運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-03-08 第196回国会 参議院 予算委員会 第7号

マイクロビーズというふうに呼んでおりますけれども、パーソナル製品化粧品とか洗顔石けんなんかに入っているものでありますが、これについては日本の化粧品業界の自主的な取組によりまして代替素材への切替えが進んでおります。もう数年で生活排水に流れ出る国産のマイクロビーズは一掃される見込みに今の時点ではなっております。  

横山信一

2002-04-04 第154回国会 参議院 予算委員会 第19号

前回もお答えをしたかも分かりませんが、この化粧品等につきましては、これは皮膚に塗るわけでございますから、皮膚から感染するかどうかということは今のところ分かっていないわけでございますけれども、粘膜から吸収されるものが皮膚から吸収されないという根拠はどこにもない、それが我々の最終判断でございまして、それで化粧品業界皆さん方にも大変御無理をお願いをいたしました。  

坂口力

2002-03-26 第154回国会 参議院 予算委員会 第17号

薬の材料としてそういうものが使われないように手を打っているところでございますし、化粧品につきましては、化粧品からうつったという報告はないわけでございますけれども、粘膜から感染をするということになれば、皮膚からしないという、このまた理由もないわけでございますので、化粧品業界皆さん方には大変御協力をいただきましたけれども、非常に、ここは明確ではございませんけれども、化粧品材料といたしましても使用することを

坂口力

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

これはもう先ほど私が申し上げたとおりで、一人と数人の間でこれを委託しますよ、だからよろしく売ってください、こういうものでなくて、化粧品業界三位、二千数百億の売り上げで八十億に近い純利益を上げておる、こういう業者が、かつての旧態依然の委託契約という名のもとに、六千の営業所、十六万人のポーラレディーを縛って再販価格維持を図っておるということは、どう考えても今の時勢に適合しておると思えない。  

渡辺嘉藏

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

化粧品業界三位のポーラ会社は、これを訪問販売という大義のもとに委託販売委託契約、こういうことでそれぞれ営業所契約を結んで、そして再販価格を実質的に維持しておる、こういうことが行われておるわけですが、私はこういうふうに再販価格制度をどんどんと縮小、そして指定を取り消していくという時勢の中においては、こういう委託契約という形式のもとに再販価格を維持しようとする動き、経営の手法は、これは好ましくないのではないか

渡辺嘉藏

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

先生指摘がございましたように、公正取引委員会昭和五十八年から五十九年にかけまして、訪販化粧品業界取引実態等について調査をいたしまして、この調査結果に基づき、昭和五十九年十一月、公正取引委員会事務局から訪販化粧品工業協会に対しまして、訪問販売化粧品取引に関する独占禁止法上の考え方を示しまして改善を要望いたしております。  

中川政直

1988-04-28 第112回国会 参議院 商工委員会 第10号

政府委員末木凰太郎君) くどくどと申し上げるまでもないんですけれども、木本先生には先日もお答えしましたが、訪問販売というのは一つ小売の態様として私はそれなりの存在を主張し得るものだと思っておりますし、私の手元にたまたま業界専門紙の数字がございますけれども、五十年代以降化粧品業界に新しく入ってきた企業が百二十数社あるわけでございますが、そのうち百近くが訪問販売という形で入ってきておりまして、こういったことで

末木凰太郎

1988-04-26 第112回国会 参議院 商工委員会 第9号

福間知之君 第百二国会、衆議院の商工委員会でございますけれども、訪販化粧品業界問題点が取り上げられました。  公取によりますと、そのときに六つの化粧品会社に対して独禁法上問題にならないように公正取引をするように改善指導をしている、こういうことが明らかにされたんですが、それは今おっしゃられた話ですか、六社と聞いていますが。

福間知之

1988-04-15 第112回国会 衆議院 商工委員会 第8号

それともう一つ、私たちが非常に懸念していることは、先ほど消費者協会の会長さんでございます参考人の方が申しておられたと思いますが、キャッチセールスのときに化粧品業界では自主規制をしてそれをなくしたということ、私は、物事はすべて法律だけで規制をするということは不可能だと思います。やはり我々一般の者が、法律趣旨に沿って社会から指弾を受けないようなことをしなければいけない。  

小宮山宇一

1984-04-13 第101回国会 衆議院 商工委員会 第10号

全国化粧品業界協会がありまして、その協会の発表している経済の分析があります。それを見ますと、現在、上位五十社の累計が、千社ぐらいある化粧品メーカーのうちで大体八八%のシェアを占めていると言われています。特に、製造品を売っているメーカー、これは十一社でありますが、八二年度で前年比一〇二・四%の伸びを示しております。

上坂昇

1974-10-25 第73回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第2号

それでその百貨店、スーパー業界以外の商品は非常にたくさんありまして、それをまとめてやるというわけにはいかないと思いますが、代表的な業種を二、三取り上げまして、それで具体例を示して、それをモデルにしまして各業界団体で推進していただきたいというふうに考えておりまして、化粧品業界が対象になるかどうか、まだ具体的にはきまっておりませんけれども、そういうことで進めております。

森孝

1974-04-03 第72回国会 参議院 予算委員会 第22号

私は、そういう女性のいじましい気持ちまで何か値段によって差別つけるようなことはぜひなさらないように、なるたけ穏健な中庸な線をいくような中で美しくなられるように御腐心されることが化粧品業界の何か使命のような気がして、私はまあただひげそったあとにちょっと床屋でつけてくれるやつを塗るぐらいで、あんまり化粧品に対して語る資格はありませんが、あまり男の方がやらない問題で、それで女の方の委員があんまり少ないというこの

今泉正二

  • 1
  • 2