運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1976-05-18 第77回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

国鉄財政再建問題は、国鉄という企業体勘定、収支が合えばそれでよいというものではなくて、わが国全体をカバーする交通機関として、そのあり方が大きな波紋を起こすことに深い考慮を払っていただきたいと思います。  昔から国鉄経営は政治、経済と不可分でございましたが、そのかかわりあいが以前より一層密接になっているという理解で問題と取り組むべきだと考えております。

村木啓介

1974-05-15 第72回国会 衆議院 逓信委員会 第16号

平田委員 じゃ、その際に損益勘定収支がどうなっているかもあわせて聞かしてください。  一般電話のほうは初めから大きな黒字が出るように仕組まれているんです。それなのにデータ通信のほうはもう最初から赤字なんですよ。さっき、つまり業界でずっと始めていた実績があるんで大体それに合わせたんだという説明をされましたけれども、今日たいへんな赤字を出しているわけですね。

平田藤吉

1973-07-03 第71回国会 参議院 逓信委員会 第13号

それで最後に、財団法人全国郵便切手売捌協会というのがありますが、これは昭和四十年五月十七日に郵政大臣が認可をしたものですが、この協会の損益勘定収支目論見書、それから寄付行為等を前から私も知っておるんですけれども、どうもこの運営について疑義があるものですから、この際、ちょっと大臣に伺っておきたいんです。  この寄付行為を見ますと、なかなかりっぱなことが書いてあります。

鈴木強

1971-05-13 第65回国会 参議院 社会労働委員会 第13号

それから営業勘定収支の状態ですね、これはどの程度にことしなっていますか。それと、国鉄財政が悪化しておるのは、大体昭和三十九年ころからだと思うのですが、傾向を見ると。その後、さっぱり政府のほうは手を打っていない。ために年々歳々債務負担行為、つまり借金政策をやっておる。こういうことですから、四十六年度までに、一体、財投を含めて、政府からの借入金はトータルどれぐらいになるか。

吉田忠三郎

1967-08-14 第56回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

政府委員加藤威二君) 先般お手元に差し上げました「厚生保険特別会計健康勘定収支決算表」でございますが、これについて御説明申し上げます。  その数字は、書いてございます左の欄が予算額、それから、まん中が決算額、右側が差し引き増減でございます。  予算額につきましては、保険料収入が三千十四億五千三百万でございます。

加藤威二

1958-04-02 第28回国会 参議院 決算委員会 第18号

以上の決算額予算と比較いたしますと、収入におきましては、予算額五百五十五億円余に対して百十四億円弱の増加となるのでありますが、これは資本勘定よりの受け入れが多かったためで、その内訳は、減価償却引当金における増加額四十九億円弱、損益勘定収支差額受け入れにおける減少額二十四億円余、資産充当における増加額九十三億円余、設備負担金における増加額五億円弱、電話設備負担金における増加額十一億円余、電信電話債券

田中角榮

1958-02-25 第28回国会 衆議院 決算委員会 第9号

以上の決算額予算と比較いたしますと、収入におきましては、予算額五百五十五億円余に対して百十四億円弱の増加となるのでありますが、これは資本勘定よりの受け入れが多かったためで、その内訳は、減価償却引当金における増加額四十九億円弱、損益勘定収支差額受け入れにおける減少額二十四億円余、資産充当における増加額九十三億円余、設備負担金における増加額五億円弱、電話設備負担金における増加額十一億円余、電信電話債券

田中角榮

1957-03-12 第26回国会 参議院 決算委員会 第17号

以上の決算額予算と比較いたしますと、収入におきましては、予算額五百十三億円余に対して三十六億円余の増加となるのでありますが、これは資本勘定よりの受け入れが多かったためで、その内訳は、電信電話債券における増加額九億円弱、電話設備負担金における増加額八億円余、減価償却引当金における減少額四十七億円弱、損益勘定収支差額受け入れにおける増加額五十二億円余、設備負担金における増加額四億円余、資産充当による

伊東岩男

1957-02-12 第26回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

建設勘定におきましては、総額が六百三十三億円でありまして、その財源といたしましては、減価償却引当金損益勘定収支差額等自己資金四百四十億円、電信電話債券電話設備負担金等外部資金百九十三億円となっております。またこれに対する支出といたしましては、五カ年計画第五年度工事に五百九十八億円、町村合併に伴う電話サービス改善に二十億円、農山漁村電話普及特別対策費に十五億円となっております。  

平井太郎

1957-02-07 第26回国会 衆議院 決算委員会 第2号

以上の決算額予算と比較いたしますと、収入におきましては、予算額五百十三億円余に対して三十六億円余の増加となるのでありますが、これは資本勘定よりの受け入れが多かったためで、その内訳は、電信電話債券における増加額九億円弱、電話設備負担金における増加額八億円余、減価償却引当金における減少額四十七億円弱、損益勘定収支差額受け入れにおける増加額五十二億円余、設備負担金における増加額四億円余、資産充当による

平井太郎

1957-02-07 第26回国会 参議院 逓信委員会 第2号

建設勘定におきましては、総額が六百三十三債円でありまして、その財源といたしまして、減価償却引当金損益勘定収支差額等自己資金四百四十億円、電信電話債券電話設備負担金等外部資金百九十三億円となっております。また、これに対する支出といたしましては、五カ年計画第五年度工事に五百九十八億円、町村合併に伴う電話サービス改善に二十億円、農山漁村電話普及特別対策費に十五億円となっております。  

平井太郎

1956-12-11 第25回国会 参議院 逓信委員会 第8号

これはまた私、通常国会事業全般に関連して意見を出したいと思っておりますけれども、この中に示めされているように、減価償却引当金損益勘定収支差額等自己資金によるものが四百二十一億であります。それから電電債券、それから電話設備負担金等外部資金が二百十四億、こういう金を合して六百三十五億の金を使っているのですけれども、私は、今あなたが事業を知っているとすれば、全国電話の需要がどれだけあるのですか。

鈴木強

1956-11-26 第25回国会 参議院 逓信委員会 第2号

建設勘定におきましては、要求総額が六百三十五億円でありまして、その財源といたしまして、減価償却引当金損益勘定収支差額等自己資金四百二十一億円、電信電話債券電話設備負担金等外部資金二百十四億円しなっております。またこれに対する支出といたしましては、五カ年計画第五年度工事に五百八十億円、町村合併に伴う電話サービス改善に三十億円、農山漁村電話普及特別対策費に二十五億円となっております。  

村上勇

1956-11-20 第25回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

けれども大蔵省として財政つじつまというのは、ほんとうの目で見る勘定収支を合せればそれで済むということではなかろうと思うわけです。いわんや国民生活にきわめて重大なものでありますから、今まで食糧管理特別会計大蔵省が投入した金の総額を考えるならば、今ここで精麦業者を救うためだといって国民にすべて負担を転嫁する、そして大蔵省財政つじつまが合いました、これでは私は済まないと思うのです。

横山利秋

1956-02-03 第24回国会 衆議院 決算委員会 第3号

以上の決算額予算と比較いたしますと、収入におきましては予算額五百三十一億円余に対して、わずか四千万円余の減少となるのでありますが、その内訳は、電信電話債券における増加額一億円弱、電話設備負担金等における増加額十三億円余、減価償却引当金における減少額五十一億円余、損益勘定収支差額受け入れにおける増加額三十六億円余となっております。  

村上勇

1956-01-25 第24回国会 参議院 決算委員会 第2号

以上の決算額予算と比較いたしますと、収入おきましては、予算額五百三十一億円余に対してわずか四千万円余の減少となるのでありますが、その内訳は、電信電話債券における増加額一億円弱、電話設備負担金等における増加額十三億円余、減価償却引当金における減少額五十一億円余、損益勘定収支差額受け入れにおける増加額三十六億円余となっております。

村上勇

  • 1
  • 2