運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-19 第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号

資料の三に日本郵便資料を出させていただきましたけれども、内勤の深夜勤務帯における郵便区分業務等担当社員、先ほど言われた八千七百人のうち、三千百人は速達、書留、発着処理の深夜勤務帯に残すということです。五千六百人のリソースの再配置が可能とありますけれども、郵便荷物の昼勤にそれぞれ何人ずつ再配置するのか、そして荷物の深夜勤に何人再配置する予定なのか、お示しをいただきたいと思います。

本村伸子

2016-10-25 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

こうした部門では、労働者一人当たり年間総実労働時間を千八百時間と仮定しても、一勤務帯に配置する人員の五倍に相当する職員の確保が必要とされます。  加えて、それぞれの職場では、深夜労働の強度が健康に及ぼす影響の軽減、あるいは出産育児介護に係る定期、不定期の休暇や短時間勤務への対応など、働き手の状況に合わせた様々な工夫が求められています。

高階恵美子

2014-11-04 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

勤務帯約二十五人のスタッフ防護具を着て中に入ります。多い場合ですと、一勤務帯で二回入ることもありますので、延べ一日当たり百人ぐらいのスタッフ防護具を着て患者さんの治療やケアに当たるというような状況でした。  このユニットは、幸い、八月下旬に開設して二か月間、スタッフの感染というのは病棟では起こっておりません。

加藤康幸

2014-10-30 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

仕事も、何か吸引に始まり吸引に終わるというふうに言っていましたけれども、一人の看護職員が一日に五十回、六十回と一勤務帯吸引をして、もうそれが精いっぱいで、でもそれをしないと患者さん亡くなっちゃうわけですから、もうそういう状況に今あるわけですね。  それに対して、確かに診療報酬重症者に対する加算だとか対応はしてきたと思います。

石田昌宏

2011-05-24 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

四つ目診療の補助として医師の指示のもとに行う業務であるから、すべての事業所、どの勤務帯にも医師及び看護師を配置すること。  五つ目です。医療事故があった場合の事業所及び労働者保護制度を設けることです。  前回の法改正介護職員処遇改善交付金が設けられ、離職率が低下しました。今回の医療行為解禁は、申し上げた内容が整備されなければ、もう一度離職率が増加することになると直感をしています。  

田原聖子

2008-05-13 第169回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

参考人清沢聖子君) 二、三十代の方というふうに絞ってお話をしますと、やっぱり特養ホーム等施設職員の方が東京の場合は特に多うございまして、というふうになりますと、いわゆる長時間、夜勤が大体夕方の五時とか五時前後から始まりますけれども、勤務帯としては大体九時で終わりますが、そのままお昼ぐらいまでということが多い。その残業代が払われない。  

清沢聖子

2007-12-06 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

一方で、処遇改善を進め、また出産育児とのバランスを確保していく観点から、例えば短時間正社員制度、これはワーク・ライフ・バランスを考慮しながらの促進や勤務帯を工夫するなど、女性の多い看護職員が働きやすい環境をより一層整えていくべきと考えますが、医政局長の御意見をお伺いいたします。

南野知惠子

2006-04-25 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

このほか、深夜の勤務帯すなわち零時から八時までの八時間の間に八件のお産があって、担当医が持病のぜんそく発作を起こしてしまったということですとか、夜中の二時過ぎに、たった十八分間の間に三件の分娩が重なったりしたこともあります。また、夜間に他院から搬送された緊急帝王切開の最中に次の依頼の電話が入り、続いてお引き受けして、もう一件帝王切開をしたということもございます。

奥田美加

1997-06-10 第140回国会 参議院 労働委員会 第16号

介護につきましてもさまざま社会的な条件整備がそろってまいりますと、その期間休むことなく短時間勤務であるいは通常勤務帯で、時間外労働がなければ両立し得るということが体験としてもわかるわけでございますけれども、このあたりの女性少年室指導は今後どのように改善していくおつもりか、その内容指導のあり方についてお尋ねしたいと思います。

川橋幸子

1986-11-28 第107回国会 参議院 決算委員会 第4号

今までのところ十六勤といいますか、十六時間を勤務するという勤務帯だけを持っておったわけでありますが、深夜勤務帯七時間程度の深夜だけをやるという勤務時間帯をつくらないとそういう要請には間に合わない。速い郵便のためにはどうしても深夜労働がふえるという実態に合わせまして、その深夜勤の導入を組合とも協議いたしまして大綱を妥結いたしまして導入できるような状況になってきたわけであります。  

富田徹郎

1978-04-13 第84回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

日本赤十字社社長公爵徳川囲順殿 南方軍及台湾軍ニ於ケル衛生勤務帯助ノ為別紙要領ニ依リ其社ヨリ救護班派遣スヘシ」、これは当時の陸軍大臣東条英機さんの命令ですよ。これによってこの召集令が発せられておるわけですね。さっき申しましたように日赤社令というのがございまして、それが根拠と言ったって、戦時中ですから根拠もヘチマもないのですよ。これは一本なんですね。

大出俊

1975-11-19 第76回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

瀬崎委員 私が聞いておるのでは、というのは私のいろいろ問い合わせたところでは、異常があらわれ始めたのは十一月六日の一直、つまり午前八時半から午後五時までの勤務帯の中で異常があらわれてきておる。それがいまのように本格的にこれはおかしいというふうに確認されたのが七日の何直になるのか、零時半から朝九時までの時間帯だ、このように聞いておるのですが、おたくのは少し遅日になるのですね。

瀬崎博義

  • 1