運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
136件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-03-24 第177回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

戦後、戦争という手段ではなく、平和的な交渉で画定しているのはこの北千島も含めてということですから、そこに立ってやっぱりやる必要があると思うし、もちろんそのことをめぐって、相手がそれでもって、はい分かりましたとすぐ言うわけではないと思いますけれども、しかし、少なくとも国際社会全体を本当に納得し得るということでの論点、論拠というか、そういうものを持って臨むことが今必要だというふうに思っています。  

紙智子

2006-08-02 第164回国会 衆議院 外務委員会 第22号

ただ得撫以北北千島諸島樺太南部は、当時日露両国人混住の地でありました。一八七五年五月七日、日露両国政府は、平和的な外交交渉を通じて樺太南部露領とし、その代償として北千島諸島日本領とすることに話合をつけたのであります。名は代償でありますが、事実は樺太南部を譲渡して交渉の妥結を計ったのであります。

渡辺博道

2000-03-24 第147回国会 衆議院 外務委員会 第3号

御存じのように、我が党は、北千島まで含めて日本返還をさすべきだという考えでありますけれども、それはそれとしてこの問題を伺いたいのであります。この水域での操業を扱う九八年の日ロ間の漁業協定の第一条では、当該水域での生物資源の保存、合理的利用及び再生産のため、両国政府が協力するということになっております。  

松本善明

1991-04-23 第120回国会 参議院 外務委員会 第6号

そうすると、今度新しい論点を持ち出してきて、そしてあなた方は北千島南千島をあのサンフランシスコ条約で放棄したじゃないか。国後択捉帰属についてはここで四島は書いたけれども、しかし帰属がどうなるかということを決めたわけじゃない。返還を決めたわけでは全くない。帰属をどうするかということを今後話し合いましょうということを決めただけだということを新たな論点として向こうで出してくる可能性がありますね。

立木洋

1991-04-16 第120回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

内田政府委員 ソ連にとっての北方領土の軍事戦略的な位置づけでございますが、委員案内のとおり、北方領土それからそれにつながる北千島というのは、太平洋からオホーツク海を分け隔てる、ある意味太平洋からオホーツク海に入ってくるところのアクセスのところを扼しているという地点となっているわけでございます。  

内田勝久

1991-03-27 第120回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

もちろん、先ほども申し上げましたが、日本共産党は、一八七五年に日露間で結ばれた樺太千島交換条約日ソ間の領土問題についての国際的にも通用する到達点だというふうに考えておりますから、南千島だけじゃなしに、北千島も含めて千島列島全体が平穏に日本領土になった固有の領土だというふうな主張をずっと続けております。そういう立場を踏まえ ながらも、今回の交渉でどこまで行くかわかりません。  

古堅実吉

1990-06-26 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

地域生活援助対策に関する請願(第一七六二号外二五件) ○在日韓国朝鮮人の戦後補償・権利保障に関する請願(第一九一一号外五〇件) ○HIV対策強化推進に関する請願(第一九七一号外六件) ○サハリン(旧樺太)に在留する同胞の早急な一時帰国実現に関する請願(第二〇七三号外三〇件) ○社会福祉制度拡充に関する請願(第二一二四号) ○社会保障制度改善に関する請願(第二一二五号) ○第二次大戦における北千島関係戦没者

会議録情報

1990-06-21 第118回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

)  同(前島秀行紹介)(第二三六〇号)  同(森井忠良紹介)(第二三六一号)  同(和田一仁紹介)(第二三六二号)  同(中野寛成紹介)(第二三六三号)  医療改善に関する請願山田英介紹介)(第二三六四号)  医療福祉・年金など社会保障制度改善に関する請願藤田スミ紹介)(第二三六五号)  ヒト免疫不全ウイルス対策強化推進に関する請願大野由利子紹介)(第二三六六号)  北千島関係戦没者

会議録情報

1990-06-21 第118回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

請願九十三件  骨髄バンク早期実現に関する請願四件  障害者所得保障の充実に関する請願十九件  小規模作業所等障害者地域生活援助対策に関する請願七十三件  重度心身障害者とその両親及び寝たきり老人とその介護者の家族が同居可能な社会福祉施設の設置に関する請願三件  脊髄空洞症特定疾患の指定に関する請願五件  労働行政強化に関する請願二十三件  ヒト免疫不全ウイルス対策強化推進に関する請願十件  北千島関係戦没者

畑英次郎

1990-05-14 第118回国会 参議院 予算委員会 第6号

大体一九五一年のサンフランシスコ条約の中で、ダレスだって明確にこの千島列島人口について述べています、北千島南千島も含めて人口を述べている。アメリカ側だって何も南千島は別のものだと、北千島と分けて述べてはいません。そうして、吉田首相が述べた受諾の演説の中でも明確に千島南部の二島、国後択捉と、こういうふうに述べています。

立木洋

1986-11-12 第107回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号

と言いますのは、私ども考え方先生御存じになっていただいているかどうかわかりませんが、我々は千島というのは北千島南千島歴史的に見て日本領土であり、この領土が他国の領土になるべき筋はいかなる意味でもないという立場です。したがって、我々はいわゆる四島ということじゃなくて全千島返還を要求する。

吉岡吉典

1986-04-02 第104回国会 参議院 外務委員会 第2号

そういういろんな体験、それからまた日本吉田さんにしろ西村さんにしろ、それからアメリカにしろ既に南千島北千島という呼称を用いておる。フランス政府も、その当時日本政府に対して、日本の代表がサンフランシスコ条約で北千島南千島という呼称を使っているじゃないかということで、アメリカ政府の意向には従うことはできないという回答をよこしたようですね。

寺田熊雄

1985-05-29 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第3号

そして南千島もあるいは北千島も含む全千島が戦後処理原則から照らしてみるならば日本領土であり、外国から武力によって奪い取った領土でない限り、これを手放すことは戦後処理原則領土不拡大原則から見ても適切でないことは言うまでもありません。こうした見地に立って、全千島返還のためにも努力をすべきであるということを特に強調しておきたいと思います。  

立木洋

1985-05-16 第102回国会 参議院 外務委員会 第11号

これまで例えば北千島方面におきまして海難が発生いたしました場合に、私どもの海上保安庁ではヘリコプター搭載型の巡視船も持っておりますので、この巡視船を出動せしめまして、その巡視船の積載のヘリコプターによる空からの捜索救助活動について申し入れた事例もございましたけれども、これまではこれについて返答がなかった。

岡田專治

1985-03-26 第102回国会 衆議院 外務委員会 第3号

その西村条約局長が答えていわく、千島列島には北千島南千島も含みますと答えている。「現在に立って判定すべきだと考えます。」歴史上の問題なんかだめです、こういう意味なんです。「従って先刻申し上げましたように、この條約に千島とあるのは、北千島及び南千島を含む意味であると解釈しております。」千島全域を含むんだと言っている。  

小林進