝鮮人権状況を監視する枠組みというのは、例えば、北朝鮮人権状況特別報告者北朝鮮人権状況について調査を行い、調査結果及び勧告国連総会及び人権理事会に報告することになっております。

河野太郎

2019-05-17 第198回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

北朝鮮人権状況決議提出しなかった理由につきましては、先ほど御答弁しましたように、諸情勢を総合的に検討した結果でございますが、いずれにしましても、我が国としては、日朝平壌宣言に基づき、拉致、核、ミサイルといった諸懸案を包括的に解決し、不幸な過去を清算して、北朝鮮との国交正常化を目指すという考えを一貫して持っており、その方針には変わりはございません。  

長岡寛介

2019-04-10 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

そういうことで、我が国は、国連においてEU共同北朝鮮人権状況決議というものを人権理事会国連総会の双方に今まで提出をしてきたわけであります。人権理事会では十一年連続十一回、そして国連総会では十三年連続十三回、採択をされているわけであります。しかし、我が国は、ことし、その決議案提出を見送ったわけですね。

高木啓

2019-04-10 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

我が国といたしましては、こうした第二回米朝首脳会談の結果や拉致問題等を取り巻く諸情勢を総合的に検討した結果、今回は北朝鮮人権状況決議提出しないことといたしました。  拉致問題について、安倍総理は、日本自身の問題であり、日本が主体的に取り組むことが重要である、次は自分自身金正恩委員長と向き合わなければならないとの決意を述べております。  

山田賢司

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

こうした第二回目の米朝首脳会談の結果、あるいは拉致問題を取り巻く諸情勢を総合的に検討した結果、我が国としては、現在ジュネーブ開催中の人権理事会において北朝鮮人権状況決議案提出しないことといたしました。  拉致問題につきましては、安倍総理は、日本自身の問題であり、日本が主体的に取り組むことが重要だ、次は自分自身金正恩委員長と向き合わなければいけないと決意を述べておられます。

佐藤正久

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

当然、今回も、我々としては当然人権問題というものを重視するという一方で、先ほどの繰り返しになりますが、第二回目の米朝首脳会談状況、あるいは拉致問題について総理の前面に立つというふうな意向というもの、あるいは拉致問題を取り巻く諸情勢というのを総合的に検討した結果、今回は北朝鮮人権状況決議案提出しないということとしたわけでありまして、ただ、我が国人権外交を重視する立場、これは一貫しており、その

佐藤正久

2018-12-06 第197回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

先月には、我が国及びEU共同提案した北朝鮮人権状況決議国連総会第三委員会において採択されました。今後、本決議国連総会会議でも採択されるよう、引き続き各国に精力的に支持を働きかけてまいります。  北朝鮮には、豊富な資源があり、勤勉な労働力があります。北朝鮮が正しい道を歩むのであれば、明るい未来を描くことができます。

河野太郎

2018-12-04 第197回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

先月には、我が国及びEU共同提案した北朝鮮人権状況決議国連総会第三委員会において採択されました。今後、本決議国連総会会議でも採択されるよう、引き続き各国に精力的に支持を働きかけてまいります。  北朝鮮には、豊富な資源があり、勤勉な労働力があります。北朝鮮が正しい道を歩むのであれば、明るい未来を描くことができます。

河野太郎

2018-04-09 第196回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

昨年十二月には、安保理において人権状況を含む北朝鮮状況に関する会合が四年連続開催されるとともに、我が国及びEU共同提案した北朝鮮人権状況決議国連総会会議において採択されました。  先月、第三十七回人権理事会においても、北朝鮮に対し、拉致問題を含む全ての人権侵害を終わらせるための措置を早急にとることを要求する強い内容決議が無投票採択されました。  

河野太郎

2018-03-29 第196回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

昨年十二月には、安保理において人権状況を含む北朝鮮状況に関する会合が四年連続開催されるとともに、我が国及びEU共同提案した北朝鮮人権状況決議国連総会会議において採択されました。先週、第三十七回人権理事会においても、北朝鮮に対し拉致問題を含む全ての人権侵害を終わらせるための措置を早急にとることを要求する強い内容決議が無投票採択されました。  

河野太郎

2017-06-09 第193回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

また、本年三月、三十四回人権理事会において採択された北朝鮮人権状況決議においては、北朝鮮人権状況の監視、記録作成取組強化のための国連人権高等弁務官事務所能力強化に関する勧告実行状況において、この国連人権高等弁務官に対して、三十七回人権理事会口頭勧告を行う、あるいは四十回人権理事会において報告書提出する、こういったことが求められています。  

岸田文雄

2017-03-29 第193回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

昨年十二月、国連総会において、我が国及びEU共同提出した北朝鮮人権状況決議採択され、国連安保理においては、拉致問題を含む北朝鮮状況が三年連続で取り上げられました。  先週二十四日には、第三十四回国連人権理事会において、我が国EU共同提出により、拉致問題を含む北朝鮮人権侵害に対する責任追及のメカニズムの検討に向けた具体的な施策を盛り込んだ決議採択されました。  

加藤勝信

2017-03-29 第193回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

昨年十二月には、安保理において人権状況を含む北朝鮮状況に関する会合が三年連続開催されるとともに、我が国及びEU共同提案した北朝鮮人権状況決議国連総会会議において採択されました。三月二十四日には、第三十四回人権理事会においても、北朝鮮に対し、拉致問題を含む全ての人権侵害を終わらせるための措置を早急にとることを要求する強い内容決議が無投票採択されました。  

岸田文雄

2017-03-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第5号

委員指摘ございました、トマス・オヘア・キンタナ国連北朝鮮人権状況特別報告者でございますが、今ジュネーブ開催されております第三十四回人権理事会におきまして、同報告者報告書提出いたしております。また、あわせまして、昨年の決議で設立されました、北朝鮮におけます人権侵害に係る説明責任の問題に取り組む専門家グループ、こちらも報告書提出してございます。  

水嶋光一

2017-03-07 第193回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

昨年十二月には、安保理において、人権状況を含む北朝鮮状況に関する会合が三年連続開催されるとともに、我が国及びEU共同提案した北朝鮮人権状況決議国連総会会議において採択されました。現在開催中の第三十四回人権理事会においても、北朝鮮に対し拉致問題の早期解決国際社会との協力に向けた具体的な行動をとるよう強く求める決議採択されるよう取り組んでいきます。  

岸田文雄

2017-03-07 第193回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

日本政府は、現在ジュネーブ開催中の国連人権理事会にも、北朝鮮人権状況決議案EU共同提出する予定です。  今次人権理事会には、キンタナ北朝鮮人権状況特別報告者及び北朝鮮人権侵害に係る説明責任の問題に取り組む専門家による報告書提出される予定です。  

加藤勝信

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

昨年、我が国EU国連総会共同提出採択された北朝鮮人権状況決議というものがありますが、この決議は、北朝鮮の事態のICCへの付託検討等を通じて安保理が適切な行動をとること、これを促しているものであります。  安保理によるICC付託、これは、九理事国の賛成あるいは常任理事国拒否権の発動がない、こうしたことが必要となってきます。

岸田文雄