運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

これにつきましては、分担金ということで義務的な拠出でございますけれども、例示をさせていただきますと、化学兵器禁止機関、OPCWと言っておりますけれども、これの分担金、あるいは包括的核実験禁止条約機関、CTBTOと言っておりますが、この準備委員会分担金、さらには、核兵器不拡散条約通称NPTでございますけれども、その再検討会議分担金等でございまして、全部で七つの項目がございます。  

飯村豊

1997-06-05 第140回国会 参議院 外務委員会 第15号

政府委員河村武和君) この条約におきましては、地震放射性核種水中音波及び微気圧振動の四種類監視技術を用いた国際監視制度を確立するということになっておりまして、これから発効までの間、包括的核実験禁止条約機関準備委員会において、これらIMSによる監視網整備等を行っていくということになっております。  

河村武和

1997-06-05 第140回国会 参議院 外務委員会 第15号

ただ、現地査察に関する条約規定のうち、いわゆる包括的核実験禁止条約機関における内部的な意思決定手続等についての質問は省略させていただいて、実際に査察を行うという段階になってから後の問題について伺いたいと思います。  先ほど申し上げた条約機関我が国の領土内の地域に対し現地査察を決定した場合、機関としてはどのような立場の人から我が国のどのような国家機関現地査察の通告がなされるのか。

猪熊重二

1997-05-30 第140回国会 参議院 科学技術特別委員会 第7号

第一に、条約により設立される包括的核実験禁止条約機関等から条約の定めるところにより要請があった場合等に、我が国説明を行うため、報告徴収に係る規定整備することとしております。  第二に、条約上の義務実施を確保するための検証措置である現地査察を受け入れるため、包括的核実験禁止条約機関の指定する者による立入調査等に係る規定整備することとしております。  

近岡理一郎

1997-05-20 第140回国会 衆議院 本会議 第36号

条約は、すべての核実験を禁止するとともに、厳重な検証制度を定めるものであり、その主な内容は、締約国は、核爆発実施せず並びに自国の管轄または管理のもとにあるいかなる場所においても核爆発を禁止し及び防止し、さらに、核爆発実施を実現させ、奨励しまたはこれに参加することを差し控えることを約束すること、締約国は、条約趣旨及び目的を達成し、条約規定実施を確保する等のため、包括的核実験禁止条約機関を設立

逢沢一郎

1997-05-20 第140回国会 衆議院 本会議 第36号

第一に、条約により設立される包括的核実験禁止条約機関から条約の定めるところにより要請があった場合に我が国説明を行うため、核燃料物質を取り扱う者に対する報告徴収に係る規定等整備することとしております。  第二に、包括的核実験禁止条約機関の指定する者による現地査察等に係る規定整備することとしております。  第三に、核爆発を生じさせた者に対する罰則に係る規定整備することとしております。  

佐藤敬夫

1997-05-16 第140回国会 衆議院 外務委員会 第14号

河村政府委員 この条約におきましては、今御指摘がございましたとおり、条約発効するまでの間に地震放射性核種水中音波それから微気圧振動という四つの種類監視技術を用いた国際監視制度を確立するということにされておりますけれども、将来完成するに至ります監視制度技術的な要件については、今後、包括的核実験禁止条約機関準備委員会において検討されていくということになろうと考えますので、現時点で具体的に申し

河村武和

1997-05-15 第140回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

第一に、条約により設立される包括的核実験禁止条約機関等から条約の定めるところにより要請があった場合等に、我が国説明を行うため、報告徴収に係る規定整備することとしております。  第二に、条約上の義務実施を確保するための検証措置である現地査察を受け入れるため、包括的核実験禁止条約機関の指定する者による立入調査等に係る規定整備することとしております。  

近岡理一郎

1997-05-09 第140回国会 衆議院 本会議 第33号

第三のお尋ねは、検証制度有効性についてでございましたけれども、この条約では、発効までに、地震放射性核種水中音波及び微気圧振動の四種類監視技術を用いた国際的な監視制度を確立することとされておりまして、今後、包括的核実験禁止条約機関準備委員会というところにおきまして、これらの技術による監視網整備などを行っていくこととしておりますし、また、これとはほかに、各締約国がそれぞれ独自に有する検証技術

池田行彦

1997-05-09 第140回国会 衆議院 本会議 第33号

第一に、条約により設立される包括的核実験禁止条約機関等から条約の定めるところにより要請があった場合等に、我が国説明を行うため、報告徴収に係る規定整備することとしております。  第二に、条約上の義務実施を確保するための検証措置である現地査察を受け入れるため、包括的核実験禁止条約機関の指定する者による立入調査等に係る規定整備することとしております。  

近岡理一郎

  • 1