1947-10-14 第1回国会 衆議院 労働委員会 第20号
なおこういう法令の勵行につきましては、單に刑罰のみをもつて臨むということでありましては、かりに少々重い刑を科しましても、必ずしも目的を達することはできないと思うのでありまして、そういう意味では、勞働組合方面の御協力がありまして、そういう方面からも、監視と言えばあるいは言葉が不適當かとも思いますが、十分法令違反のないように御注意いただくことが、むしろ法令勵行の上に役に立つのではないかと思います。
なおこういう法令の勵行につきましては、單に刑罰のみをもつて臨むということでありましては、かりに少々重い刑を科しましても、必ずしも目的を達することはできないと思うのでありまして、そういう意味では、勞働組合方面の御協力がありまして、そういう方面からも、監視と言えばあるいは言葉が不適當かとも思いますが、十分法令違反のないように御注意いただくことが、むしろ法令勵行の上に役に立つのではないかと思います。
本法の第一條でございましいた「民主的な方法で、これを選擇し」、云々あるいは「公務の民主的且能率的な運營」というふうに、民主的というふうな意味がこの勞働組合方面の意見等を尊重するというようなニユアンスを含んでいるものかどうか。以上の點を勞働組合との關連において御説明を得たいと思います。
而もそれをできるだけ急速に各委員の具體的な御意見、又特に勞働組合方面の意見を聽いて立派な法案をこの委員會で作つて頂きたい。どうもやはり今までなんでも政府の方でやつて頂く或いは請願を囘付するという程度だけでは新しい國會に對する國民の期待に報いることはできないので、勤勞青年が今ダンスをやつたり或いはもつといろいろな煩悶がある勤勞青年がやはり勉強したいというふうに非常に希望しておるわけなのです。
こういうものの人の任命なり運營なりにつきましては、十分行政民主化の線に沿いたいつもりでございまして、殊に勞働組合方面の十二分の御協力を願いたいつもりでおります。
それから勞働者教育ということは非常に重要なんでありますが、勞働組合方面におきましてもこれに非常に力を入れておるわけです。で、厚生省も今日までやつて來ましたが、文部省の社會教育課がやるところの社會教育として、勞働者を對象として現に教育運動をやつておるのであります。